まままさんの映画レビュー・感想・評価

ままま

ままま

MaXXXine マキシーン(2024年製作の映画)

3.5

三部作の3作目としては消化不足感は否めないけどここまで見てきて爽やかに終わるのは解釈分かれそうでいて、解釈一致な感もある。
Xでホラーを、Pearlでサイコをやって、マキシーンでスリラーをやるのってめ
>>続きを読む

たべっ子どうぶつ THE MOVIE(2025年製作の映画)

3.9

これ、おもしろいぞ…!?
もちろん子ども向けのゴールデンウィーク・ムービーではあるんだけど、たべっ子どうぶつのブランドに胡座をかくことなく、きっちり作られている印象。
作中で疑問に思うであろう事柄のほ
>>続きを読む

異端者の家(2024年製作の映画)

3.7

アンチ宗教映画に見えてちょっとなあ…と思っていたけど、総じてぐちゃぐちゃにされて最高だった。
リードが論じている部分はたぶん4割も理解出来ていないと思うけど、詭弁で無理やり理解させられている気がするこ
>>続きを読む

サンダーボルツ*(2024年製作の映画)

3.8

アベンジャーズじゃないかもしれないけど、みんなヒーローだった。
スーサイド・スクワッドみたいなヴィランたちが世界を救う話ではなくて、ヒーローとして認められなかった連中が世界のためではなく友達を助ける物
>>続きを読む

モスラ対ゴジラ(1964年製作の映画)

3.7

思ったより面白い!
新聞社の設定や、薄汚い人間たちのゴタゴタで正直ちょっとダルい展開が多いかと思ったけど予想よりだいぶコミカルだった。

お濠でズッコケてお城を倒しちゃうゴジラとか、糸をはいて攻撃する
>>続きを読む

アラーニェの虫籠 リファイン版(2018年製作の映画)

3.1

映像の作りはすき、なにをやってるのかはよくわからない。
私が内容を正しく受け止めきれていないので判断に少し困るけど、全くの駄作では無い。ただ余白が多い…もとい余白しかないので想像を広げないと捉えきれな
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.8

絶対映画館で見た方がいい作品だった。
日常に溶け込んでいる虐殺の断片が家族を蝕む…とはいっても私たちからすれば全然溶け込んでいなくて、ひたすらに異物感だけが残っているんだけど。

弱小タブレットで見て
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2025年製作の映画)

3.6

良くも悪くも無難だったように思うけど、私は好き。
前情報入れずに見に行ったら入場者特典でレッドハルク出てくるのネタバレされたけど!笑

スティーブじゃないキャプテン・アメリカにはあまり寛容でなかった私
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.8

予想に反してかなり面白かった。こういうやりたいことやってる映画、好き。

序盤中盤は在り来りなサイコホラーでちょっとダレ気味だったけど、最後の20分で全部持ってかれた。
というか、これまでの全てはどう
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.5

可もなく不可もなく。
スーパーマンとフラッシュがいい味出していて、戦闘も掛け合いも面白いんだけど、バットマンをはじめとして敵も見方も掘り下げがいまひとつ。
各キャラはオリジンを見て分かってるでしょ、っ
>>続きを読む

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

3.7

IMAXで観ました。

ジークアクスあまりにもエヴァで庵野ガンダムじゃん、くらいしか前情報がなかった。前情報とは。

ネタバレを避けると何をどこまで書いていのかわかんないけど、とりあえずよかった。
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.5

ゾンビコメディとして相当出来がいい。
やりたいことを思いっきりやったんだろうけど、ダラダラしてないしわかりやすいしいい映画だった。

レコードを選んでいるシーンが好き。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

Netflixでの配信が今月いっぱいで終わってしまうの、本当にもったいない。
滑り込みで観てよかった!

劇的にショッキングな何かが起こるわけではないんだけど、ずっと観ていられた。明日仕事なのに、疲れ
>>続きを読む

10thアニバーサリー 劇場版 遊☆戯☆王 〜超融合!時空を越えた絆〜(2010年製作の映画)

3.4

まあ、お祭り映画ですからね。
各世代のエースカードが並んでいるだけで満足すべきですわね。
短時間でまとまっているのも含めて見やすさ◎

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.6

ラストバトルが今ひとつだったけど、それ以外は概ね満足。短く纏まっているから無駄が少なくて見やすいのも良い。

お酒飲みながらぐでっと見るにはかなりちょうどいいかも。
それこそ、逆に狩る側の気持ちになっ
>>続きを読む

ヴェノム:ザ・ラストダンス(2024年製作の映画)

3.2

全然ダメなわけではないけど、全編通してずっとうっすら面白くなかった。

ヴェノム三部作のラストらしいけど、右肩下がりになってもったいないシリーズだった。

ヴェノムの人気に乗っかりたいのは分かるんだけ
>>続きを読む

イマジナリー(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

個人的には結構好き。
前情報なしで何ひとつ期待してなかったおかげもあるかも。

こどものイマジナリーフレンドが自我を持って暴走しはじめるシンプルな設定のホラーながら、細かい伏線を散りばめて拾い集める構
>>続きを読む

プラットフォーム2(2024年製作の映画)

