まどちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

まどちゃん

まどちゃん

映画(139)
ドラマ(0)
アニメ(0)

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5


アンハサウェイがとりあえず可愛い。気楽に観れる一本。

インセプション(2010年製作の映画)

3.2

頭を使います、この映画。笑
最後はどうしてもハッピーエンド派です。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0


長いなぁ、とちょっと思いながら観ていましたが、最後はやられました。号泣とまではいかないけれど。
なんといっても音楽が素敵。テーマ曲聴いただけで泣けます。
また歳を重ねてから観たら、もっといい映画だと
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.6


初見はスタンスフィールドがひどい悪役だと思いましたが、ゲイリー・オールドマンの演技は素晴らしいです。セクシー。
レオンとスタンスフィールドの最期のシーンは息を止めて観てしまいます。
ナタリー・ポート
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

1.2


苦手でした。暗い気持ちにしかなりません。
絶望の中で人々がどう動くのかは興味深かったかも。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.8


今年最後に、本当に素晴らしい映像を観ました。9割が歌ですが、それがより人物の心を表していました。
ヒュー・ジャックマン、アン・ハサウェイはもちろんのこと、サマンサ・バークスも素敵でした。
学生たちの
>>続きを読む

コーラス(2004年製作の映画)

4.3


サウンドトラックまで買ってしまいました、ボーイソプラノに癒されます。

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

3.8


かっこいい女性の代表ですね。
ジュリア・ロバーツぴったりです。これが実話とは。
マシューが最後の方でエリンの仕事を少し理解するところが好きです。

アーティスト(2011年製作の映画)

5.0

雨に唄えば、が大好きなのですが、サイレント映画をちゃんと観たいなぁと思っていました。
そしたらなんとこの時代に、モノクロのサイレント映画が!
観たあとに気付いたこと。
映画ってこれだけ単純でいいんです
>>続きを読む

巴里のアメリカ人(1951年製作の映画)

3.5


ダンスが長い(笑)
でも冒頭とかはとても素敵。
ジーンケリーのダンスは
観ていてワクワクします。

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

3.2



名作ではあるのだろうけれど、
わたしは苦手な作品。
観たあとずーんてなります。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.0


細田監督の新作♡
待ってました。

やっぱり、絵も音楽もストーリーも素敵。
泣くとは思ってなかったので、
ラストは泣いてる自分にびっくりです。
雨も雪も、ちゃんと大人になれたかなぁ。

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.0


ほぼ一つの部屋で、十二人で、
何て制作費のかからない映画(チガウ)
でもほんとにおもしろい。
脚本素晴らしい。

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.7


まこと、ちあき、こうすけ
この三人の関係憧れる。
続きを考えてしまいます。
背景も綺麗で、歌もぴったりで、だいすきです。

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.2


この映画を観る前に
ノッティングヒルの恋人を観て
ヒューグラントかっこいい!
ってなってたのですが、
この映画で、実はこんな人なんじゃないか、って思ってしまいました。笑

映画はほんとに楽しい。
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.7



想像できるんだけど、
泣かされてる感はあるけど、
涙 涙 涙 でした。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.2


これといった事件がある訳ではないのに、最後までじっくり観てしまいます。
コリン・ファースももちろん、
演技に不自然さがなくて、
入り込んでしまったので、
最後は泣けました。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.5



ローマの休日みたい。

幸せな気分になります。
顔がほころぶ(^^)♡

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.4



こんな生き方を観たら
長生きもいいかも!
って思えます◎

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.0


全く救いのないラスト。
観て後悔はしていないけど
もう観たくはないです。

知りすぎていた男(1956年製作の映画)

3.8



ドリス・デイの美声が
耳を離れません。
ストーリーも面白い◎

ハリーの災難(1955年製作の映画)

2.5


あんまりヒッチコックらしくない。とても気楽に観れる映画ですが。

ニュールンベルグ裁判(1961年製作の映画)

3.8


シンドラーのリスト以上に
重くて観たあとはずーんと
落ち込んでしまうような
映画でしたが、観て損はないと思いました。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.7



ひとりで、静かに、考えながら観る映画。
他の方も書いておられるけど、目を背けずにちゃんも観て知るべき。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.8


最初から最後まで、完璧なラブストーリー。今までラブストーリーに興味が無かった映画好きの友達も認めてます。笑

最後までロマンチックです♡

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.8


サマーがひたすら可愛い映画 。
トムの立場に立って、振り回されて観るのが楽しい。トムをずっと応援したくなります。
サマーのファッションも好き◎

雨に唄えば(1952年製作の映画)

5.0


この映画 は 、
きっと 1番 だいすきな
映画です 。

何度観ても 楽しめる。
明るくて 幸せ な
気分になれます ♡

これを 観てから
ジーン・ケリー の
主演映画 全部 みました♡