lalaさんの映画レビュー・感想・評価

lala

lala

映画(87)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.6

ずーーーっと不気味なゾクゾクが続いてるかんじ。
最後にタイトルの意味がわかって鳥肌、、

変な家(2024年製作の映画)

3.1

前半のハラハラ感はかなり良かった。後半になるにつれチープに、、、
ケイタさんがただただかわいそうだなと思った( т т )

正欲(2023年製作の映画)

3.5

生きるのってむずかしい。正しいなんて何もなくて、みんな言わないだけ。知らないだけ。
ガッキーのこういう役、新鮮味があって良かった

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.5

よくある村ホラーかと思ったら展開がテンポ良く変わっていくからなかなか面白かった!ホラーに見せかけたアクション映画です。
1時間っていうのも見やすくて良い◎

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

テンポ良くて、ちょっとグロ要素あって、ブラックユーモア効いてて、こういうのだいすき!Vパワー!

#マンホール(2023年製作の映画)

3.6

展開がテンポ良く進んでいってかなり見応えあった、オチはちょっと弱いかも、、
なにより中島くんほとんど一人芝居であの演技力なの凄すぎる

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.2

ん?となる部分は多かったかな〜、、恋に落ちていく描写がもっと深くあればよかったかも
内容は題材が題材なだけあって感動した

サイレントラブ(2024年製作の映画)

3.2

思ってた展開とは違ったけど後半見応えあった〜、、ミセスの主題歌含めて音楽がかなりよかった

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.0

ちょっと期待しすぎたかも〜、、、
私なら絶対許さないことをハートフル展開でまとめてて理解が追いつかなかった

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.0

2024映画初め!
SPY×FAMILYに求めてるのはこれだよなあって具合のシリアスさと面白さのバランスが最高によかった^_^
頭空っぽでただただ楽しめた!

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.1

最高に温かくて幸せいっぱいになれる作品。
ティミーの歌声、表情、ひとつひとつの演技がウォンカの真っ直ぐ明るい生き方にすごく合ってた!
ダブルミーニングの言葉の部分など訳し方が素敵で好きでした!!
欲を
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.0

前半の最高にかわいいピンクの世界、ワクワクさせてくれる音楽、マーゴットロビーの美貌、ケンのチャーミングさ、、と一転した後半のメッセージは至ってシンプルなものだけど、やっぱり好き嫌いわかれるのかな。>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.6

キャストの人選、演技がほんとにすごい、内容も原作にかなり沿っている。主題歌のミスマッチ感が否めないのと、3人で詩を暗唱するシーンがあればもっと良かったかな、、

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

こんなにも素敵な作品をスクリーンで、しかも3Dで見ることができて本当に幸せだし感動、!どの場面、どのセリフ、どの音楽、そしてどのキャストを切り取っても、全部が綺麗で美しくて儚くて、3時間なんてあっとい>>続きを読む

ミシシッピー・バーニング(1988年製作の映画)

3.5

アメリカの大学に留学中、社会学の授業の一環で。黒人差別の悲惨さが恐ろしくて軽い気持ちで見れない、かなり見るのがしんどくなる部分が多かった。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

2.8

前半のいじめの描写がどうしても好きになれない、見てて苦しい
映像と音楽が綺麗

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

3.2

広い海にトラと自分、ストーリー性も映像美も、他に類を見ない面白さ。

ティル(2022年製作の映画)

3.7

アメリカの大学に留学中、社会学の授業の一環で。鑑賞前教授が「見ていてしんどくなったら自由に出て行ってね」と言っていたけど、ここまでのものだとは思わず、実話に基づくということもあり、正直かなりしんどくな>>続きを読む

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

3.1

題材的に重いかなと思って見る前少し構えたんだけど、こういう題材にありがちな泣かせにくるかんじはなくてダークユーモアで溢れてて面白かった!

サイトレス(2020年製作の映画)

2.5

いろいろ無理があるのでは.?という部分もあったけど伏線回収や展開は難しいながらも面白かった、!
人間の感覚ってやっぱり視覚がほとんどを占めてるんだな〜と改めて感じた

バード・ボックス(2018年製作の映画)

2.9

なんなの!?となる部分は多々あるんだけど(謎の何かの正体、見たら死ぬはずなのになぜか死なない人、あんだけ濡れても無事なキッズたち、、、)、ハラハラして面白かった!
ボーイとガールの可愛さとトムの人柄が
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.4

映像が、セリフひとつひとつが、すごく綺麗で素敵な作品だと思った。
ただ、原作と違いすぎて驚いたので原作とは違うものだという認識で見るべき

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.2

世界観がすき〜
肉子ちゃんとキクリンの心温まるストーリー…!かと思ってたら普通に最後ホラーだけど

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.5

ぶっ飛びすぎてていつ無心で見ても笑える(笑)
橋本環奈ちゃんかわいい〜!!

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.6

何回見ても心温まる、、
オギーだけにフォーカスされてないのが良い

望み(2020年製作の映画)

3.3

望みっていうタイトルが本当に合ってる
人物の心理描写が細かくて、見てて苦しくなるとこもあった

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.5

感動した( ; ; )
自分だったらいつどの時点に戻って誰に会うだろう、ちゃんと飲み干して戻るかな、考えさせられた