3.2

脚本家や監督のやりたいことやってるんだろうけど、映画という製品としてはあまり評価できないかな、前作がよかっただけに、作品よりも思想を強くした結果ものすごくコケてしまった過去の名作たちに通じるものがある>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.6

ひさしぶりに鑑賞。

日本が押し出している感動路線だとあまりにも微妙だけど、荒削りのヒーローアニメとしては目標が明確・個々の特性を生かす・身近な人がヴィランとわかりやすく良い。

普通にヒーローアニメ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.9

ピクサー好きとか言いながら見てなかった作品。めーっちゃ良かったじゃん。なんで見てなかったの?ってレベルで良かった。

ポップな作品かと思ったら掘り下げとして深みや暗さも見せてくれて、それでいて愛もあっ
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.3

面白そうなホラーの要素は沢山あるんだけど、やってること全部ぶっ飛んでて怖いというか笑っちゃう。
目からビーム出るのもよりシリアスな笑いに拍車をかけているような。
漫画の原作があるんだったら納得する。
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト(2024年製作の映画)

3.2

脚本が雑魚。
作画も設定もいいのに、脚本が適当なせいでもったいない映画になっているように感じる。

アニメ映画はお祭り映画だから勢いだけでOK!って意見もわかるけど、じゃあ前作・前々作のよく練られたヒ
>>続きを読む

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

3.9

前作が好きなので真っ先に劇場へ足を運びました。

思春期になって感情が増えたライリーが愛おしい。
前作から成長したライリーに嬉しくなったり、こんな荒れ果てた時期もあったな…と当時のモヤモヤを懐かしく思
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.5

ウェス・アンダーソンすぎる。良い。
ロアルド・ダールとウェス・アンダーソンって相性いいんだな。
というか、一人称の小説とウェス・アンダーソンが存外はまっている可能性もある。

オチはわかりきっているん
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.7

神様へのお供え物にマヨネーズかけて出すなよ。



ミッドサマーみたいな土着信仰ホラーかと思ったら全然違った。や、それそのものがメタ構造として成立してるのかもしれないけど。

冒頭の大学生特有のクソ寒
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.6

現代からすると倫理観のなさがすごい。
時代だからというのはわかるけど、それにしたってここまでやりたい放題なのかって驚くくらい全員むちゃくちゃで面白い。

子どものときのような夏休みのない大人がノスタル
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

ミステリやサスペンスとしてはベタの部類で、くだらない感想を書こうと思えば「ありきたりで先の読める展開〜」なんて言えばいいんだけど、本作の軸はそこではなくて「画面から見える機微」だった。

書いて消した
>>続きを読む

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

3.9

デッドプールを期待しすぎると思った以上にウルヴァリンでイマイチかもしれないけど、私はデップーらしさも、ローガンへのリスペクトもあって全体通して大満足。
MARVELとかFOXとかじゃない部分でやりにく
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.5

一本の映画としての完成度は程々に、監督がやりたいことを貫いてる印象。

資本主義社会への警鐘だとか、理想論者が理想を達成するには暴力と犠牲が伴うとか聖書の知識が必要だとか、そういうのはもう散々語り尽く
>>続きを読む

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

3.6

太平洋にいた巨大サメがセーヌ川に!?みたいなトンデモB級サメ映画かと思いきや、予想以上にしっかりした作品だった。
エンタメサメ映画と思って気を抜いていると終盤のあまりの不穏さに驚いてしまった。

サメ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

はちゃめちゃにキリスト教だった。と言ってもカトリックでもプロテスタントでもなく、ゲルマン味のあるキリスト教。

キリスト教に特別詳しいわけでもないけれど、信徒としての羊のメタファーが無力さを表していな
>>続きを読む

ULTRAMAN: RISING(2024年製作の映画)

3.7

気を抜いてると泣いてしまうくらいにはよく出来た映画だった。
字幕。

ウルトラマンを期待していると肩透かしをくらうだろうけど、まあNetflix制作だし…くらいの期待で観るとだいぶ良い。

個人的には
>>続きを読む

ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突(2024年製作の映画)

3.7

劇場版というよりはTVシリーズの延長ではあったけど、大画面で怪獣バトルが見られたので満足。
ドラマパートはどうしても粗さが目立つけど、子供向け作品に大人がやいのやいの言ってもしょうがないのでそういうと
>>続きを読む

ゴジラVSキングギドラ(1991年製作の映画)

3.3

キングギドラ観たさに。

ゴジラとギドラのタイマンバトルはとても好き。
締められて泡吹いてるゴジラも、尻尾を掴まれて地面にビタンビタン叩きつけられるギドラも楽しい。
SF部分も細かい説明がなくてぶっ飛
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

もうちょっとゴア要素多めなスプラッタホラーかと思っていたんだけど、コメディホラーだった。
ヴィーガンの人たちには気が悪いだろうけど、シリアスな笑いがたくさんあって個人的には好き。

殺しを躊躇するヴィ
>>続きを読む