ハラハラドキドキ。
実際にこんな事が起きたら最悪。
JR東日本全面協力なだけあって
豪華なスケール。
草彅剛の佇まいが最高。
ハンジミンさんが観たくて鑑賞。
かなり重い内容。
韓国の作品で児童虐待が扱われると
かなりな迫力なので、しんどい。
演技だと分かっていてもドキドキした。
子役ちゃんの目に涙をためた演技がすごい。>>続きを読む
実話ベースの陪審員の話との事だけど
コメディー要素もありテンポ良く
サクッと観れました。
人の一生を左右するかもしれない
陪審員制度。
自分ならどうするか?考えさせられた。
見る角度によってこんなにも違うとは…。
常に多方面から考えられる冷静さが
必要だなと痛感させられた。
チンギジュちゃんが観たくて鑑賞。
夜中にイヤホンで観てたらめっちゃ怖かった。
ギジュちゃん足速い。
こんな鬼ごっこ嫌。
ちょっと前に『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』を観てたからウィハジュンの
振り>>続きを読む
ゾンビとか苦手だけど観て良かった。
ただのパニックムービーではなく、
ヒューマンストーリーだった。
マブリーとコンユがとにかくカッコ良すぎ😭
子役ちゃんが素晴らしくて
ラストシーンが泣ける😭
マブリー>>続きを読む
テンポ良く飽きずに観れて
ラストも良かった。
まさかの日本原作とは知らなかった。
この手の作品は圧倒的に韓国が上手。
安定のイソンミンさん。
割と急展開。
そういえば裏山が崩れたら大変って
序盤言ってたなぁ…。
わんこ好きなのでピッピちゃんツライ😭
犯人を目撃したらきちんと警察に
通報しましょう👮
巻き込まれたく>>続きを読む
うーん。内田監督だから
期待値高かったのに…。
Netflixで観たからまだいいけど
映画館で観てたら納得いかないかも。
割と突っ込みどころ満載。
主演2人の顔面強い。
ドラマ版が大好きだったので映画版を鑑賞。
ドラマ版に引き続き豪華キャスト勢揃い。
離島医療の現実なんだろうけど、
とにかく重い。
ラストが急にファンタジー。
現実なのか夢なのか?
もう続編は無いと思う>>続きを読む
豪華なキャスト。
ウユニ塩湖やプラハ、アイスランドと
とにかく景色が綺麗。
穏やかに過去と現在を行き来する
哲学書みたいなストーリー。
ちょっと難しいかも。
ジュノが観たくて鑑賞。
日本で言う公安かな?
スリリングな展開でめっちゃ面白かった。
シリーズ化して欲しい。
Leminoで配信終了してしまうので鑑賞。
ユジョンちゃんが観たくて
前情報無く観てみたら
コアソンちゃんも出てた。
人は多面性を持っていて
見る角度によって印象は変わってしまう。
考えさせられる作>>続きを読む
Leminoで配信終了してしまうので鑑賞。
ソンジュンギとボヨンちゃんが観たくて
前情報無く観てみた。
なるほど…狼少年ね。
この2人じゃなきゃ離脱してた。
原作も読了、邦画版もドラマ版も鑑賞済。
どの作品も素晴らしいが、
韓国版がより素晴らしかった。
作品のテーマと韓国映画独特の重さと
綺麗な景色の対比も秀逸。
少年法とは?正義とは?
考えさせられる作品>>続きを読む
静謐で温かいお話。
多少突飛なところはあるけれど
綺麗な映像と音楽で心地良かった。
主演お二人の美しさよ🙂
ちょっと韓国ドラマみたいだな…と思ったら
韓国の監督さんの作品だった。
一歩間違ったらス>>続きを読む
めっちゃ怖った…。
ワンシュチュエーションと暗さで
怖さ倍増。
ヤン・イクチュンさん上手い。
Netflix配信終了してしまうので
慌てて鑑賞。
さすがマブリー。
相変わらず強い。
でも女子高生に優しかったりする。
ハラハラドキドキな展開で
あっと言う間に終わった。
最後のマブリーの表情最高>>続きを読む
ガリレオシリーズなので期待値が上がった分
『うーん』となってしまった。
湯川先生いらなくない?
ガリレオシリーズじゃなければ
『良いミステリーだったなぁ』って
思ったかも。
ものすごいリアル。
マスコミを利用して解決したい気持ち、
マスコミ側の利益や人としてのモラル。
正直、観ていてしんどい。
石原さとみちゃんすごかった。
気力のある時の鑑賞をお勧めします。
重い…。
想像の上をいく重さ。
元気で気力のある時に鑑賞する事を
おすすめします。
役者さん達は素晴らしかった。
古田新太さん圧巻。
豪華キャストでめっちゃ面白かった。
絶妙なキャスティング最高。
西田敏行さんが本当にチャーミング。
笑って泣けたコメディ。
確かにステキな金縛り。
私も愛犬達にあいたいな…🥲
しかし主演のお二人歌>>続きを読む
うーん…思ってたのと違った。
もっと骨太社会派な感じかと思ってたのに
結局何も解決してないのでは?
何が言いたかったのかな。
公開当時劇場で鑑賞。
Netflixで配信されたので再鑑賞。
草彅剛は良い役者だなぁ…。
ガッキー可愛いなぁ。
豪華な俳優さん達が勢揃い。
ホテルでの年末年始ドタバタコメディ。
まるで舞台を観ているみたいな感じ。
サクサク観れて面白かった。
イソンミンが観たくて鑑賞。
こんな血なまぐさいストーリーが
実話ベースとは…。
エンドロールに驚愕。
重厚なストーリーだけどサクサク観れた。
安定のイビョンホン、イソンミン。
最高です。
ボゴミーを観たくて鑑賞。
クローン人間のボゴミーせつない。
泣き顔良き。
でもボゴミーじゃなきゃ完走出来なかった。
マブリー最強。めっちゃ強い。
悪人には容赦ないけど市民には優しい。
テンポ良く面白い。
凄いアクションとスケール。
内戦の悲惨さや南北問題を感じ取れた。
ラストの対比が何ともせつない。
平和が一番。
萌音ちゃんが観たくて鑑賞。
将棋は分からないけど面白かった。
棋士ってすごいなぁ…。
内容はイマイチ。
出演している俳優さんは良き。
萌音ちゃんの佇まいに驚きました。
中学生→高校生を演じるのに
数日で数キロ減量したそうです🙂
役者さんってスゴイ。