ミナさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.9

車全然詳しくない人間からすると、フォードって嫌な会社だなって印象になったけどよくOK出たなと思った!

バビロン(2021年製作の映画)

4.3

3時間全く飽きなく見れた!
時代が変われば、スターも変わる。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.4

真っ直ぐで温かい気持ちになる映画。

実際に経験していないのに知ってる言葉で相手を傷つけるのは今のSNSでよく見るなと思った。



愛していれば恥ずかしさなんて吹っ飛ぶ

忘れた喜びの価値を
悲しみ
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

2.8

うすかった、、!

10年遠距離で回りくどいことしか言わない、夢を追って欲しい、ばっかりで長い期間どうして待ってられたのか不思議だった。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

安心してほっこり見れるヤクザたちが笑えた!聡実君も後輩も思春期かわいい。
映画を見る部入りたかった!

漫画も読んでみたい!

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

もう一つ何かあればもっと面白かった気がする。
阿部サダヲの吸い込まれそうな瞳が怖かった!

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.8

いいものを作りたいって想いが強い人の集まりはかっこいいし気持ちいい!

リア充の意味の捉え方が面白かった

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.8

日本のいい時代
いい友達に出会えて大人になっても友達でいられるのは幸せ

#マンホール(2023年製作の映画)

3.5

世にも奇妙な物語っぽい!

まず第一に助けてもらわなきゃなのに、周りに横暴すぎて主人公が嫌だなーと思ってたらな話だった。

黄金(1948年製作の映画)

3.8

強欲すぎると身を滅ぼす。
生きてることに価値がある!

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.9

プレゼンシーンが面白かった!
人を動かすのって難しいし、必ずしも表面化してることが悩みでもない。

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

3.9

トム・クルーズもニコール・キッドマンも美しい!


長い人生で見たら、たった一夜の出来事は夢か現実かなんか分からない。

20歳のソウル(2022年製作の映画)

3.5




幸せになひたいと思うから不幸になるんだよ
もう幸せなんだよ

母性(2022年製作の映画)

3.6

ここまで酷くなくても、母と娘で記憶の認識が違うことってあるんだろうな。

正欲(2023年製作の映画)

3.7

配役も割とあっててよかったけど、映画だけ見た人は原作も絶対読んだ方が楽しめそう。

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

3.6

ミュージックビデオ。
世界観可愛い


本当の学びの唯一の方法は経験

周りの人が私を不十分だと思わせる

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.6

見た目で判断されてしまいがちだけど腐らず善の心を持ちながら遊び心も忘れずに、な映画

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.7

自分の子供が道を逸れた時どれだけ付き合えるかな。
生きている間から喪中だったって表現が印象に残った。


再発は回復への過程

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

3.7

平穏な世界のすぐ近くで悪夢のような世界も動いているのが不気味だった!

好奇心も方向性間違うと命取りになりかねない。

最初と最後の古き良きアメリカみたいな映像の雰囲気が好き。