りんしゃんさんの映画レビュー・感想・評価

りんしゃん

りんしゃん

映画(57)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.3

テンポも良くてめちゃめちゃ面白かった!!洋画あまり好きじゃないのに笑いどころめっちゃあるしハラハラするし、あっという間に引き込まれて気がついたら終わってた。
いい作品!!!!!

百円の恋(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

安藤サクラの演技がうますぎてめちゃめちゃ引き込まれた!!!ボクシングするようになってからボクシングシーンかっこよすぎ!!!!!
男が総じてクズすぎてマジクズ。救いようがない……店長代理はわたし的に全然
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2列目で見たから余計だったと思うけど、めちゃめちゃ序盤で酔って気持ち悪くなってまじで吐くかと思った。これが90分続くならまじで無理やと思ったし吐くために離脱すること過ぎったしこんな気持ち悪いのに大絶賛>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

良かった!!!!!!!!!!!!ミュージカルはあまり好きでは無いけれど、引き込まれた。ラストシーンで号泣。「もしあのときああだったらこんな未来だったのに」と考えたらめっちゃ涙が出て来た。ラストシーンま>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.8

すごい練られてて壮大で引き込まれたし作った人頭良いなー!!!!って感じだったけど「めちゃめちゃ良かった!!!!!!!!!」て感じでもなかった。夫歴代イチオシ映画やけど。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.9

IMAXシアターで見た。音楽とか良くて素直に良かったなーって思った!
思ったこと(突っ込みどころ)

・「このシーンは若い設定のはずなのに顔老けすぎ」
・奥さん鈴木紗理奈にちょっと似てる
・髭残したま
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.5

胸キュン映画向いてねぇわーーーって思いながら見た。ベンジャミンバトン的な悲しさがある、、(ベンジャミンバトン見たことない)

メメント(2000年製作の映画)

2.7

評判が良くてずっと見たかった「メメント」がAmazonプライム配信されてたから飛びついてみたら、期待外れでそんな騙された感もなくてただただ救いがなかった。

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

1.9

岩ちゃん好みじゃなさすぎてカッコいいと思わなさすぎてびっくりした。落ちてても拾わない。笑
胸きゅん(笑)シーンとか、うわーーーーー!!!!無理ーーーーーーーー!!!さむーーーー!!!!きっつーーーー!
>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

2.5

べた褒めされているほど良い作品に思えなかった。なにも説明されず、視聴者に考えさせる映画。アリシア本当に可哀想。


「誰もいないと見せかけてお父さんをびっくりさせちゃお☆」と衣装を着てわくわくしながら
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

アクションとかサスペンスとか嫌いだけど何も考えずにサクサク見れた!!!!!アクションシーンの立ち回りかっこいいし、なによりスーツにメガネっていう見た目がすごく好き。
グロいシーンも音楽が大きめに流れて
>>続きを読む

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

4.0

ありきたりなストーリーやけど演出とか歌とかめっちゃよかった!!!!!!山ちゃんさすがすぎる。。。

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.6

こういうラブコメは何も考えずに見れるから好き。エンドロールの時のインタビューのシーンがめっちゃいい。コーナー、いままでどーでもいい登場人物やったけど、ここのシーンでいちばんキュンキュンする。

パラノーマン ブライス・ホローの謎(2012年製作の映画)

3.2

コララインとボタンの魔女よりも好きだった。映像が美しいし、なによりストップモーションアニメでコメディ要素と鬱展開とか闇要素とかがあるのがいい。いじめられる人といじめる人が存在して当たり前な世の中を当た>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.3

ミュージカルはやっぱりあまり好きじゃない。簡潔に言うと1行で終わる内容。トレーシー役の女の子は背が低くて太っているのにとても可愛かった。

メゾン・ド・ヒミコ(2005年製作の映画)

3.5

この映画の魅力はオダギリジョーのかっこよさと色気につきる。ほんとうにかっこいい、抱かれたい。
あと柴咲コウの美人を感じさせない雰囲気と演技がすごい。めちゃめちゃ美しいのに。着せ替えごっこするシーン、す
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.5

