Mamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Mami

Mami

映画(229)
ドラマ(9)
アニメ(0)

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.5

ぜんぜん共感はできなかった作品。でも、家とか容姿とかの見た目ではわからない内面ってみんなあるよねって思いました。ケビンスペイシーはじめ、俳優陣がよかったのでよし。15.5.3

セッション(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

頭をがつーんとやられた感じ。最後の二人の目線のやりとりにガチっと言葉なんてはるかに超えて、魂みたいなところまでつながる?一瞬だけど強くて深い結びつきを感じて震えた。感動した!って言葉じゃなくて震えた、>>続きを読む

アクト・オブ・キリング(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

インドネシアでこんな虐殺があったこと知らなかったので、見てよかった。
実行犯は今は英雄で楽しそうに自分のしたことを語る姿よりも、自分は知らなかったと最後まで言いきる新聞記者、自分の父親が殺された時のこ
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.8

セオドアの表情とかリアクションで、ほんとうにサマンサが彼の隣にいるんじゃないかと思えるぐらい温かいかんじがした。でも、これはどう終わるんだ?ってことを考えちゃってラストはうーん。って感じ。スカヨハの声>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.9

観てる自分の記憶を疑いたくなる!ちょっと違う見方をすると真実が明らかになる感じがいい!DVDの監督インタビューでさらに理解深まりました。15.3.21

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.2

一度観て最後えーっ!ってなって、二回目見るといろいろ伏線あって楽しい。詐欺師に警察も観客も騙されちゃった!ハウスオブカードにも夢中ですが、やっぱケビンスペイシー好きだわ〜!15.3.15再

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

どこか戦争は他人事になってた気がする、同時多発テロそういえばあったな〜とこの映画で思い出したくらい。
でも観てあの場所にはいられないなとか、大切な人が戦場にいったら生きた心地がしないよなとか、それこそ
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.0

ありえない話なのに、本当にそんな人がいたの?って思えるように引き込まれてしまった。デイジーが事故にあうシーン、育てのお母さん、船乗りと最高齢スイマーの話とか、印象的なシーンがたくさん。
15.3.7

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.8

やっとみた!これは大人のジブリ!染みます。。終わり方も好き。15.2.22

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

3.5

すっごいワクワクしたところで突然エンドロールはガックリ(^◇^;)15.2.14

夢売るふたり(2012年製作の映画)

3.0

あまり物語はおもしろくなかったけども…松たか子のうまい演技が見れただけでよし!14.12.28

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.5

DVDを買ったので。
科学の力でも叶わない、引き寄せられる力ってあるんだね。ストーリー展開がおもしろくって、いろんな映画を観るようになったきっかけの作品。14.12.21

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.5

観てたときは怖い、結婚怖い!って思ったけど、観終わってからドーンともやもや感が押し寄せる感じ。怖いんだけど、クスっと笑える部分もあって、そのミスマッチ感がハマる。とりあえず、ベンアフレックのケツアゴに>>続きを読む

ジョバンニの島(2014年製作の映画)

3.5

見終わってすぐに宮沢賢治の銀河鉄道の夜の本をgetしました(^O^)14.12.14

双生児 GEMINI(1999年製作の映画)

4.0

20年近く前のものなのに、ぜんぜん古臭くなくて、刺激的。
不気味でまたみたい!とはならなさそうですが…もっくんとかりょうさんもだけど、才能がある人が結集しててエネルギッシュです。14.12.14

ジ、エクストリーム、スキヤキ(2013年製作の映画)

3.5

ゆったり会話が続くけれど飽きずに観れました。やっぱり窪塚くんは演技うまいってか存在感あるなぁと。最近は奇抜な感じしかなかったけど、改めてすごい人だと思った!14.12.7

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.0

死に直面したから、生きる力が湧いてくる。生きてることが当たり前に思ってるから1日1日を大切に過ごせてないな〜
ロンとレイヨンは素晴らしかった。レイヨンの印象的なシーンがいっぱい!14.12.6

