まるこまきさんの映画レビュー・感想・評価

まるこまき

まるこまき

映画(73)
ドラマ(0)
アニメ(0)

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

東京生まれ&育ちなので、わかるかなぁ〜(ニヤニヤ)なんて思ってたけど、おもしろかったー!!(笑) 序盤の埼玉県人の迫害具合が痛快。

東京と横浜以外は設定が江戸時代www
群馬に関しては白亜紀か?っ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.6

Queenのことは、曲を何曲か聴いたことあっただけでした。だから、「え、フレディマーキュリーって、こんな出っ歯だったの!? 」みたいな始まりでした(笑)

ストーリーの流れ的には、まぁ予定調和的な部分
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前評判があったので、そこまで期待上がらず。
でも、楽しかった!
ただ、ローグワンのような見終わったあとの高揚感はなかった笑

チューバッカとの出会いや、ファルコンが出てきたときは、やっぱりテンション上
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかったー! 映画館は、ここはみんなの家か?!っくらい笑い声たくさんでした。

ホラー映画ニガテだから、序盤はビクビクしながら見てたけど、それもすべて笑いに変えてくれました。見ながら「ん??
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

4.0

オレンジのネザーランドドワーフ飼ってるので、しかもオスでイタズラっこ。
もうずーーーーーっと「かわいい♡ かわいぃぃぃい!!! ギャー!」って心の中で叫びながら見てました。家の中でも、本気で走るとめ
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.9

何回も見た。
最初の15分くらい我慢(笑)
そしたら一気におもしろくなる。

ゆれる(2006年製作の映画)

3.9

見終わったら、解釈を人と話したくなる。何回か見たけど、結局のところどっちが犯人なのかゆれる(笑)

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

公開時に見て以来だったかもしれない。
その時は、ジェイクロイドがかわいかったという印象が強かったけど、ストーリー的にはいまいち波がなかったイメージ。

今回はディズニーに権利が移ってしまった今、ルーカ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

年末年始の忙しさを乗り越え、やっと観られた!!!
いやー事前に過去作品見て、かなりハードル上げて観たけどおもしろかったです。
『帝国の逆襲』ばりに、ピンチに次ぐピンチで、かなりハラハラどきどき。もう早
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.0

イウォークがかわいいし、三部作のラストってこともあって清々しいし、前見たときは1番好きだった気がするんだけど、、、今回は帝国の逆襲が1番だったかなぁ〜。

スターウォーズ作品、今見るとチャチいって言わ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

帝国の皇帝っていうサブタイだけあって、ひたすらダースベイダーに追われてるピンチ感ハラハラ感最高です(笑)

マジで執拗とはこのことかって感じ。

ヨーダあんなにイタズラっ子だったっけ。エピソード1か2
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

エピソード8のために見直してます。
序盤ほとんどドロイドふたりの旅だけど、R2の言葉まったくわからないのに、C3PO の受け応えだけで、なんかケンカしてるとかわかって、改めてすごいなと。

そして設計
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.8

短編ということで、とても見やすかった。別に恋愛恋愛してるわけじゃなく、公園の小さなあずま屋の下で起こる男女の心の動き、そしていろいろ発覚してからの終わり方まで、とても綺麗な物語でした。

綺麗なのは絵
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.1

今更ながら観ました。おおまかな内容、最後のからくりとかも知ってはいたけど、めちゃくちゃ面白かったです!

『言の葉の庭』から見ると、さらにいいよと言われたので、先にそっちを見ました。雪野先生かなり大事
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.5

スピンオフかぁなんて思ってたけど、周りの評判が良かったので遅ればせながら見に行きました。いや、もう!スターウォーズファンにとっては最高でした!

初めましてな登場人物も多くて、最初の方は、ちょっと理解
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.0

こういう戦争の描き方もあるんだなぁ。評判なのはすごくわかる。
能年玲奈の声が合っていると思う人が大半なのもわかる。
ただ、致命的なところで、私はあのおっとり声に生理的にイライラしてしまいました(笑)
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんとゴジラを観たのは初めてだったけど、おもしろかった!

丸の内のビル群がバッタバッタと倒されるのは、あそこで普段働いてる人にとってみれば、かなりのストレス発散かも(笑)

経口血液凝固剤は、戦闘
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.3

下の句には三角関係の続きを期待してたら、それぞれの進路の悩みとか、自分にとってのカルタとはみたいなテーマで終わってしまって、消化不良。
続編決定と聞いて、ひと安心。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.0

ストーリー的には4,5,6の展開を凝縮したような感じだったけど、だからつまらなかったというわけではなく、キャラクターも相変わらずかわいいし、新しい主人公もよかった。
そして、やっぱりファルコン号が出て
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

友だちに急に誘われて、4DXで観た! 内容をよく把握してなかったから、最初の展開から、もうビックリ。
アクションシーンがすごすぎて、怖すぎて、常に指の間から覗いて観てたよ(笑)
最後のほうの花火がバン
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

序盤の弟子入りしてから成長するまでの間、ついウトウトしてしまった…。辻褄が合わないと、そこで引っかかってしまって楽しめないタイプなので、現実と異次元の間で起こるいろいろなことにツッコミなくなってしまっ>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

IMAXの3Dで見て、ど迫力だった! 超怖くて、最初の20分くらいでは“なんで見に来ちゃったんだろう…”と後悔(笑) まぁ、でも終わってみればアトラクションとして楽しめました。恐竜の動きとか肌とかも>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.5

アメリカ側と日本側の視点で、ドキュメンタリーのように描かれてた。

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

4.0

初代はやっぱりおもしろかったし、感動した。玉木宏のアフロが燃えたときは、映画館で爆笑しました(笑)

映画 ホタルノヒカリ(2012年製作の映画)

2.8

テレビドラマが好きだったから見たけど、別に映画館で見なくてもよかったなぁ。