まめおサンデーさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

まめおサンデー

まめおサンデー

映画(319)
ドラマ(0)
アニメ(0)

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

2.9

こwれwはwwwwごめんwww草しか生えねwえwwwwwww

らららら らららら♪
もうダメだこりゃあー\(^o^)/

だから3次元の女なんて信じられねぇんじゃああああ

es [エス](2001年製作の映画)

3.8

これはやばい
ものすごい緊迫感

ただの心理実験のはずなのに…
どんどんと緊張感が高まり、看守はほんとに怖くなってくる

教授!!!しっかりして!!!笑

永遠のこどもたち(2007年製作の映画)

3.4

こどもたち
宝探しゲーム

なかなか見ごたえのある映画でした!!
シモン役のおとこのこがめっちゃかわいいよ!

BGM、カメラワーク、演出どれも最高です!常に観ている人をドキドキさせてくれます。そし
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

画面酔いしそうだった…
言っていいかわからないけど
言ってしまえば

逃げるだけ

の映画でした。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.7

to see the world,
things dangerous to come to,
to see behind walls,
to draw closer,
to find each oth
>>続きを読む

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

3.1

War is a drug.
戦争にいった兵士達は現場の残酷さ過酷さから心を蝕まれてしまう…
主人公のジェームズは登場シーンから明らかにほかの兵士とは違い異常性が伝わってくる
彼はもはやドラッグ中毒に
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

2.7

行方不明になった息子
5ヶ月後に帰ってきたのは別人だった!
警察の力で婦人は口封じのため精神病院に隔離されてしまう。
そして真実が明らかになって…

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.9

ルーシー
知能障害の父親と7歳の娘。
お互いに愛し合っているのにどうして一緒に暮らせないのかと世の中の不自由さに悲しくなる

弁護士のリタがいい役してる家族とうまくいってないリタはサムの弁護をすること
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.1

メンタリストってそんなにすごいの?笑
演出が最高に豪華なクライムエンターテインメント!!
すべての事象はひとつにつながる
そして…黒幕は意外なあの人
最後まで楽しめるもしあなたが彼らを信じたなら…!
>>続きを読む

ワン チャンス(2013年製作の映画)

1.7

ワンチャン!
ポール・ポッツの半生を描いた映画。
シャイで自信の欠片も持てずに、大人になっても恋人も友達もいないって…まるで…俺のことかな?(^<^)

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.4

アニメのPSYCHO-PASSを思い出した!でも一応本人に選ぶ権利があるからちょっと違うかな

社会が4つの派閥だけで構成されているという斬新な設定で自分だったらどこに入りたいとか考えちゃう(俺なら博
>>続きを読む

ザ・ベイ(2012年製作の映画)

1.5

ドキュメンタリーパニック映画!!
POVでリアリティをとことん追求してる!

でもやっぱり終盤ゾンビやん(笑)
って感じで萎えた

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

4.0

驚愕の伏線回収!
そこまでは読めなかったなぁ
ほんとに鳥肌やばかった…

死刑制度について考えさせられる社会派ドラマの要素も含んでてでもやっぱりサスペンス気質が強いと感じた。

これはすごい!!

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.2

字幕に目をとられて損した!!!
ってぐらい映像がおもしろかった!!不思議な映画って感じだった…

ナッドサック語が難しい…
キテレツな内容と社会への皮肉がこもってる

ターミナル(2004年製作の映画)

4.5

名作ですわやっぱり!
小学生のころ以来に観ました。
ビクターとターミナルの中の人たちとのドラマが最高におもしろいです。
所々笑えるところあり感動するところありトムハンクスの演技に魅了される!!
またみ
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.0

peopleとは何か
社会から離れて究極の自由を求めてアラスカに向けて旅をするスーパートランプアレックス

1人で旅をしてなんでも1人でやってしまうけれど
本当の幸せはわかちあえたときに感じることがで
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

ジム・キャリーの顔芸が神がかってるwww
そしてズーイー・デシャネルがほんとかわいい((o(。・ω・。)o))
ダメ男ノーマンが成長してイエスマンへとなっていく過程が最高すぎる!
俺もやってみたい!
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

火星でロボットの修理士
2人だけ
あと2週間で地球に帰れる…
以上の3点から主人公がクローンであることは確実!

127時間(2010年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

シャンクス…う…腕がぁああ!!

トランセンデンス(2014年製作の映画)

2.5

倫理的問題を考えさせられる作品
人間の脳を機械化したらどうなるか、
AIとなったウィルはかつての人間だったウィルと変わってしまったのか、

人間は理解できないことに恐怖する、

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.0

いい声・:*:・(*´∀`*).*・゚ .゚・*.
吹き替えでみたけど灰原哀の声優さんなんだってね

脚本がすばらしいよね
OSに恋するとかオタクかよwwとか思ってみたけど、心打たれた。

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

1.7

圧倒的大自然!!!
自然の力の前に人間は無力だ!みたいな(?)
でもまあ自然災害系の映画だったら「デイ・アフター・トゥモロー」
には負けるね

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

2.6

ファッキンクレイジームービー!!!!!!
とにかくくれいじぃだった笑
金、女、そしてドラッグ
金に取り憑かれてますわ
そしてfu**fu**fu-ピ_____
fu**という言葉が使われた回数5
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

1.7

Twitterで話題なってたから見たけどまあまあ笑
足の悪いおじいちゃんとゾンビのデッドヒートはおもしろかったけど銀行強盗とかの設定は必要だったのか?と思った

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.5

こいつぁ一本取られましたわ笑
(ノ∀`)アチャー
みごとなミスリード!
序盤なんのこっちゃ??ってかんじで見てたけど、だんだんと霧が晴れるみたい全体がみえてきて…
最後あーそうだったんだー!
と思った
>>続きを読む

12人の怒れる男(2007年製作の映画)

2.9

陪審員制度の映画。ずっとおっさん達がしゃべってるだけのえいがなのにこんなにひきこまれるとは思わなかった…
すごく深い映画だった。印象深い話が多かった、、

スナッチ(2000年製作の映画)

3.5

SNATCHばりおもしろかった!w
めっちゃ笑ったwwwオープニングで登場人物多いいいい(><。)ふぇぇとか思ってたけど、
みんないいキャラしすぎてて印象的すぎた(笑)
いろんな人達の珍道中がまじツボ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

ジュラシックパークの続編!
めっちゃ興奮した!!
序盤からジュラシックパークの曲流れた時点で感動して泣きそうになった笑
大迫力の3D映像で目が離せなかった!
ラプトルとTrex大好きになった!