まりこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

まりこ

まりこ

映画(105)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ムード・インディゴ うたかたの日々(2013年製作の映画)

4.5

ドリーミーでファンタジーな世界観でした!!とても気に入りました!が、理解不能っちゃ理解不能です。こういう映画は理解しようとするのではなく、雰囲気に身を委ねてればいいのだ!というのが私の個人的な意見です>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

重いテーマなのに、暗くない作りになっているところが、さすがフランス映画だなと思いました。母親と一緒に見てほっこりしました❤︎

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.5

かわいすぎる!ハッピーな気持ちになれます❤︎最初のお掃除の歌が一番好き!

クレイジーホース・パリ 夜の宝石たち(2011年製作の映画)

3.0

裸体が美しくてただただ見惚れてしまいました。パリに行く機会があったら、生で見たい!

(個人的にお尻が床に反射する演出が細胞分裂にしか見えなくて笑いそうになりましたwくだらなくてごめんなさい。これ共感
>>続きを読む

イリュージョニスト(1983年製作の映画)

3.5

ボーッとしながら、こじんまりしたガラガラの映画館で見たい作品。台詞がほとんどないけど、だからこそ描写が繊細です。ストーリー自体に大きな展開があるわけではないけど、鑑賞後素敵な余韻に浸れました。

スーサイド・ショップ(2012年製作の映画)

3.5

上映回的にしょうがなく3Dを見ましたが、思いの外よかった!エンドロールだったり、ちょっとしたところがオシャレで、さすがフランスのアニメだなと思いました。

タイピスト!(2012年製作の映画)

5.0

衣装やセットがめちゃくちゃキュート!内容的にはスポ根だけど胸キュン要素もあって、女子には絶対オススメしたい!鑑賞中、終始ニコニコしてしまうくらいハッピーな作品でした!リビングでダンスをするシーンがすご>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

2.3

原作ファンです。期待してた名台詞?が意外と軽くて残念でした。噂通りアン・ハサウェイのアクセントは不自然でした。笑

グリース(1978年製作の映画)

3.5

グリースの曲を聞くと元気になっちゃう!!主演の二人が若い!!!笑

オリバー!(1968年製作の映画)

3.8

"Please sir, may I have some more sir?"の台詞を言うオリバーがかわいそうでかわいくて…!曲もいいですね。

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

4.5

もしかしたらディズニー映画の中で一番好きかもしれない。

アルビン/歌うシマリス3兄弟(2007年製作の映画)

3.5

セオドアが食べたくなるくらい可愛い!子ども映画だけど、だいすき!!

ラースと、その彼女(2007年製作の映画)

3.7

最初は戸惑いを隠せないものの、次第に主人公の恋愛を応援するようになる町の人々。なんだかあったかいストーリー。すごく好きです。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

2.5

とりあえずこわかった!映画上映中は体がガッチガチに固まってました。笑 苦手なジャンルだしもう二度と見たくないけど、ゾンビ・ピラミッドだったりCGシーンは本当にすごかった!!

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.0

泣きたい気分の時はニコラス・スパークス原作映画をとりあえず見る。女子なら間違いなく憧れる胸キュンシーンが沢山!悔しいけど好きです。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

2.5

主演の二人は好きなんだけど、映画は大したことなかったかなぁ。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

バズ・ラーマンの映画が元から好きな私の感想としては、すごくよかった!サントラがめちゃくちゃかっこよくて、鑑賞後即購入しちゃいました。

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

4.0

写真がきれいで、イギリス映画らしさがたまらん!かなりお気に入り!自分の好きな映画ランキング上位に入るかなぁ。