もなみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

もなみ

もなみ

映画(114)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.2

きっと、きっとね、
サムは小さい時からずーっとシモンのお世話係りで、何回もシモンのことで色んな人に頭を下げていて、シモンの性格には誰よりも迷惑してるはずなんだけど、でもそんな弟が可愛くて、ほっとけなく
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.2

所謂“イヤミス”です。

まさに「完璧なエイミー」

最初はよくわからないままお話が進んでいき、徐々に謎が明らかになっていっていきます。
しかもその後も驚きが2度3度あって、150分飽きることなく観
>>続きを読む

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

4.4

前作が超良かったから続編あんまりだったらどうしよう…って思って観たけど、
いやーー!おもしろかった!!むしろパワーアップしたかも。泣いちゃったもん。笑

相変わらずの綺麗美です。
背景まで本当に綺麗で
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.4

みんなに愛される映画です。
めちゃくちゃ美味しそうな料理と、家族愛。テンポの良い音楽。これが嫌いな人なんていないはず!

飲んで帰ってきて、なんか作るよって言われて、あんな美味しそうなパスタ出されたら
>>続きを読む

愛犬とごちそう(2014年製作の映画)

3.2

ベイマックスと同時上映。
6分の短編映画です。

ポテトにミートボール!ジャンキーな食べ物大好きの捨て犬が優しい飼い主さまに拾われて、食べていっぱい食べて、恋のキューピッドになっていくお話です。

>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.6

ぼろぼろ泣いちゃいました。
ディズニー映画は本当に的確に私の涙腺をついてきます。笑
つらい内容も描き切るのがさすがディズニーですね。

ベイマックスがかわいすぎる!
あれぞマシュマロボディ!!
あのか
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

ずっと観たかった映画。
そして素敵な映画でした^^

2人が出会った時、グレタの弾き語りに、酔っ払ったダンにはいないはずのピアノやドラムの音が聴こえてくる演出がすっごいよかった!目を輝かせるダンに私も
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.5

予想以上に素敵な映画でした。
出てくる人がみんないい人ばっかり!
特に大岩さんのお家の程よい距離感がすごく好き。お家もかわいい〜。

映像は本当に素晴らしすぎます。
夕焼けに染まる湖が綺麗すぎていつま
>>続きを読む

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

2.9

そいやっさっ!
これ多摩ニュータウンの話だったのか!驚

たぬきたちが気が緩むと、ゆるキャラみたいな見た目になるのがかわいい〜。

たぬきが憎めないお話です。
化かす化かすが化かされる。
そいやっさっ
>>続きを読む

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

2.9

空気の綺麗なところに行きたくなる映画。


パイナップル…。
自分が欲しくて食べてみたくて楽しみにしておねだりして買ってもらったものが、いまいち美味しくなかったらテンション下がるよね…わかるよ…( T
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.5

大人向けジブリ。
久々に観たけどやっぱり難解だ…!

ハウルのあの、無敵なくらい美しいのに、実は繊細で、弱虫で、なに考えてるかわかんないけど、たまにとびっきり優しいあの感じ、絶対に女子がハマる男子です
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.4

すごい。観ている人を置いてけぼりにするような、暴力的で圧倒的な世界観。ぼーっと観てたら、着いて行けなくなります。
独特の色合いと音楽。好きな人は超好きなやつ!

アクションシーンはなんかドラゴンボール
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.9

劇場で観ました。
この前テレビで放送してたので、振り返り。

あんまりみなさんの評価よくないけど笑、私は好きでした。
ちなみに、実家にはドラえもん全巻あって、小さい時から何回も読んでました。
3Dと、
>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.8

前から観てみたかった映画。
いや〜おもしろかった! ( ^ω^ )

最初は、主人公のグルーが極悪非道な悪者で、このおっさん全然好きになれないな〜めっちゃ鶴瓶の声やん〜って思ってたけど、孤児院の3姉妹
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

巷でジュラシックワールドが人気みたいなので、ミーハー心で、まぁTVでやってるし観ておくか…ぐらいの軽い気持ちで観たんだけど、

めっっっっっちゃ引き込まれちゃった!!
なにこれ!!恐竜出てきただけで、
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

エンドロールの曲を聴くためにある映画だなって思いました。もちろんいい意味で。

観終わったあとのベン•E•キングの「スタンド・バイ・ミー」が染みる。染みる。


あの夜、ゴーディが話したこと。そして、
>>続きを読む

ひゃくはち(2008年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

高校3年生。最後の夏。
名門野球部の20人のレギュラー入りをかけた青春ドラマ。

前半は少し間延びした感じがしますが、それを我慢して観続ければ、ラスト絶対に感動が待ってます!!

