アバグネルさんの映画レビュー・感想・評価

アバグネル

アバグネル

映画(45)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

ギタイのデザインは結構好き。
でも、武器はパイルガンとかバトルアックス振り回すのも見たかった

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

見慣れてる人なら、早めにフランクが裏切るかもしれんと推測できるだろう。映画の紹介文に、どんでん返しがあると書かれてるしね。パッケージに、詐欺師の親子愛と再生の物語とでも書いておけば、騙されたかもな

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.8


ノルマンディ上陸作戦の映像がすごい。血の海、飛び出る内臓、顔の潰れた死体。臨場感と映像の凄惨さがよい。

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

動物モノの皮を被った、漂流記。
それぞれの動物が救命ボートに乗った人を表している。虎は自分の凶暴性?をあらわしてる。生き残るために、理性と凶暴性が葛藤を起こすでに姿が描かれ、自然の壮大さや美しさの映像
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.6

good morning and in case I dont see ya,good afternoon,good evening and good night

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

3.5

人生には幾つもの分岐点や選択肢がある。どんな選択をしても、こっちがいいああしてればよかったなんてものはないのかもしれない。
分かりづらかった。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーンで今までのこと全てに疑心暗鬼になる

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.8

ダークなテイストのファンタジー。現実と空想の中で揺れ動く少女の運命がなんとも悲しい。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.5

ディカプリオとトムハンクスの追いかけっこと奇妙な関係がおもしろい。後半にいくにつれて、主人公の動機がやんわりと描かれる。大好きな作品の一つ。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.4

それでも夜はあけるとか、あきらめないとかかいてあるから、期待していたものと違った印象を受けた。というか、映画の後主人公がどうなったのかの方が気になる

メメント(2000年製作の映画)

3.7

新しい映像の見せ方だと思うが、少し分かりづらくもあると思う。見慣れてる人にはオチが見てえしまうかも

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.7

うまく行くはずの人生がどこからかバランスをなくし、アラスカを目指す。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

2.9

ふたりはセクシーでカッコいいよね
ただそんだけ