まなてさんの映画レビュー・感想・評価

まなて

まなて

映画(54)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

ストーリーの展開がたくさんあって、最後まで飽きることなくあっという間に終わっちゃった。
子供でも大人でも楽しめる、月並みだけどそれに尽きるな。
動物たちのそれぞれのサイズや環境に作り込まれた街並みが美
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.0

なんか、正直に言うと、

ストーリー単調すぎて
主人公強すぎて
少し笑えた。

これディカプリオじゃなかったらどうするつもりだったんだ…

映画館で観るべきだったかな。
自然の無限さと、そこで生き抜く
>>続きを読む

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.3

エクストリームスポーツの失踪感やハラハラ感、自然の雄大さはすごくて、本当にカッコ良かった!
ただ、結構クチコミを見て覚悟して見たけど、思ってた以上のストーリー性の無さだった。笑

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

3.5

自伝映画です。
私もコンプトンに生まれていたらこんな風に生きてくしかないのかな、と思わせるようなどうしようもないアンダーグラウンドな世界。
自分の訴えをRAPに替えて、皆んなを共感させてお金を稼ぐ。
>>続きを読む

トランスポーター イグニション(2015年製作の映画)

3.5

ここまで来ると、まだ続けるの?って思わないでもないんだけど、新フランクは良かったと思います。
パパにもってかれてるけども。笑
個人的には悪役がな〜。
オーラがなさすぎて。
アクションにこだわるのはわか
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.8

いいですね〜。
単純明快な王道SF!
ポップな色遣いとか、ひと昔前の音楽とか、全て良かった〜!

アウトローが仲間になっていく過程って何でこんなに面白いんだろ。

続編への伏線もたくさんあったし、今か
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part3(2016年製作の映画)

3.8

原作もドラマも映画も全て見てきました。
映画だけの人には物足りないかもしれないですね〜。
内容がライトだったので。
ただ私の中ではpart2は詰め込みすぎてわやくちゃで全体的にあさーい印象だったから、
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.5

この予告見ていろいろ想像する人は多いと思うけど、多分思ってるよりは感動するラストだと思う。

「人は自尊心がないと生きられない」
ここには深く同意した。
戸田恵梨香の役所は周りをはねのけた努力家だけど
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.8

本当の凶悪って感じが。
リリーフランキーとピエール瀧の非道さがすごい。
ピエール瀧なんか、真っ当に生きてたら絶対いい奴なのに。
しかも実話って。
山田孝之がどんどん毒されて池脇千鶴が冷えた人間になって
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

2.5

やりすぎ感満載で、個人的にはあんまり面白くなかったな〜。
それぞれのストーリーが浅くて、心掴まされるところが無かった。最大のガッカリは、王子がろくでなしなところ。笑
やっぱりおとぎ話として、王子様はか
>>続きを読む

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

3.8

最大のライバルであり、最大の親友。
必要な存在だとお互い分かり合っていくのがとっても胸アツ。
チンケな友情ではなくて、ここは命を懸けたF1の世界。
とてもかっこ良かった。
実話だと知ってなおグッときた
>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.0

何がすごいって、演者の演技力。
マシュー・マコノヒーとジャレッド・レト、圧巻だった。
どうしようもない人生を送っていた主人公は、あくまでヒーローになりたいわけじゃない、ビジネスで薬を売る。
そうじゃな
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.5

超絶ド派手アクションムービー!
映画館で観なかったのをここまで後悔する映画はなかなかないな。
世界観がすごすぎて。入り込むまで時間かかった。
メルギブソン時代の作品観直してからもう一回観たい。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

人に暖かく思いやりを持つこと。そして前向きに生きること。
疲れた時に観ると元気が出る。
私もベンのような年の取り方をしたいな〜。

海街diary(2015年製作の映画)

3.8

美しくゆっくりと流れる景色におり混ざる人のそれぞれ。
私は一人っ子だから、兄弟姉妹がいて救われるということが羨ましいな。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

想像以上にお下品でエグめでした!笑
ストーリーの展開に意外性はないんだけど、ヒーローではない主人公をこれだけバカかっこよくするってすごく難しいと思う。
最後はスカッとした!!
続編期待( ^ω^ )

猫侍 南の島へ行く(2015年製作の映画)

3.0

ドラマ時代から好きなんです。
元々好きな人でなければ、はぁ?と言いたくなるような内容でしょうね。笑
でも玉之丞かわいいからいいのだ〜( ^ω^ )

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.2

ジャスミンどうしようもないの一言に尽きる!
ケイト・ブランシェットの演技力に誘われて観たけど、納得。

フューリー(2014年製作の映画)

3.0

戦争ものは苦手だけど、その私でも最後まで見れたってことは軽い内容だったんじゃないかな。
戦車vs戦車のシーンがとても安っぽく見えてしまった…

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

3.0

前作よりドンパチ感が激しい。
ドンパチしてればいい雰囲気が出ちゃってる。

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.7

こういう映画見ると、絶対男のが腹黒いわ!と思う。
思い切りのいい殺しがたっぷりなので観る前には覚悟が必要。

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

3.0

原作も韓国版も見ず、20年間監禁された男ってのが気になって見たんですが。
個人的にはなんとも胸糞なラストで…
憎悪ってここまで来るのか。
主人公のムキムキっぷりにはびっくりします。

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

3.2

原作全く知らずに見ました。
想像以上にギャグっぽさ満載でした。
こういう映画にストーリーの奥深さみたいなものはハナから期待してないので、単純に楽しめた。
仲里依紗いいね。笑

トラップ(2014年製作の映画)

2.0

びっくりした。
いろいろ。
あれ?終わった…?という感じ。

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.3

インド映画は初心者なのですが、これはこれでとても心に染みるものがありました。
その後がどうなったのか、とても気になる…!

永遠の0(2013年製作の映画)

3.8

国に尽くすのが当たり前という時代だとは思うけど、本心からそう思っていた人ってどれくらいいるのだろう。
50年経ってその時の若い世代がこれを観たらどう思うかな。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

タイムトラベルというSFな題材で、かつこんな人間味ある映画他にないんじゃないかな。
私に能力があったら、今が一番大切なんだということに気づくかな。気づかないなきっと。笑

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.7

細田監督の中では一番好き。
設定はありえない話だけど、普通の家庭にも問題はたくさんあるわけで。
子供が自ら生き方を考え自立することが親の務めだと思った。
ま、親になる予定は毛頭ないけど。笑

新宿スワン(2015年製作の映画)

2.8

原作大好き人間から見ると、薄っぺらいうえに無駄な演出が多いなあという印象。そもそも絶対忠実に再現できないのはわかってるんだけど。
キャスティングは素晴らしい。綾野剛がたちゅひこ!?と最初は思ってたけど
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃほっこりする。
ストーリーは単純だけど、Twitterだったりvineだったりが出てきて現代風。
ってかマーティンいいやつすぎでしょ。
シェフとして信頼してたからって屋台までついてくるか
>>続きを読む

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

4.2

すごく良い。
人情が丁寧に織り込まれていて、演者は皆いい演技だった。
じょごが強い女になって皆から愛されていく様子は一緒に応援しちゃうな、ついつい。

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.0

くそっ…
号泣してしまった…笑

自分が受験の時を思い出したり、こんな先生や家族がいたら自分の人生変わったかな?と思ったりしたけど、結局「意志あるところに道は開ける」んだよな。