KaNaさんの映画レビュー・感想・評価

KaNa

KaNa

獣は月夜に夢を見る(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

耽美
狼男とヴァンパイアの話だ
思ったよりロマンスだったぜ.....

デリカテッセン(1991年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ところどころ女性蔑視のカス男がいたけど、その都度女が怒り散らかしたりガン飛ばしたり蹴飛ばしたりしてて最高だった

住人全員モラル終わってた、本当に喜劇
オーロールの運の強さとげんなりした夫が面白かった
>>続きを読む

コンセント(2002年製作の映画)

1.1

身体性の嫌悪で終始えづいたけど、マジでなんでそんな無理してまで見たのかおかしいよな、見るのやめりゃ良いのに

処刑男爵(1972年製作の映画)

3.1

血が絵の具みたいだとすごいテンション上がるな
話の早いガキがいて良かった、最終的にあいつが1番仕事してた

野獣死すべし(1980年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

とてつもないゴア描写にThank you🩷
マフィア相手にここまでやれるの意味わからん、とか思ってたら最後で納得

なんでかわからないけどギャング映画が好き〜🎶

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

幼少期の生育環境、原作よりカットされててユキとカショウの話にフォーカスされてた
どちらかというとカンナの謎を解いていく過程で、目を瞑っていたトラウマが描写されるからくりだったんだけどな...と思ったり
>>続きを読む

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

3.5

ジェフリーが女にモテまくってんのが最後までぼちぼち謎だった

場面転換とコントラストな配色、画面に収まる画がとにかくリンチだった

happy🎶

血のお茶と紅い鎖(2006年製作の映画)

4.0

メルヘン

ストップモーション最高
全然ストーリー性に期待せず見たら、だいぶ社会学的なテーマだった

吸血鬼(1932年製作の映画)

5.0

直接的な痛みの表現が意識的にカットされて、気づいた時にはもうやられて状況が深刻化していく緊張感と画面の美しさがあった
メルヘンの国、ありがとつ

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

本読んでみたくなった
ドラマ観たことないから見ようとしてたのに1時間超えて事件が解決しなそうだから「?」と思ってたら先に映画を観てたことに気づいた
時すでに遅しいろいろ知ってしまったので最後まで観た
>>続きを読む

ゴンドラ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

誰も仕事をしていなくて良い

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

結末を知ってから、レイプシーンを目の当たりにして涙を流すルミちゃんを思い返すと、すごい鳥肌が立った

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

21と逆、正常な社会に戻った
ルームメイトいる部屋でセックスすんの異常
そしてそいつが黒幕だったのも爆笑

ダークシティ(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Gothic!

衣装と舞台はドストライクだし衣装はずーっと見ていられる

思ったよりストーリーが練られてなかった、このストーリーの規模感なら普通に1時間に収められるし、思ったよりチューンについての言
>>続きを読む

魚と寝る女(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とにかく気持ち悪い

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

キリストの負け理由が議論だったのが面白すぎた

#ひろゆき

(ハル)(1996年製作の映画)

4.0

深津絵里が可愛くない時間がないというマジで革命だった