飽きずに最後まで見れた。ネットリテラシー!!!大事!!!!!
記憶の映像化がところところ違っていて面白かった。人は自分の都合のいいように人に話して、記憶すらも塗り替えられる。ある視点からのメディア報道
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.8

ツッコミどころは色々あるけど、もどかしくてうまく行きそうで行かなくて、すごくやきもきした。ヒロインが可愛すぎる。めっちゃ泣いた。良かった。‬

恋の渦(2013年製作の映画)

3.9

「愛の渦」のオムニバス的な親戚的な作品かな?と勝手に思ってたけど全然違った。けど調べたら同じ人が脚本書いてて演劇ユニット・ポツドールの渦シリーズ第2弾なのね。
すごく短期間で一気にお金をかけずにつくっ
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.5

内田けんじ監督の作品がとても好きで、評判もいいこの作品もさぞ面白いんだろうなぁと思ったらそんなにストーリーも惹かれなかった。内田けんじ作品の中ではあまり好きではない。

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.3

キャストもストーリーも大好きな作品。こういうコメディ要素のあるミステリーでどんでん返しの話、大好物です!

運命じゃない人(2004年製作の映画)

4.4

何度でも見たくなっちゃう大好きな作品。何も知らないのは幸せだよなぁと主人公を可愛く思える。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(2011年製作の映画)

2.0

サクセスストーリーなんだけど話が胡散臭すぎて好きじゃない。フォームとかクソだし登場人物に魅力を感じなかった。

愛の渦(2013年製作の映画)

3.7

ほとんど肌色で画面がいっぱいになる。設定やラストなど割と好きで引き込まれた。でも一度見たらもう一度見ようって感じにもならないかな

スクールガール・コンプレックス 放送部篇(2013年製作の映画)

2.1

もっとレズレズしたやつを連想してたのに、本当にうーんと言った感じ。女の子同士でも本気で好きになって、本気で失恋して、失恋した自分のことを好きで失恋した相手もいて、、といった青春女子校物語。面白くはない

二重生活(2016年製作の映画)

2.8

初っ端から菅田将暉がエロい。菅田将暉好きな人には堪らんのだろうなと思う。設定はすごく面白そうなのに、蓋を開けてみれば尾行下手すぎるし薄っぺらくて、はて???という感じ。ただただ残念。面白くない判定をし>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.8

演技力が素晴らしい。誘拐はいけないことなんだけど、永作博美が演じた役に感情移入してしまう。誘拐して育てた子どもを慈しむ感じ、「愛」が滲み出ている。良い作品なんだけど、物悲しさがすごい

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.4

エズラミラーがイケメンすぎる!、!!!!!!!!!!、!!とまず友達に報告した映画。冴えない男子学生もイケてるグループに入って、酸いも甘いも青春を謳歌している。エズラミラーが美しすぎる。……美しすぎる

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.6

みんなみんな幸せになれ〜。・*.゚☆━⊂(^o^∩)
オムニバスで地味に繋がってる感じ、好き。

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

好き。音楽と空気感、不思議で懐かしい雰囲気、レトロで可愛い幸せになる映画。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.4

ティムバートンの世界観はすごく美しく、色合いも最高に興味が惹かれる。CMで「絶対この作品が見たい!」と思ったが、いざ見てみるとストーリー的にはそんなに面白くなかった。

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

3.1

ミュージカル、画の美しさは素晴らしい。知られてる物語だったからか、そんなに良かった!!!!!となるような感じでもなかった。

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.9

ディズニーピクサーは間違いがない。最初に見たのは映画館だったが、何度でも見てほっこりしたくなる作品。

アバター(2009年製作の映画)

2.3

映像は美しいが、長い。映画館で見たが途中でお尻が痛くなって早く終われとしか思えなかった。絶賛されていたのに拍子抜けだった記憶

>|