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

見終わったあともずーっと映画のことを考えて考えてボーッとしちゃっている…今年のベストムービーでは!!
早く二回目みにいきます。

予告編でかなり親子愛推しなので
ビミョーかもと思ったけども、いろいろな
>>続きを読む

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

4.0

会話がおしゃれ。
他人の口喧嘩は見てて楽しいものではないけど、2人のやりとりがリアルで見入ってしまった!長く一緒にいる人を大切にしたいなぁ〜と思った。
14.11.24

小さいおうち(2013年製作の映画)

4.0

小さな恋愛事件のお話にグッと引きつけられました!
話のおもしろさと、役者さんたちの演技力なんだろうな。
時子さん、タキちゃん、あと妻夫木くん良かったわ!
14.11.15

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5

グレートギャッツビーみたく、大金持ちのレオ様はいい!!
カネ!オンナ!ドラッグばっかで胃もたれしそう…
14.11.3

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかった映画。
シャッターチャンスを待っていたユキヒョウが現れたときに、シャッターを押さずに目で見てしまう
ショーンペン。
大切な一瞬を焼き付ける、それはカメラマンであっても写真ではなく肉眼で
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

やっと観れた!すんごいおもろい。なんどもなんども…完全に騙された!
ハウスオブカードのダグも出てて満足。
14.10.4

マラヴィータ(2013年製作の映画)

2.5

見てレビュー書くの忘れるくらいあんまりでした…
娘さん可愛かったわ
14.9月

凶悪(2013年製作の映画)

3.2

こわい、グロい、気分悪い。でもじーっと全部見てしまった。
ピエール瀧さん、リリーさんの多彩ぶりに脱帽!
14.9.27

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.2

久々に見た!
ユアンのyour songすばらしい。最初のカンカンのところでニルバーナとかマドンナとか馴染みある曲がアレンジされてて楽しい。衣装とかセットのゴージャス感がたまらん。14.9.27再

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

3.8

ほっこりした映画。親の愛の大きさに感動しました。
笑って泣ける最高なコメディー映画!!
14.9.7

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.5

血ぶしゃー!ぶしゃー!だけど、なんかコメディ感。二階堂ふみちゃん存在感あったわ〜星野源のエンディング曲もポップさが逆に合ってて良し。笑
14.7.26

愛のむきだし(2008年製作の映画)

4.2

いろいろなストーリーが絡んでるけど、愛する愛される…などの愛!がテーマとして一本の軸がしっかりから、ぐっと引き込まれた。砂浜のシーン良かったな。主演の2人は、キラキラしてて、ああ才能ってこういうのを言>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

とにかく色使いとか良すぎて映画の世界に入ってしまった!キャストも豪華!エドワードノートン、ジュードロウ、たまりません14.6.22

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.8

物語の展開が良くて面白かった!とにかくファンタジーなので、見ていてほんわかした気持ちになった〜
14.6.21

ハッシュパピー バスタブ島の少女(2012年製作の映画)

2.5

物語はうーん、って感じでしたがハッシュパピーがかわいくたくましかったので!14.6.14

トランス(2013年製作の映画)

3.5

幻想か現実かの区別がつかなくなるとこはインセプションみたいで引き込まれたけども、、うーん。
140608

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

お恥ずかしながらエドワードノートンの作品を初めて見たけど、とても印象に残る俳優さん!ブラピもこんなにかっこよかったっけ?と!!
14.5.24

さよなら渓谷(2013年製作の映画)

3.5

ジメジメした夏の嫌な暑さが物語だけじゃなくてこの映画全体をドローンと重くさせていた。だからこそ、最後の川辺のシーンがすっとして印象的だった!14.5.18

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.8

とにかくハチャメチャ!めちゃめちゃイギリスパブにいきたくなる!マーティンさん出ててトクした気分(^^)
14.5.11