最AND高さんの映画レビュー・感想・評価

最AND高

最AND高

映画(28)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 28Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ブラインドネス(2008年製作の映画)

3.5

なかなか良い設定!

盲目になる謎の伝染病にかかった人達を隔離する施設にとびこむ目の見えてる主人公のくだりはかなり良かった!

途中若干だれるが
全編通して中々楽しめた

みんな失明したらこんな世界に
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

2.4

おもしろそうで絶妙におもしろくない

なにかが違えば
おもしろそうなんだけどなー 

なにかって何?て聞かれても
明確な答えだせないけど、、

絶妙におもんない感じ。

ワンシチュエーションて
そんな
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

2.5

THE B級ホラー

ストーリーの割にグロくない

あらすじ通りで
想像の域をでないオチ

まぁ、ひねりきかす様な
内容じゃないしね笑

サクッと暇つぶし程度なら
これで良いと思う

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

2.5

グロ映画にしては知名度高め?

そのせいか耐性低めな方にも鑑賞されてる
イメージ

「グロい!」なんて評価をよく見るが
耐性ある人からしたらそんな大した事ない

むしろ期待値あがって
なんだよ大したこ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

銀行強盗の逃し屋が主人公の
2時間弱あっという間のカーアクション!

作中の選曲も良く
小難しいシーンも一切なく
テンポよく楽しめた

誰にでもオススメできる良作かと

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

映画館で観て良かった。

これ、家で借りて観てたら退屈すぎて最後まで観なかったかも、、、

最後まで観て

意図して退屈に作られてたと体感!!
いやぁ、、、自分にゾっとしたわ。

序盤〜中盤まで退屈だ
>>続きを読む

ベター・ウォッチ・アウト: クリスマスの侵略者(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大人版ホームアローン

現代っ子こえぇ

「頭にバケツをぶつけると死ぬのか?」という議題を実践

バケツをぶつけられたリッキーが死んだ後ルークがガッツポーズをするシーン

自分が信じるインターネットの
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

2.0

原作未読
YouTubeで軽い知識だけいれて鑑賞

序盤の雰囲気は良かったが
中盤からオチまで普通に退屈だった

家族で観に行ったが
帰りの車内であそこが良かった
ここがイマイチだったって会話より
>>続きを読む

ブリキの太鼓(1979年製作の映画)

2.2

狂ってる映画ときいて
興味本位からアマプラで鑑賞

鑑賞前にこの映画の評価を見にきた
変態達にもオススメしない毒映画

3歳で身体の成長を止めたオスカルの物語

序盤はとにかくうるせぇ
太鼓の音もオス
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.0

施設の設定にはワクワクしかない
めちゃくちゃおもろそーやん!て
序盤ノリノリでみてたのに
物語中盤までみて途中で寝落ちしてた

また途中から見る気でなくて
他の人の感想だけ見て
最後まで見なくていっか
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

敗戦した日本にゴジラ襲来とか
絶望感ハンパない

子供から大人まで
家族みんなで楽しめた良作

終盤の浜辺美波の首のアザ
G細胞感染説が気になる!

ヒルズ・ハブ・アイズ(2006年製作の映画)

4.0

なーんも考えないでサクッと楽しめる

キャンピングカーをパンクさせられ
立ち往生してたら奇形達に襲われるってゆー王道定番ホラー

カントリーミュージックの小気味よさに初期のアジャを感じる

定期的に観
>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

2.0

自分はスノボしないけどさ

ナイターのラスト一本!!
てノリに気をつけようねっ!てゆー
教訓ワンシチュエーションスリラー笑

物語の大半をリフトの上で過ごす故
想像の域をまったく超えてこない
途中で鑑
>>続きを読む

虐待の証明/ミス・ペク(2018年製作の映画)

