MakotoUsuiさんの映画レビュー・感想・評価

MakotoUsui

MakotoUsui

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

5.0

パニック障害を患っている男性、PMSを患っている女性についてのお話
人が支え合い生きていき、自分の心に向き合っていくお話に感動しました。
自分の住んでいる馬込がよくでてきたので嬉しかった

アナログ(2023年製作の映画)

5.0

今の時代は
地図→GoogleMAP
辞典→スマートフォン
支払い→ペイペイ
電話→スマートフォン

そんな時代に携帯を持たない人と出会い
毎週木曜日に会うこを約束をしている
ふたりの話
好きな人に愛
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

5.0

ドラマから主人公のつぶやきにメッセージがあり、心を動かされていましたが、
映画はまた違った主人公との周りとのやり取りが面白いなかにも素敵な言葉がたくさんあり、
助けられたメッセージがたくさんありました
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

5.0

予想していてもまた違うところが結びつき展開がおもしろい

主題歌が流れ泣きそうになった

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

5.0

人は人でしか支えられない
一人で頑張っている人には是非見てほしい映画
涙がとまりません

人と仕事(2021年製作の映画)

5.0

保育士、介護士、ホスト、俳優、風俗、
看護学生、ホームレス、農業
児童養護施設、様々な職種など
母子家庭の方などの家庭環境を
志尊淳さんと有村架純さん、監督がインタビュー

この映画は保育士を初め、
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

5.0

生活保護の重要性
震災での苦しみ
人のやさしさ

保育士の仕事をしているのでお子様の未来をより考えさせられた映画でした

いろんな人に見て欲しい

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

5.0

元の作品をアニメからはまり
今では最新刊まで一気に
大人買い

また実写ではぴったりな配役
なんだかんだあっくんは最高⭐

続編ぜひお願いいたします。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

5.0

竜とbellの心を合わせていくお城のシーンはステキだった。
ステキなシーンがあるなかで
人の誰かを助けることの大事さを感じる作品

自分のランキング変わりました⭐

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

5.0

始まりはいい夫婦になっていくと思いきや
娘のおかしさに
周りがおかしくなっていく流れがスリル満点
次の展開はどんどんはまる作品でした。

あのあとどうなったか気になる

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.9

恋のあり方
同棲のあり方
二人の思いが共感できるところがたくさんありました。

マンガ、ゲーム、音楽出てくるすべてが気になりました