Luleさんの映画レビュー・感想・評価

Lule

Lule

映画(32)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

最後のライブシーンが本当に凄いです。

内容は正直言って…既に誰もが知ることなのですごくおもしろいというわけでもないけど、ラストのライブシーンで全てが最高に変わります。

Queenは名曲が多すぎる。
>>続きを読む

ギャング・オブ・ニューヨーク(2001年製作の映画)

3.0

長い割にはストーリーが分かりにくかった。

キャラクターも薄い。レオの役は、いつもなら感情移入してしまうことが多いが今回は辛い過去を持ち復習に燃える男のはずが憎しみなんかがあまり感じられなかった。
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.2

パリの街並みがすごく綺麗。前作と同じように、再会した2人の会話だけで進んでいくんだけど、主役の2人が美男美女すぎて会話が頭に入ってこない。

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

ディズニーの実写はお金もかかっているのが分かるし、細かいところも手を抜いていないので期待を裏切らないです。
プリンセス系の中では珍しく男が主人公ですがアラジンが1番好きです。
ジーニーやアブーも違和感
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.5

実話を元にしているようなので、良くも悪くもリアル。良かった点は薬物依存の恐ろしさが良くわかる、教育に良さそうだと思った。悪かった点は、リアリティがあるぶん同じことの繰り返しなのでストーリーとしては中弛>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

これ以上の名作はない!見た後どっと疲れるのと余韻が凄すぎてしばらくは他の映画が見れません笑

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.0

魔法にかかるシーンが本当に好き。これぞディズニープリンセスって感じ。おなじみの水色のドレスが本当に綺麗

美女と野獣(2014年製作の映画)

3.5

フランス版美女と野獣。ストーリーもディズニーの物とは少し違う。ベルのドレスとかは何種類かあって、映像はこちらの方が綺麗かも。ただベルよりも野獣の方がメインでストーリーはオリジナルの方が好き

NANA(2005年製作の映画)

3.0

中島美嘉モデルにしたのかな?ってくらいにハマり役。ハチは次のシリーズの市川由衣ちゃんの方が合ってた

クローバー(2014年製作の映画)

3.0

原作を先に読んでいたので期待せずに鑑賞。思ってたよりはよかった感じ。最後のエンドロールが1番すき

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

映像が綺麗だし、ストーリーも好き。ナンパして来る男を運命だと勘違いしてしまいそうなくらいに影響受けた笑

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

2.5

絶賛されるほどでもないような?子持ちの主婦の悩みはまだ分かるけど、あとの3人は自業自得じゃんって思うだけ。自分への戒めに見るのがいいのかも

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

くだらないけどおもしろい笑

石田ゆり子と中井貴一が両方かわいい

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.0

小説読んでたから内容はわかっていたけど、うまく映像化出来てたと思う。
これを見て初めて前田敦子かわいいと思った

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

1.0

原作が好きで読んでたので、ガッカリしたくないなと思いながらも怖い物見たさで鑑賞。笑
役者がイメージと違うとかは置いといて、なんか…見てられなかった。鬼ごっこのシーンとか大友とのシーンとか。演技力は高い
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.9

もう何度も見てるけど見るたびにこれを初めて見た夏を思い出す!
ラストが好きすぎる!

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.5

ティミー目当てだったのにハンターに落ちた。やっぱ男は少し危ないくらいの方がいざという時頼れる。

ストーリーは無理矢理な感じだけど映像と音楽がとにかくおしゃれ。ただ流していたい作品

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.0

ワンナイトラブを美化した作品。

女の子の方がドライに見せかけて、実は傷付くのをかなり恐れてるように見えた。
登場人物は2人だけ、2人の会話だけで作られたストーリーだけど、もう30年近く古い作品なのに
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

2.0

主人公は一見、性格悪い嫌な女に見えるけど、周りの嫉妬が彼女をそうさせている感じ。会社の先輩とか同僚とかの方が女の嫌な部分感じた。

可愛い子は良い人も悪い人も寄せ付けちゃって、本当はすごく生き辛いのか
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

松岡茉優ちゃんのPVかな?ってくらいに色んな松岡茉優ちゃんが見えます!かわいい!
ストーリーもテンポ良くて飽きずに見れた。

現実にもこんな経験してる女の子は多いんじゃないかな?と思うリアルな日常。
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

3.0

芳根京子ちゃん!演技が上手い!
土屋太鳳ちゃんはキュートすぎたので、もう少し綺麗系の女優オーラある人が良かったかな。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

5.0

大好きな作品です。邦題も良い

近くにいすぎて気付けない事、伝えられない事、そしてすれ違う事、私も田舎町に生まれて幼馴染と恋愛していたのでその頃を思い出して泣いてしまう。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

2.0

サマーには共感しまくり。

「彼氏はいらない」とか「結婚願望はない」なんて言ってる時は気になる相手がいないだけなんだよね。最初にそれをトムに言っちゃってる時点でトムに全く興味ないんだよ。

サマーがビ
>>続きを読む

月曜日のユカ(1964年製作の映画)

3.0

レトロな洋画みたいなお洒落さと、加賀まりこのキュートさを楽しむ映画。

本当にお人形のように可愛いんだけど、ドレスがあまり似合ってなくてユカの子供っぽさも出てて良かった。

女の若さは大きな武器だけど
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

幼い頃に読んだはずの若草物語だけど内容は全く覚えてなかったので新鮮な気持ちで見れた。

「今は誰かに愛されたいの」
「それは愛ではないわよ」

このセリフが胸にぐさっときた

ジョーが幼馴染と結婚しな
>>続きを読む

マイ・ビューティフル・デイズ(2016年製作の映画)

2.5

教師と生徒の恋愛物だと思っていたけど、そこは意外とサラッとしていて、悩めるアラサー女教師のとある週末って感じ。笑笑

ストーリーは弱くて何度もウトウトしてしまったけど、途中で流れるAmericaの曲が
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

5.0

テンポ良くておもしろかった。

とにかくレオの格好良さと演技のうまさが際立つ作品。
母親がまた父親の元に戻ると信じひたすら頑張る姿が切ない。天才だからやる事は大胆だけど、心は家族が大好きな1人の純粋な
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ティモシー目当てで鑑賞。

ただの同性愛と思って見始めたけど、同性愛を経験し傷付き、もがくひとりの少年の成長物語だと思いました。

映像が全体的に明るく、とても美しくて、夏の始まりに見たくなるような映
>>続きを読む