3.0

本作も実話ベースという事で
対比しやすい「子宮に沈める」より
よっぽどシッカリとした
中身のある構成。

子役の演技も凄い

育児放棄、児童虐待がテーマなので
重たい内容でかなり辛くなる、、、

ただ
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

4.2

グロ描写よし
サイコ具合よし
尺は少し長めだが気にならない
テンポの良さ

主人公と犯人の
パワーバランスもかなり良かった

耐性ない人にはすすめないが
この手の映画が好きな自分にはドンピシャ

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

1.7

あのー、、、
なんて感想かけばいーんすか笑

映画はもっとシンプルに楽しみたい派なので考察みないと謎とか
考察みても謎とかは
個人的にはあまりハマらない。

映画評論家みたいな人には
いろんな思考が巡
>>続きを読む

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

5.0

かなりの名作

めちゃくちゃ良かった!!

戦争が終わったら無益な血は流れないなんて事はない。
史実に基づいた話なだけにリアル。
ポップコーン片手に観れるような内容じゃない。

ただストーリーは非常に
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

なぜコレを世に出した?
ただただキツい

育児放棄された
子供側の目線を映像化すると
こーなるか、、

まぁ、、そーか、、、

もう観たくない

ノック・ノック(2015年製作の映画)

3.5

家族は旅行
キアヌは1人でお留守番
突然訪れる雨に濡れた美女2人

身体の関係を持ってしまい
美女2人にめちゃくちゃにされる胸糞映画。

たださぁ、あんなアプローチのかけかたされて理性保てる男なんてい
>>続きを読む

隣の影(2017年製作の映画)

2.1

隣人トラブル胸糞映画

おたくの庭の木が邪魔!
お前んとこの犬がうちの庭にクソしてる!
って事をきっかけに歪み合う隣人同士

派手なシーンはないので割と退屈

全編通して地味

ペット飼ってる人からし
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.2

無慈悲、、、
貧困層が富裕層から金巻き上げてやるぜーて内容かと思いきやそれだけじゃ飽き足らず
善意はどこに?てなる胸糞映画

フィクションではあるが
ノンフィクションでもおかしくないようなリアルな人間
>>続きを読む

エクストーション 家族の値段(2016年製作の映画)

3.5

どっかで見たことある様な題材を詰め込めるだけ詰め込んで、トッピング全部盛りみたいな内容の映画っす笑

目まぐるしく二転三転する展開だが、テンポが悪くないのでなんやかんや目が離せないエンタメ映画として好
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

2.2

かなーりチープなスプラッター映画

ストーリーもへったくれもない
あの手この手でヤったるからとにかく殺人を楽しんでくれ!てゆー監督のノリは好きだが本作はさすがにおもんないのほーが強いかな

ギコギコし
>>続きを読む

アレックス(2002年製作の映画)

1.6

独特なカメラワークが不快

胸糞映画は好きだけど本作は嫌い

胸糞がどーとかじゃなく
シンプルにおもんない

薄っぺらいストーリーを独特なカメラワークで逆再生しただけやん

頭部破壊のシーンはスプラッ
>>続きを読む

スリーピング タイト 白肌の美女の異常な夜(2011年製作の映画)

4.5

かなーり好き。

変態おっさんのお話

人の不幸で自身を満たす主人公の変態おっさんに共感できる様なシーンは一切ないが、なぜか変態おっさんを応援したくなる自分に不安を感じてしまう映画

ハラハラする展開
>>続きを読む

デッド・オア・リベンジ(2015年製作の映画)

2.6

胸糞映画と知った上で鑑賞

女性の鑑賞はオススメしない。
テンポ感は微妙、、、
全編通してちょいちょいツッコミたくなるような詰めの甘さを感じる。
個人的には物語中盤でダレた

前振りが完了してからの
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

人の親なら目をそむけたくなる映画

じめじめと不穏な空気感が漂う感じは好きな部類だが、にしても理不尽すぎるやろ笑

胸糞好きだけどさ、、、
子供はアカンやろ
個人的に子供ネタなら縞模様のパジャマの少年
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

4.0

the胸糞映画
これが実話てのが怖すぎるやろ

鑑賞後に実際の事件について調べずにはいられない

万人ウケしないと思うが
個人的にはかなり好き