カッシーナさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー映画一番好き。

物語の終盤、ママココがミゲルが歌うリメンバー・ミーを聴いて、幼い頃の記憶を思い出し一緒に歌い出すシーン

祖父が入院していてもう話ができない状態の時、ベッドを囲んで「今年の
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

4.7

最初の5分が極上に良い。

moon liver をバックに、ホリーがタクシーを降りて、家に帰るまでのシーンが良すぎてため息がでる。

その5分で4.2

2021.5.5追記

午前10時の映画祭で
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.7

家族愛しか描かれていなかった。

もっとヤクザのドンパチシーンが多いのかなと思ったら、ヤクザの世界で描かれる様々な人間模様でした。
登場人物はみんな、愛する人、兄弟、親、大切な人のために必死に生きてる
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

「きらめき」は、自分だけのもの
SNS普及で他人からの承認が自分自身の価値と勘違いしてしまう昨今。
自分が好きなものを自信を持って好きと言っていい。
自分の人生をもっと讃えていい。
自分がきらめく、と
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

映像緩急が素晴らしかった!

新感染ファイナルエクスプレス
新感染ファイナルステージ
タクシー運転手
と続いて
韓国映画食わず嫌い脱却運動4作目

既に見た3作と変わったアクションコメディ

役に立た
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.5

前作のインパクトが強すぎて、あのテイストを映画館で観るメンタルあるかなぁ…と不安でしたが、今回はパニックスリラーよりもカーアクションームービーだったので、ほっとしました。(笑) 

ストーリーや人間模
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.4

光州事件の取材に行く外国人記者とタクシー運転手を描いた実話。

これが実話?! 

自国で起こったおぞましい事件を赤裸々に描いているあたりに事件と真摯に向き合った作品だなと感じました。

この映画きっ
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.5

アメリカのゾンビ映画よりも情景や人がアジアなために日常と重なり、より怖く感じました。
家族愛、恋愛、醜い部分など喜怒哀楽が詰まっていて、ただのスリラー映画じゃない。
感情の乱高下するので観るのにエネル
>>続きを読む

リトル・ジョー(2019年製作の映画)

3.5

何が起こってるのかが、わからないくらい自然に怖いことが起こっていて、そこがホラーだなと思いました

日本の雅楽は、外国の人からすると不気味な雰囲気に聞こえるのかなぁ

|<