ぜらちんぺーぱーさんの映画レビュー・感想・評価

ぜらちんぺーぱー

ぜらちんぺーぱー

映画(49)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

デッドプール(2016年製作の映画)

4.2

Xメンネタは笑えたけど 俳優ネタぜんぜん分からなかったにわかすぎて辛い
まあメタ発言最高ですね

少女椿(2016年製作の映画)

2.5

オリジナル展開はifストーリーと見ればいいとは思った
丸尾末広の描く大正昭和初期の雰囲気が好きなのにそれがあったりなかったりと世界観がガバガバだったり問題が多くてがっかりではだったがある意味少女椿実写
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

厨房の時初めて見たが
なんでこんなんが高い評価受けてんの?そんなにいい?
とか途中で思っていたらラストにやられた
大学生になった今でもラストの言葉が刺さる痛い泣いちゃう

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.8

目を背けたくなる位のは最初だけで身構えた割にはグロくはなかった
ブラックコメディですね 僕の大学にいる意識高い系も食人族に食われちゃえばいいのに

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

マーベルだけどスターウォーズ感があるような と思ったらみんなそう言っていた正解だった
笑えるシーンありアクションありで面白かったです2が楽しみ

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.8

魔法少女と魔女とその使い魔……
何かを得るには対価とか魔女とかまどマギ感ありますねえ

田園に死す(1974年製作の映画)

4.5

ウテナ経由で JAシーザー、そして寺山ワールドに興味を持ち 見てみたら良かった…全体を通していいけど田園での将棋しながらの対話シーンが特に
ウテナの演出はここからきてるんだなあと分かる

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

4.7

管理社会ディストピアSFだと思ったらコメディで コメディかと思ったらSFだった
ブレードランナーや時計じかけのオレンジのような近未来的世界観の良さとコメディが合わさり面白かった ちょっとここいらなくね
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.7

原作からはしょられてるなあとは感じるが 本の世界が忠実に再現されていてすごい

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

人生初バットマンがこの作品という
こんなんバットマンよりジョーカー好きになっちゃうに決まってる

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

5.0

ストーリー音楽映像どれをとっても最高すぎる…40年以上前なのかこれが……
人生NO1ムービーです

テッド(2012年製作の映画)

1.5

アメリカ人じゃないからネタが分からない これ好きな人ってよっぽどアメリカに詳しいんですかねすごいなあ…… 
R指定に引っかかるような部分はサウスパークの方がよっぽど面白いし最後の感動シーン?もそんなに
>>続きを読む

サクラ大戦 活動写真(2001年製作の映画)

3.0

期待しすぎちゃった…音楽、ロボアクション等の熱さとすべては海へは良かったんだけど……

シャークネード カテゴリー2(2014年製作の映画)

3.6

前のは うーん… って感じだったけど グレードアップしていてまあ楽しめました

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.2

ホスの戦いが一番好きなんです
ボバフェット好きなのに出番の少なさ…

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.6

なんかあっけないのは 帝国軍が弱いから?あっさり終わっちゃった感があるイウォーク大好き

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

3.5

なんかなー…プリクエルは総じて早送りしたくなっちゃう…… 
ストーリーには感心しちゃった

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.0

ダースモールとの戦闘はスターウォーズ屈指の名シーンなのに他が……ね…

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.9

批判的意見多いけれど4と5が好きな僕にとってはかなりよかったです!これ以上高望みしてどーする!
プリクエルの方が見てて退屈でした!!