この夏、いっぱい甲子
>>続きを読む

火垂るの墓(1988年製作の映画)

-

正直、この映画
昔から嫌いです。

感動なんてしないし、
ただただ暗くて悲しくて
嫌な気持ちになります。

たぶん、
誰が悪いってわけじゃないから
感情の持って行き場がなくて
やるせなくて
嫌いなん
>>続きを読む

ベイブ(1995年製作の映画)

2.6

マッドマックスの監督が脚本書いてます。

羊を追う牧羊犬に憧れる豚のベイブが、牧羊豚を目指すお話です。
危うくクリスマスのディナーにもなりかけます。

ベイブかわいいんだけど、豚肉好きだし、見ててなん
>>続きを読む

クリスティーナの好きなコト(2002年製作の映画)

2.2

アメリカ〜って感じのラブコメ!
かなりお下品。゚(゚^ਊ^ํ )゚。
腐った肉からの男子トイレの流れはまじ最低!w

キャメロンディアスは本当にあんな性格なんじゃないかなってくらい自然だった〜!

>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.7

細田監督作品の中で1番好きです。

物語中盤の
魔女おばさんの
「真琴、あなたはあたしみたいなタイプじゃないでしょ?待ち合わせに遅れてきた人がいたら、走って迎えに行くのがあなたでしょ?」
っていう台詞
>>続きを読む

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

4.6

すっごい評判良いから、期待しかしてなかったんだけど笑、本当に良かった!
これは間違えなく傑作。

ヒックとトゥースの距離が近づいていくところ、めっちゃいいんだけど、さらにそこには色々と発見があって、そ
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.8

クリスマスの夜に、待ち合わせ場所になかなか来ないおおかみおとこをずっと待っていている花。
待ちくたびれて座りこんでいる花の元に、やっと現れたおおかみおとこのことを、怒るんでもなく、呆れるんでもなく、笑
>>続きを読む

blind(2011年製作の映画)

2.8

汚染されて、ガスマスクなしで生きられなくなった世界のお話です。
YouTubeで観れます。

この作品を見て、初めて
「チェルノブイリネックレス」という言葉を知りました。

もう繰り返したくない過去で
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.2

大家族っていいなぁって思いました。
大きなテーブルでみんな揃ってご飯食べるだけで、なんか幸せ。

おばあちゃんの
「出来る。あんたなら出来る。」
って言葉の、どうしようもないくらいの説得力、なんなんだ
>>続きを読む

カノジョは嘘を愛しすぎてる(2013年製作の映画)

3.0

最近、映画館に行ってないし、DVDも借りてないなぁ(´ ・ω・ `)
地上波TV放送で観ました!

主演の大原櫻子ちゃんが絶妙に手の届きそうな可愛さで、男の子からも女の子からも好かれそうなタイプの子だ
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.0

飛行機事故で奇跡的に生還した5人の乗客のカウンセリングをすることになったセラピストの主人公クレア(アン・ハサウェイ)。
しかし、その生き残った生存者が一人一人消えていく…。
…一体なぜ?飛行機会社の陰
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.9

DVD&Blu-ray発売記念の試写会に参加させていただきました。
フィルマークスさん、ありがとうございます!

実は見るの2度目。
1回目は、セクシーシーンにドキドキしっぱなっしで色々とそれどころじ
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

4.0

自分でコントロールできないタイムトラベル能力を持った主人公と愛する人との切ない恋愛SFです。

タイムトラベルだけど、謎解きとか伏線回収とか、そういったものじゃありません。純粋に恋愛物語として観るべき
>>続きを読む

めぐりあう時間たち(2002年製作の映画)

3.2

実在する「ダロウェイ夫人」という小説を軸に、3つの時代、3人の女性のある1日の人生を描いた物語です。

すっっごく大人向け、そして女性向けです。とても難解。

ヴァージニア・ウルフが書いた「ダロウェイ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.2

この映画、
高校生の時に彼氏さんとの初デートで映画館に観に行ったんですが、前日の夜緊張しちゃって全然寝れなくて(ガチ)、映画館で寝ちゃうという失態を犯した思い出の作品です、、、

気付いたらいきなりヴ
>>続きを読む

呪怨(2002年製作の映画)

2.8

ホラー苦手なのに、TVでやってたから怖いものみたさで観てしまった…!
でも、怖いから集中して観たくなくてめっちゃ家事やりながら観てた。
家事が進む進む。笑

じっくりじわじわ追い詰められるんじゃなくて
>>続きを読む

世田谷ラブストーリー(2015年製作の映画)

3.3

back numberの「世田谷ラブストーリー」という曲の世界観を監督が感じとったままに描いた短編映画です。
YouTubeで観れます。

なんと!
ヒロインの一子さん、私が密かにハマってたドラマ「L
>>続きを読む

恋はストーク(2014年製作の映画)

3.0

恋する女の子の恋心がだんだん狂気に変わっていくお話です。
YouTubeで観れます。

最初すっごいかわいいんだけど、ラストはゾッととしました。

阿部真央ちゃんの「ストーカーの唄〜3丁目、貴方の家〜
>>続きを読む

だれかのまなざし(2013年製作の映画)

3.8

YouTubeで観れる7分の短編アニメです。

あんまり予備知識なしで観たんだけど、どんぴしゃでした!!今日父の日じゃないですか!!!

お父さんと一人娘の物語です。
やっぱり大人になると、お父さんに
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.5

前半はなんとなく坦々と進んでいく感じがしたけど、後半の過去に戻るところから、ぎゅっと面白くなった!!

きっと、観た人全員が
「俺も(私も)ヒッポグリフの背中に乗って飛んでみたい!!」
と思ったはず。
>>続きを読む