まなさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.0

十数年ぶりにイケメンの真矢みき様が見れて満足😎

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.0

あぁあ尊い…ありがとうございます!笑
みんながみんな幸せになれる世界◎

ひとよ(2019年製作の映画)

4.0

主要キャスト全員上手くて兄弟の距離感とかもすごくリアル。
シリアスなシーンでの大悟はやめて😂

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.0

美しいタイトル、ストーリー展開や台詞がいかにも純文学的〜

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

ところどころクスリ。小池栄子が良い役どころで嬉しい。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

どうしたってビートルズ流れると幸せな気持ちになるー

教誨師(2018年製作の映画)

4.0

漣さん遺作😢
死刑囚を通して生きる意味を問う素敵な作品。

天才作家の妻 -40年目の真実-(2017年製作の映画)

3.5

「ノーベル賞のスピーチで妻への感謝を伝えないと自己中と思われる」笑

美人が婚活してみたら(2018年製作の映画)

3.0

原作コミックエッセイファン。
臼田あさ美だけイメージ通り。

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.5

馬鹿だけど熱くて愛すべき男、宮本‼︎
主演2人凄まじかった。。

追想(2018年製作の映画)

4.0

若い2人が迎えた新婚初夜。
あぁぁー…何て切ない…😭(特に男性)
映像も儚げで美しい。

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.0

貧困層のどうしようもなく苦しい現実を描いてるけど、鮮やかな色彩によって子供にとっては夢の国のようにも見える巧みさ。

アス(2019年製作の映画)

3.0

アメリカ社会への風刺らしいので、細かいことは言いっこなしよ、ってことかな

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.5

家族でもないのに日夜介護とかボランティア偉すぎる、、と思ってしまったけど、よほど鹿野さん本人がハッピーで魅力に溢れた人だったんだろうなぁ

鈴木家の嘘(2018年製作の映画)

3.5

引きこもりの兄が自殺したという記憶を失った母の為に、残された家族は兄がアルゼンチンで働き出したと嘘をつく。
コメディとシリアスのバランス絶妙◎

ナラタージュ(2017年製作の映画)

2.5

なんでこんなに終始お通夜みたいな重苦しさ…(*´`*)柚子も突然。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.0

リアルすぎて、最後の決闘とかどっちがどっちか区別できないレベル🦁🦁笑

火花(2017年製作の映画)

3.0

ラストの芸人へのはなむけの言葉は、その道の人にしか書けない深み。

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.5

途中まで割とちゃんとしたミステリーなのに、終盤ゴタゴタ😂

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.5

4がトイストーリーで一番好きかも。
間違えて吹替で見ちゃったけど、チョコプラのダッキー&バニー可愛くて悶えた💕

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

セカイ系つよめ、、(´・_・`)
けど陽が射す描写とか、雨の水滴とか、細部まで忠実な背景とか流石すぎて。

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

4.0

父と息子特有のあの関係性、距離感て、理解できないのだけど何か羨ましい。

おとなの事情(2016年製作の映画)

4.0

わーお、何ともオトナな終わり方💋
それにしても皆秘密ありすぎね😂

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.0

私は私とは離れられない、私に疲れる、って苦しみはすごく分かる。コントロール出来ない病気だと尚更。

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.0

脳死か心臓死か。答えがないから一番難しくて辛い決断…