lagnekoさんの映画レビュー・感想・評価

lagneko

lagneko

映画(24)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 24Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

5.0

サスペンスの決定版
終始不穏な空気感を纏いつつ終盤まで目が離せない、1度は観ておきたい大作

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

オーシャンズシリーズ最新作
気がついたらダニーが死んだことになっていたり一瞬違和感を覚える場面はあるが泥棒の手際、テンポ感、高級感は変わらずで満足感は高い

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.5

恐怖の田舎バケーション映画
アリ・アスター作品の気持ち悪さがまんべんなく接種できる。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

5.0

クリエイターは1度観ておきたい
映画製作にかける情熱と狂気が鮮やかに描かれて何度観ても楽しい

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.5

最新フォーマットで観られる謎日本描写が楽しい一作。
完全に肩の力を抜いて観るエンタメ傑作

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

5.0

これまで触れてこなかった潜水艦映画の入りにとても良い一作

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

5.0

ガンアクション映画の決定版
後続の4作品含めテイストを維持したまま完結した素晴らしい作品
コンバットアクションを楽しむなら1度は抑えておきたい

来る(2018年製作の映画)

4.8

心霊一大スペクタクル映画
予想のできない展開と押し寄せる絵面の強さで怖さとインパクトが撹拌される状態が他に類を見ないすばらしさがある

女神の継承(2021年製作の映画)

5.0

2022年のホラー映画トップクラス
中盤からの少しずつギアが上がっていき衝撃の終盤に向かう展開は最高

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

5.0

実写トランスフォーマーの傑作
シンプルなストーリー、キャラの立つ役者、VFX、どれをとってもハズレがない。後続作品が数作続くが、結局1作目が1番良い。

ソウ(2004年製作の映画)

5.0

サイコスリラーの名作
以降のシリーズの残虐描写が話題になることが多いが、1作目はほぼ別ジャンルの作品になっているため強く勧めたい

天使と悪魔(2009年製作の映画)

5.0

ダン・ブラウン作品の中では一番面白い
バチカン市国の教皇を決める裏での連続殺人など宗教/美術/文化をうまくミックスした展開が楽しい

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

4.5

原作を読んでから視聴。
どうしても尺の都合で圧縮されている部分はあるが美術/歴史の観点を織り交ぜた冒険ものとしては何度観ても面白い。

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.5

ラングドン教授シリーズの1作
面白い作品ではあるが、他作品と比べると美術/歴史の要素は薄めなので普通のバイオテロものかも?画の見せ方や劇伴は変わらず良い。

[リミット](2010年製作の映画)

4.0

1度は人に勧めたい作品
観る息苦しさと絶望感がこれにまさる作品は早々無い

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

IMAXで視聴、ノーラン作品の中でも傑作に入る部類
大きなスクリーンで時間逆行描写など、体験に近い