lunaticshineさんの映画レビュー・感想・評価

lunaticshine

lunaticshine

映画(44)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

わかってたー!わかってたけど、ガリレオシリーズのファンはやっぱ観るべき作品!

映画の湯川先生とドラマの湯川先生ってやっぱ同じようでちょっと違うのも楽しみのひとつ。ストーリーもキャストもバッチリだった
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全体的には面白かった。
キャスト、キャラ、撮影方法、カット割りや台詞など良かったことの方が多い。

あえて言うなら、ラストのゼットンを倒すシーンはもっと盛り上がる感じにはならなかったのか…。

個人的
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

作品自体は面白かった。
けど、ワンダが闇落ちすぎて…悲しい。
アベンジャーズ最強とも言うべきキャラクターでこれからも期待してただけに。

マルチバースの世界が今回の作品でよく描かれていたと思う。ダーク
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい作品!
ラストにしてはじまりの物語にして、この今観た直後の感想としてシリーズ最高傑作。

というか、これで本当にシリーズが完成していわゆるレジェンド映画になったということだなって納得。

>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ミッドサマーの監督の作品でかなり胸糞作品なんだけど、こういう作品ってなんか観てしまう。

全体的に最初から最後まで雰囲気は暗くて淀んだもの。儀式とか、スピリチュアルといったミッドサマーと共通の要素が多
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これぞ、映画「るろうに剣心」の世界!

アクションシーンの迫力は圧巻。
殺陣の凄さ、細かいとこまでまた観たい。
凄すぎて追いつかないのも含めて、また観たい。列車のシーンは撮影大変そうだし、ラストの剣心
>>続きを読む

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ドラマシリーズ、スペシャルドラマからの劇場版。シリーズのファンなら、マストの作品!

これまでのセオリーを踏襲しつつ、劇場版としての面白さやキャストの豪華さもある。

坂口健太郎、北村一輝の時を経た相
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ドラマの続きから映画になった作品。

これまでの二人の夫婦としての関係性、恋愛感情を踏襲しきったところは良かった。

ストーリーや展開としては、映画としての価値はそれほど感じなかったのが正直な所。
2
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

三度目の終劇。感慨深い。

新劇場版のシリーズの伏線を回収しつつ、これまでのテレビ版や劇場版をも少しずつ回収してくれたような感覚が不思議とある。

シンジ、ゲンドウ、レイやアスカなどもそれぞれの答えに
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

実話が題材とはいえ、個人的には解決しないままのエンディングはシコリが残りまくる。

出演者の演技は年代感やキャラクターが出てて良かった。

現実では真犯人がわかっているが、罪に問えない点も映画同様で。

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

見せ方としての展開は良かった。

どっちが現実でどっちが記憶なのかとか、正しいのはどっちなのかというところまでは。

最後のオチに行くところからは普通の展開に思えて、途中までのことを考えると少しもった
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

暇な時に観るには、それなり。

ストーリー自体は期待より展開などに裏切るほど素晴らしいところはなかった。

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

某ドラマを見終わって、以前から気になっていたので観てみたら面白い!

サイキック映画と知らずに見始めた。
シリーズ化の流れで終わったのも、凄くいい展開でかなり次回作が気になる!!
ラストシーンへこれか
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

観よう観ようと思って、公開かろ随分経ってしまった。
スパイアクションものが好きだから、どんな新しい要素や主人公像だろうかと期待し過ぎてていたのもあり、スパイアクションものとしては及第点の作品。

これ
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

予想とは違った展開とストーリーではあった。面白さや意外性としてはやや普通。

永野芽郁さんの役どころは序盤にバレバレ。
仮面の男が誰かってとこだけかな。

それなりに暇つぶしになる作品ではある。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

期待値の大きさもあったのかもしれないが、映画としては面白くない。

新解釈はいいが、ストーリーもなんもない作品の感じ。

要所要所の面白さはあるけど、映画のテンポの悪さが面白さを半減させている。

>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハーレクインがチャーミングで色んな衣装も含めてまず可愛い。
ストーリーとしては可もなく不可もなくかな。何も考えずに観られるのが、いいとこの作品。
スーサイドスクワッドの方がストーリーは面白いし、キャラ
>>続きを読む

