やすたろうさんの映画レビュー・感想・評価

やすたろう

やすたろう

映画(77)
ドラマ(0)
アニメ(0)

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

4.4

ストーリーは下手だけど、登場人物、構図、見せ方がとにかく面白くて記憶に残った

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

丁寧な暮らし憧れますよね

仕事観を見直そうと思いました。

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.9

安めの思い付き青春ラブストーリーかと
思ったら、想像以上に話重かったっす。
俺もわんちゃんアルツやで共感できる部分ありました。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

客観視するとバカやんって思う愛でも、
実は自分も同じ状況にハマってたりするんですか?

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.0

超素敵なクリスマスの話。
何でも手に入る成功の世界線と、
貧乏だけど家族と仲間に囲まれて何やかんや幸せに暮らす世界線、あなたならどっちを選びますか?


僕はケイトを選びます。美しいんで。

仮に嫁役
>>続きを読む

ラッキー(2017年製作の映画)

-

難しいです
自分には、この映画を理解するための
人生経験が全然足りてない

ただ生まれて死ぬまで1人、死即ち無、
その時は微笑むって思える人生でありたい

mankoTVデース ハァ〜イ!

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

-

海外の映画って、料理系でも
下ネタ挟むんすね
監督が実際に自分の作品で失敗して、這い上がった体験を、自分をシェフに仕立ててこの映画に落とし込んでるらしい。
かわいい脚本なようで意外とリアリティがあり、
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

-

最高って感じの映画
フレンズ最高、おにゃのこ最高
何より、マジで兄貴が最高

スクールオブロックの先生が敵バージョン的な
音楽ももちろんいい
言葉もいい
見てよかった

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.0

90年代イギリス青春映画、腐りきった青年がクスリと社会と仲間と愛で思い悩み
どうにか生きていくスタイル

映像表現が独特で見てて飽きなかった

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スラム出身の心優しき大きな少年?
がアメフトとある家族との出会いを
通じて精神的、人間的に成長する。
注目はその母、リー・アンの優しさと強さ。主人公は彼女やわ。
何となくだけど昔見たグリーンマイルて
>>続きを読む