makikoさんの映画レビュー・感想・評価

makiko

makiko

映画(18)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

ロバート・デ・ニーロがキュート!
紳士的でかっこいいのは勿論のこと、なによりそのお茶目さと笑顔に思わずキュート!と言いたくなります。
アン・ハサウェイはプラダを着た悪魔然り、ファッションの着こなしが素
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

面白かった!さすがマーベル。
ただ、期待以上ではなかったかな…
小さい視点から世界を見たときのギャップとか、それを活用したアクションは新鮮でなかなか面白かったです。何よりアベンジャーズ3に期待。

テッド 2(2015年製作の映画)

3.0

元ネタわかるものが多かったので前作より楽しめました。
でも、やはり自分にはTEDの笑いはあまりツボにハマらないかも…

バクマン。(2015年製作の映画)

4.7

映像化するには地味な題材をどのように仕上げたのだろうと思っていたけど、なるほど、こういう見せ方もあるのか…

漫画を描くシーンはアクション映画の如く駆け抜け、テンポよく話が展開するので気づけばあっとい
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.7

キッド様ファンなのでストーリーは二の次なんですが。笑
それにしても犯人の動機は酷い。もうキッド様観賞用映画と割り切って楽しみました。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.0

長回しかのようなカメラワーク、自分達がまるでその場に居るかのような見せ方は見事でした。
夢か現実かの境目が曖昧な不思議な作品。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

ラブストーリー主体かと思いきや、こんなに家族愛に溢れる作品だとは思わなかった。最後はポロポロ泣いてしまいました。

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.5

後編にむけての興奮と期待が高まりました。原作の世界観をよくぞここまで映画で作り上げてくださいました!

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.8

アクションがとにかくすごい。邦画でこれだけのレベルのものができるとは…
ただ前半の盛り上がりに比べると失速感が否めない。まぁあれだけのボリュームを一気に集約させようと思うとなかなか難しいですよね。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.7

ストーリーはハチャメチャだけども観終わった後にスカッとする作品です。サントラが欲しい!

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

字幕版、吹き替え版両方観ましたが、私は吹き替え版の歌の方が良かったです。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.5

3時間の完全版を観ました。こんなに涙が溢れ出てくると思わなかった。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.9

心の底から面白かった!と言いたくなる作品。名作と言われる理由がわかります。

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.5

こういうタイムスリップものとか、どんでん返しものって繰り返し観るのが面白い。とりあえず一回観たら、もう一回冒頭シーンを観るべし。

ピンポン(2002年製作の映画)

3.5

テンポが良いのでサクッと観れた。クドカンっぽさが思ったよりなかったけど、やはりクスッと笑わせるポイントもいくつかあって面白かった。窪塚洋介の存在感がハンパない。