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

語ってはならない都市伝説が映画化されるシリーズ!
結論から言うと近年観たホラー映画で一番怖い。ちゃんと怖いといった方がいいのだろうか。

ストーリー、演出、演技もしっかりしている作品。

演出ではJホ
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーにしては怖くない。ちょっと期待してたから尚更。
久しぶりにホラーというジャンルを観たけど、最近のホラー映画はこんな感じなのかな??
ホラーテイストの入ったファンタジーって感じのストーリー。
風刺
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

敢えての演出・構成かと思うけど、2時間サスペンスのような作りが要所要所にあった。ストーリーというよりはテンポが若干悪いとこが評価を下げる部分かもしれない
北川景子さんの美しさはやはり画力としては凄く、
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かったと言えば、面白かったんだけどなんとも言えない感情が残るストーリー。

全員がセレブ宅へ雇われるあたりまでは凄くスムーズな流れで、なんとなく痛快さを期待させられた!って後に社会的問題にいきなり
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメの続きからなので、没入感がありまくりのスタート。
列車でのストーリーとその後の展開、凄く楽しめた!
煉獄さんのバックグランドや人柄、完全にファンになったなぁ。心鷲掴み。自分も含めて、劇場のみんな
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ノーラン監督の世界観がよく出ている作品。地球と別銀河のストーリーを軸に展開しつつも、家族の話や人の心理をも展開して描いてるところがやっぱり秀逸。
 
テネットを観た後に観たので尚更、時間と重力の概念の
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

時間の逆行の概念とストーリー、展開と言ったアイデアはどこから来るのか。
 時間軸を使った展開はこれまでのクリストファーノーラン監督作品ではあったけど、今回もストーリーについていきながら結末まで予想・予
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

SNSやネット社会への風刺や問題提起をしている部分が多いのかな。便利なものだし、使い方やモラルが守れたなら素晴らしい技術。プライバシーについての境界線も利用するひとごとに違って来るんだろうなぁ。利用し>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

予告で楽しみにしていたイメージと違うストーリーだった。悪くないけど、思った以上でも無かったというのが、正直な所。
タイトル通りの中身ではあったし、考えさせられる。ないたい自分になれないというのは誰しも
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

デニーロの演技は圧巻!
内容は日本人にはなかなかな内容だけど、人間模様としてはラストシーンで納得の作品。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

期待していた分を差し引いてもストーリーや新しいターミネーターにワクワクやドキドキ感がちょっと弱かったかな。
サラ・コナーやシュワちゃんのT-800の再登場などの見所もあるけど、ある程度収まるとこに収ま
>>続きを読む

GODZILLA 星を喰う者(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最終的な展開は読み通り。先住民の神が例のアレというのも、伏線回収でいい。
ギドラのデザインがやはり既存のイメージがあるからこそ、どうなんだろうとも思う。あと最初に出てきたゴジラ以外の怪獣は年月で淘汰さ
>>続きを読む

GODZILLA 決戦機動増殖都市(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

メカゴジラがこんな形で使われるとは思わなかったけど、展開としてはワクワクする部分があり好きだった。
絶望的な個体のゴジラに対抗できるかの期待とゴジラへの期待も入り混じる。

GODZILLA 怪獣惑星(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

既存のゴジラとはストーリーが全然違うところへの違和感はない。
3部作の導入展開としても、申し分ない。
主人公がこれからどうなっていくか次第で、先の評価とこの作品の評価も変わる恐れはあり。
アニメ映画は
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

途中まではどんな展開かを期待していたけど、進みにつれて特に裏切ってくれるほどの展開も、ラストもとくにどんでん返しというわけでも、解決もしない。

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

展開も内容も考えられた作品で、なにが正しくて、何が違うのかがもう何も信じられなくなる部分もある。策にハマってると言えば、それまでだがラストの部分で…という所かな。

劇場(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

淡々と進むストーリーの中で、ラストでこの映画の観る価値を見いだせる作品。そこの為に進んでいたのかと言うところ。
最低な主人公の山崎賢人も良かったけど、ヒロインの松岡茉優の演技は作品を観るたびに女優魂と
>>続きを読む

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

設定に惹かれて、鑑賞。
主人公にどんどん惹かれていくのと展開が予想通り。なのに、そう思わせても連れて行かれるストーリーと演技がいい。
エンドロール後の最後のシーンまで、その手でやられる。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

詳細の部分はさておき、楽しめる作品。
展開は読めるけど、三谷幸喜監督らしいキャストとストーリーで、ほっこり楽しい映画。