なおみょんさんの映画レビュー・感想・評価

なおみょん

なおみょん

映画(151)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パディントン(2014年製作の映画)

5.0

画面構成にグランド・ブダペスト・ホテルみたいな可愛さがあって、観ていて最後まで楽しかった〜〜!ストーリーもコメディ要素が強いのかな?って爆笑してたら通しでみると普通にいい話で、オチまでとにかくアタリの>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

4.5

就活前に観るんじゃなかった、と後悔したものの、面白くて最後までしっかり観てしまった。私が就活生(20卒)だから刺さるというより、どんな人でもどこかで持っているであろう見苦しい側面が直球で描かれていて、>>続きを読む

きいろいゾウ(2012年製作の映画)

2.0

気持ち悪くなった タイトルと雰囲気にだまされた…

百円の恋(2014年製作の映画)

3.3

いまさらだけど、、安藤サクラの体が本当にみるみる変わっていってすごかった。おばさんの最後もほっこりしてしまった、、けど終わり方があんまり好きじゃない(笑)

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.5

1には劣るけど、わたしはもともとディズニーでもとりわけニモが好きなので普通に面白く観た🐠Dオタは楽しく観られるはず…

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

家族3人揃って、ヘクターがココにたくさんのキスを贈るシーンに死ぬほど泣いた 本当にいい終わり方だった…

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

ミュージカル大好きわたしマンの大好物だった、ずっと言ってるけどザックエフロンほんっとうかっこいい

17歳のエンディングノート(2012年製作の映画)

5.0

洋画版『美丘』。「人生は瞬間の連続」なんてベタベタなテーマなだけあって、どの場面どの瞬間を切り取っても綺麗な映像 こういう結末がなんとなくわかる映画って逆に気が楽なんだけど、今回なんかすごく感情移入し>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

5.0

田舎特有の閉塞感の中にどこか温度があって、観ていてちっとも悲しい気持ちにならなかった。レオナルド・ディカプリオの演技が本当にすごい、アーニーは彼にしか演じきれないって思わされてしまう。。今度は金曜の夜>>続きを読む

クワイエットルームにようこそ(2007年製作の映画)

5.0

今後、好きな映画を訊かれたらこれを答えたい!この映画の撮影に際してかなり体重を落とした蒼井優がビジュアルもキャラクターも爆発しててすんごい。リズム感のあるコメディーの一面を持つ一方で、いろいろと考えさ>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

トレイシーの友達をかっこいい黒人の男の子が助けに来るシーン世界一ときめいた、、ザックエフロンがめちゃめちゃめちゃめちゃいい男

ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜(2017年製作の映画)

3.0

ココネが頭弱すぎて度々もやっとした 絵は綺麗だけどたいくつ。でもエンドロールがめちゃめちゃ泣ける、デイ・ドリーム・ビリーバー(主題歌)の意味が最後の最後でわかった。。この映画は105分間が序章でエンド>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

5.0

最後30分ずっと泣いてた、、広瀬すずちゃんの演技があまりに上手すぎて中盤くらいまで感情移入していらいらしてたけど、この映画の主役はすずちゃんしかいないと思った、鳥肌立った〜〜!あと俺らのあやみがやっぱ>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.5

どんでん返し、予測出来てはいても面白かった、飯豊まりえすごい

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.2

キュラソーcv天海祐希がすごくはまり役で良かった、切なくてちょっと救いのない話

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

5.0

評価はそれぞれだけど、わたしは終わり方が好き。
濱田岳いい味出してるなあ

傷物語Ⅲ 冷血篇(2017年製作の映画)

4.0

三部作の最終作。切なすぎた。
本編での忍の存在がずっと胸に突っかかってたのが、ようやく理解できた形。
にしてもなんで忍野がハートアンダーブレードの心臓を持ってたがよくわからなかった(理解力)

傷物語II 熱血篇(2016年製作の映画)

3.0

三部作の二作め、バトルシーンが多くてちょっとたいくつ(人による)

傷物語I 鉄血篇(2016年製作の映画)

3.0

三部作の一作め。
まあ序章だからしょうがないけど、そんなに面白くはない

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

わかるひとにはすごくわかると思うけど、平次の手を離して殺されたいだけの映画だった 大満足

銀魂(2017年製作の映画)

3.0

帝一同様、再現度は果てしなく高いけど、原作は超えられないなって感じ(´・_・`)中1から好きな漫画だからしょうがないな。でも原作でオチを知ってても魅入るくらい面白かった〜

帝一の國(2017年製作の映画)

3.0

原作がそうだからだけど、コメディー要素が強くて気軽に観れた✌︎再現度高い。でも銀魂を観た時と同じように、やっぱり原作は超えられないなあって思っちゃった

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.7

面白かった!けどぼやぼや観てたらすぐ終わる(気づいたらテ・フィティ復活してた)

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

4.0

劇場の舞台を意識したような装飾に目を引かれた👀ちょうど先日サンクトペテルブルクの劇場で観たバレエと重なった。良妻賢母だったアンナがみるみる堕落しておかしくなっていくさまを迫真の演技で魅せるキーラナイト>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

わたしの涙腺が緩いのもあると思うけど、2回泣いた。。特に、バルボッサも人間なんだなって思ったのと、カリーナが最後に船上で放つ一言がとても心に刺さって、とにかくこれはバルボッサクラスタのための映画〜って>>続きを読む