Mazis01さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Mazis01

Mazis01

映画(71)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ピクセル(2015年製作の映画)

2.8

旧作DVDの最初の宣伝で興味を持って鑑賞。
正直言って個人的には期待外れ。
コメディ寄りの作品ですが個人的にはハマらず。
ゲームは好きなので色々とスゲーと思うシーンは多かったけどそれだけ。
ストーリー
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

4.0

前作悪くなかったので鑑賞。
個人的には続編としては悪くない出来だったと思う。
ゲームの世界ということでご都合展開もなんでもありな設定なので細かいことには目をつぶって見れる。
一つだけ残念なのは前作に比
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.0

過去作のジュマンジを幼少期に見て大好きだったので鑑賞。
感想は悪くないと言った感じ。
ボードゲーム⇨ゲームカセットと変更になったことで出てきたゲームアバター固有の特殊能力と弱点の設定が個人的には面白か
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.1

ジムキャリー主演作の中では少し異質に感じる作品。
コメディだと思って見たらSFだった。
だからこそ有名になったんだろうと思う。
個人的にはもう少し笑いに全振りした作品を期待して見たので良くも悪くも裏切
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

5.0

ずっと気になってたので思い切って鑑賞。
少し胡散臭い時代遅れのオッサン2人がGoogleのインターン生になる話。
コメディーとしてもストーリーものとしても個人的には満点。
自信を持って勧められる作品で
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.3

キアヌ+アクションに外れは無いだろという期待を裏切らなかった映画。
最初は胸糞シーンもあるが片っ端から制裁を受けさせていくのが非常に爽快。
銃の撃ち方が殺意に溢れててエグいのに笑えた。
オススメです。

レプリカズ(2018年製作の映画)

2.5

キアヌ好きなので鑑賞。
可もなく不可もなくって感じでした。
中盤面白いところもあるんですが、全体通して36度ぐらいのお湯に浸かったみたいな気分になった。
オススメは出来ない。

ブルー・ダイヤモンド(2018年製作の映画)

2.0

キアヌが好きなので鑑賞。
スコアの2.0はキアヌに捧げました。
ストーリーは恐ろしく展開が無い。
当初の目的は何処へ行ったのか分からず、視聴者は終始置いてけぼりを食らいます。

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.2

MCU出演陣の映画を探していて発見。
ジェレミー・レナーとエリザベス・オルセン目的で見たが良かった。
とにかくジェレミー・レナーがカッコイイ。
人情味はあるが冷静で孤独なキャラクターがバチッとハマって
>>続きを読む

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

4.0

スカッとする映画が見たくて鑑賞。
期待通り何も考えず見るのにちょうどいい映画でした。

普通の主婦がブチギレて巨大組織を潰すというのは意外と今まで見た映画では無かった設定で面白かった。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.6

原作と藤原竜也が好きで鑑賞。
映画1本にするには難しいストーリーな気がしていたので、どうまとめるんだろうと思っていたのですが、まとまりきらず。笑
見どころは豪華なキャストと映像。内容に期待すると損しま
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

岡田くんのアクションが好きで鑑賞。
アクションシーンは流石。
コメディシーンも多めでストレスなく見れた。
良くも悪くも岡田くん演技も上手いなぁと思った以外の感想が特になく、時間潰しにちょうどいい映画だ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

前評判で胸糞系と聞いて鑑賞。
人によっては怖いとか胸糞って感じるんだろうけど、それぞれが分かりやすく死に要素出てたので、そこまでではなかった。
ホラーとかサスペンスの胸糞要素よりもぶっ飛んだお笑い要素
>>続きを読む

インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者(2018年製作の映画)

3.5

予告編で気になって見てみたが、正直言って個人的には刺さらなかった。
殺人事件の被疑者と弁護士の会話⇨回想という流れで話が進んでいくのだが、最初に立ててた予想そのままに話が進んでしまった。

こういう作
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.5

レビューにもあるYouTuberさんの紹介動画を見て鑑賞。
紹介してた内容に偽りなし。笑えるしストーリーもしっかりしてて面白かった。
各登場人物のキャラが立ってて分かりやすく、アクションは流石。
コメ
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト2(2006年製作の映画)

3.5

1の出来の良さから期待して鑑賞。
典型的な2で失速したパターンで、言われるほど悪いと言う印象はなく、単純に期待値を超えれなかったという印象。
1を越えようとし過ぎて展開が少し飛んでたのと、その割に結末
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

5.0

友人から紹介されて鑑賞。
名作との紹介に偽りなし、と言った感じ。
タイムリープものでここまで練られてる作品は中々無いと思いました。
主人公が試行錯誤の末に行き着くラストまで、ずっと波乱の展開なのに主人
>>続きを読む

ロイヤルネイビー 米軍最強兵器を破壊せよ!(2019年製作の映画)

1.0

あまりにもクソ映画すぎてビックリしたので吐き出します。
キャッチコピーの米軍最強兵器もド派手にぶっ壊すも完全にタイトル詐欺です。
派手なアクション期待して見たらちょっと頑張った自主制作映
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

5.0

自分もイエスマンになろうと思える映画。
笑えるし感動する。
個人的には恋人と見てほしい。
オススメ。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.2

メッセージ性のある映画は苦手で敬遠してたが、大泉洋が出てるのとアマプラで見れたので思い切って鑑賞。
大泉洋だから出来る役という感じで途中からはストーリーにも引き込まれて中々よかったです。
元々アクショ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

話題になってたので鑑賞。
思ってたよりもエグいシーンは少なく感じた。
単純に映像としては面白い。
バットマンシリーズ知らんけど単体として見ても良い作品だと思いました。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

仕事してる人なら何となく良いなぁと思える映画だと思った。
家で何もすることがない時にのんびり見るのに良い映画。

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

2.5

予告と本編のギャップがエグくて、スリリングな感じを期待して見て肩透かしを食らう内容で、最初から最後までふーん。で終わってしまった。
ラストシーンがどちらの人格か分かりづらい描写があるが、こういう映画は
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.5

最初のアドリブシーンが有名なのは知っていてどんな映画か知りたかったので視聴。
最後まで犯人を予想しながら見るのが楽しい映画だった。
終わってからの結論はやっぱりそうか。といった感じだが、そこまでの持っ
>>続きを読む