鈴蘭さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

鈴蘭

鈴蘭

映画(477)
ドラマ(219)
アニメ(0)

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

3.5

市原隼人の新境地ではないかな!?
映画だけ見ても充分楽しい♫
常節中の校歌はもうあのリズミカルな?動きなしには聞けない……🤗

グレムリン(1984年製作の映画)

3.5

かわいいかわいい話だと思ったらとんだ目にあいました。

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

事実を追求することはつらすぎる過去を暴くことにも繋がるのね😭
まもるくんの未来に幸あれと願う…
オヤジギャグのくだりちょっとしつこすぎるな?毎回思うけどもう少し短くても良いよ

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

3.5

男の子がかわいすぎてそれだけで反則
いい話で終わりたかったけどコンセプトは見習いたい!

パコダテ人(2001年製作の映画)

3.5

ここでの評価なぜ低いんだろう?ってくらい面白かったけどな!!!!
ラキピ、ハセスト、函館山、TEAM NACKS−❤
今のコロナ禍にもつながる偏見があったり見どころたくさんですよ!

パディントン(2014年製作の映画)

3.5

最初リアルすぎる熊が怖っ!てなったけど冒険と家族愛良かったー☺️🧸
お父さんがヒーローになるとこも好き
こぐまに赤い帽子と青いダッフル着せた作者天才✨

リクルート(2003年製作の映画)

3.5

何がほんとで何がテストか訳が分かんないー😱
わたしはこんらんしている!

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.5

無限列車かと思った🤗
サンタさん毎年お疲れさまです😭☃️🎅

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

3.5

芦田愛菜ちゃんかわいいカワイイかわいい💞
でも確かに大人しすぎるし現実の子育てってこんなじゃないんだろうなぁとは思う、でも映画だしほんわかハッピーで良し(๑•̀ㅂ•́)و✧

夜のピクニック(2006年製作の映画)

3.5

禁じられたナントカじゃなかった🤗
池松壮亮が!!!かわいい!!!!
原作もう一度見てみようかなー。

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.5

それでも多部ちゃんでは壁を越えられないかも知れないねぇ
でも頑張ってた

夢の女(1993年製作の映画)

3.5

なんとも美しい空気感
言葉遣いもまるで玉三郎さんが話してるかのよう、ゆったりとして綺麗だったなぁー。
1993年の映画ってびっくり!
大正〜昭和初期かな?の雰囲気よく出てた。
モノクロなのがいいのかな
>>続きを読む

木曜組曲(2001年製作の映画)

3.5

これは……未読ですが原作の方が面白いかもなやつ!!!???
浅丘ルリ子さん、「女優」の概念のような人だなー。背筋が伸びてて美しい…

動乱(1980年製作の映画)

3.5

2.26事件に至る青年将校たちの思いをいろんな角度で描いた作品。
ちょっと説明ぽい描写が多いかな…

恋するマドリ(2007年製作の映画)

3.5

賃貸だよね?こんな部屋に穴開けて大丈夫?
あとそんな棚に小物置いたら地震のとき危ないよ??あああ頭上に…!!??
なんてことばかり考えてた🤗

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

ミステリーもやり尽くされちゃって大変だなぁ、と思ってたけどもう一歩先があったの良かった
ダニエル・クレイグこんなおもしろおじさんも出来るなんて知らなかったー!
(名探偵はおもしろおじさんではない😂)

吉祥天女(2006年製作の映画)

3.5

市川実日子さん相変わらずいいなぁー
鈴木杏ちゃんの大きな目が印象的。
最後泣いちゃう自分チョロすぎた😂

フライングハイ(1980年製作の映画)

3.5

こう言うナンセンスコメディが好きすぎて😂
レスリー・ニールセンが出てるってだけで見る気になるー
何だかんだで最初の空港のアナウンスが絶対何かある感あって笑った

ジェヴォーダンの獣(2001年製作の映画)

3.5

実際の事件に興味あったので鑑賞。
一番恐いのはやっぱり人間😱

陰日向に咲く(2008年製作の映画)

3.5

なんかとっちらかっててスッキリしない印象
入り込めないのはクズのはずの主人公がイケメンだからか?😂

アラビアのロレンス(1962年製作の映画)

3.5

デビュー後2年でこの大作の主役はれるピーターさんすごすぎ
砂漠の情景、アラブの街並み、青い海(運河…かも)、主役も含めて美しい映画でした

追憶(1973年製作の映画)

3.5

あ、「赤狩りによる別離と悲恋の物語」だったのか。
んー…ケイティはカッコいいかも知れないけどやっぱり一緒に生きてくのは大変かもな🤔

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.5

思ったより少し冗長だったかな
イタリア場面は胸熱✨
全体的にどこかヒリヒリする、ときどき目を背けたくなる、だからこそ本当なんだろうなって思う作品

リンカーン(2012年製作の映画)

3.5

きっとこうだろうと思うリンカーンそのもの。
当たり前に思える正義でも、結局は閉ざされた空間で一部の人々によって駆け引きもありな状況で決められてしまうのだなとか、立つ位置によって正義は違うんだなとかいろ
>>続きを読む

野性の呼び声(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ワンコはCGだよね、細かさすごい。
雄大な自然と土に還っていく主人公(犬?人間?どちらもかな!)の生き方が羨ましくもなる作品でしたー

誘拐報道(1982年製作の映画)

3.5

昭和の風俗&スターさん揃い、報道をメインに据えつつ人間ドラマもありいろんな意味で豪華な映画でしたー
急な文太さんにびっくり

ザ・エッグ 〜ロマノフの秘宝を狙え〜(2009年製作の映画)

3.5

t.A.T.u.の使い方の良い例でありバンデラスの使い方の悪い例…な感じ
複雑すぎたー

単騎、千里を走る。(2005年製作の映画)

3.5

まさに「単騎千里を走る」でしたね。
息子さんも奥さんも死に目に会えない健さん、かわいそすぎません?😅

女系家族(1963年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

怖い怖い!!!
でも逆転劇にスッとします😆

遥かなる山の呼び声(1980年製作の映画)

3.5

カッコいい健さんのプロモーションみたいな映画☺️