りんごさんの映画レビュー・感想・評価

りんご

りんご

映画(24)
ドラマ(1)
アニメ(0)

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

気になっていたので、移動時間に。

無学でガサツな主人公が、天才黒人ピアニストの運転手を2ヶ月することで、変化していくストーリー。

ピアニスト自身も堅い考えが柔らかくなっていき、互いに尊敬し合う友人
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.6

鑑賞記録


生死を選べるほどに医療や技術が進んできたことに残酷さ感じ、ホラー感すらはありました。
何をもって生とし、何をもって死とするのか。自分が同じ立場になった時はどうするのか。。死生観を問われる
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

4.0

鑑賞記録

邦画らしい、雰囲気のある作品。
鑑賞した後はほっこりしたし、ちょっとお茶習ってみたくすらなった。
お茶は“形をおぼえてから心を込めていくものだ“という話があったが、何でもそういうものかもし
>>続きを読む

チーム・バチスタの栄光(2008年製作の映画)

3.5

鑑賞記録

ジェネラルルージュが面白かったので観てみた。程々に面白いんやけど、ルージュの方が好きかな!

ジェネラル・ルージュの凱旋(2009年製作の映画)

3.8

鑑賞記録

アマプラにて。
バチスタシリーズ全く観たことなかったけど、楽しめた!
医療ものはもっぱらコードブルー推しなんやけど...コードブルーとはまた違う切り口で医療にスポットを当てた作品だと思う!
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

鑑賞記録

全体的にミュージカルテイスト。
ストーリーとしては、1より壮大な感じで結構好き^ ^
オラフが可愛すぎたし、1の振り返りみたいなのも結構してくれるから、初めて見てもいけそう!
1ほどキャッ
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.5

榮倉奈々が好きで見たかった作品。
「月がきれいですね」は有名すぎるやんと思うけど...(笑)
不器用であったかい夫婦のほっこりする邦画らしい作品でした。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

アマプラにて。
泣けるし心もあったかくなる作品。
主人公だけでなく家族や友人それぞれの心理描写が素晴らしいと思う。
また観たい。

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

んー、全体的には、君の名はの方が好きかなぁ。。
都会のリアルな描写とか映像の綺麗さはやはり新海誠監督ならでは!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.9

音楽がよかった。こんなに波乱万丈な人生やったとは知らなかった。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

アマプラで。血は繋がってないけどお金はないけど万引きしてるけど、あったかい家族のはなし。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0

登場人物多すぎて、マーベル初中級者には難しいとこもある。。人類の半分消えたのを救うためにアイアンマンが。。涙

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

アイアンマン亡き後の世界なのが悲しいけど、スパイダーマンの成長が見られてよき!幻影のつくりかたがまさかの近未来的技術で面白い!

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.9

ダークヒーローとはなんぞや?と思いつつ観賞。
見た目グロいから内容もグロいのかと思ってドキドキしたけど、割と分かりやすいストーリー展開で爽快。
マーベル好きには◎
悪者のはずのヴェノムちゃんが意外とい
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.7

ペンギンと大変賢い主人公がかわいい作品。
世界観はさすが森見登美彦さん原作、独特やけど、絵の綺麗さとキャラの可愛さにほっこり癒される作品。
夏にみたい作品。
観た後はコーラを買いたくなります。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.1

心温まる話でした。
2、3回泣いたかなぁ。
“なにもしないこと”がどれだけ貴重で大事なことか、子どもの頃の友達が教えてくれるステキな物語です。


“ズオウ”として、大事な書類鞄を倒すシーンは、なんだ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

なんとなくAmazon primeで観てみた。
最近マーベルみてたから、ハルクやんwwてなりながら観ましたけども。

もうね、なんかね、劇中の歌がいちいちかっこいい。このアルバム普通にほしいっちゅーに
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.0

待望のコードブルー!
3rdシーズン直後の内容らしく、この後の話もまだまだ作れそうやん?!て感じやった。
一気に観れてしまうからかな...ドラマの方がドキドキわくわくしたかな。

でも、藍沢先生の決め
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

お盆休みにみた!
オーシャンズ11とか昔すぎて覚えてなかったけど、息をするように盗む彼女たちは見ていて清々しいほど。

かっこいい👍✨

ズートピア(2016年製作の映画)

3.8

地上波初のん👀

当時話題になってたけど、みたことなかったからやっとみれて嬉しい〜

人を(動物を)見た目や偏見で判断してはいけない!

👍👍👍

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

レミゼラブルよりは軽く、躁的な映画。でも根底のテーマは重め。
それを音楽と芸術で軽やかに、楽しく、前向きにしてくれるえいか゛

人生フルーツ(2016年製作の映画)

4.2

長生きすることも悪くない、
コツコツ頑張っていくことにはきっと意味がある、
そう思い直せるドキュメンタリー。

毎日を楽しみながら、美味しく、真剣に、自分のすべきこととやりたいことををやり続けた(続け
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.8

二回は見た。
笑いと涙必至。
人種とか、障害とか、誰にどう思われるとかを超越した、深い愛とユーモアと友情の話。