Tomatoさんの映画レビュー・感想・評価

Tomato

Tomato

映画(13)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.0

前々から気になっていてずっと鑑賞したかった作品。映画館で2週間限定で公開されるということで鑑賞してきた。
名作だろうなとは思っていたけれど思っていた以上の名作だった。
ギルバート演じるジョニーデップと
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.5

人生はほんの少しのタイミングのズレで全てが変わってしまう。あの時こうしていれば、あの時伝えていたら、そんな一つ一つの積み重ねがこの2人の運命を遠回りにしてしまった。しかし、2人が様々な経験をして、様々>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.8

ジュリア・ロバーツがほんとに綺麗!
ヒュー・グラントが演じるウィリアムの冴えないけど、どこか色気がある大人しめの男性にすごく惹かれました。
芸能人と一般人の恋愛物ということでロミジュリのような割と激し
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.0

青春というのは人生で何回も繰り返されるほど、当たり前にあるものではなく、美しく輝いていた時代のあの時しかない時間に戻れないからこそ、青春と呼ぶのだと思わせてくれる作品。
どんな自分も受け入れてくれる友
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.5

やはり、女性というだけで男性より圧倒的に人生において不利だということをこの映画を鑑賞して身に沁みて感じた。
単なる復讐映画ではなく、淡々と主人公が道徳とかそんなの気にしない、親友のため、そして自分のた
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.8

音楽が最高の作品。
エルヴィスの半生を描いた作品だが、エルヴィス本人というよりは他者視点から見たエルヴィスの半生という感じの印象。エルヴィス自身の感情なども描かれていたが、あまりにも過酷な状況下で、い
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

2.0

5年も付き合ってあんなに、最後あっさりするかと、正直驚いた。確かにリアルだとは思ったがささるものは正直そんなにありませんでした。ただエモさがある作品。お互いがお互いを譲らなかった結果という話だけだと思>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.9

主人公のフォレストは普通の人とは違う少し変わった人だけれど、彼の性格の根底にあるのは、母親の存在だと感じた。どんなに人より変わった部分があったとしてもまっすぐに向き合ってくれて、同じ目線で接してくれる>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.4

自分も娘だからこそ、この映画での母と娘が喧嘩してるシーンはすごく共感できる。母親はネチネチ言うくせに変に過保護。でもそれは不器用な愛情から成立してしまったもので、娘は娘で母親が過保護すぎる故に反抗して>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.8

こんなに終始心揺さぶられた映画は初めてでした。ストーリーの展開こそは早いのですが、圧倒的な歌の良さがこの映画にあります。そして演じる俳優さんたちの歌唱力、泣いてしまうくらい素敵でした。
マイノリティの
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

女性として何が幸せなのか。
普段から自分自身も何が女性にとっての幸せなのかをよく考えるけれど、ジョーが放った「女の幸せが結婚だけなんて間違ってる。でも、どうしようもなく孤独なの」というセリフに女性とし
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

こんなに幸せな気持ちになれる結末、人生で1番だと思いました。
人種差別に関する映画は多くありますが、この映画を観てると明らかに差別していることに対する嫌悪感というよりもそれが、当たり前の世界を観たよう
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーの見応えがあって、終始飽きずに観れました!サバイバルスリラーはあんまり観ないジャンルだけど、怖すぎず、緊張感があって観れるから楽しめた^ ^



最後の少年と50代になってしまった姉と弟が
>>続きを読む