くーこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

くーこ

くーこ

映画(96)
ドラマ(7)
アニメ(0)

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.6

そう遠くない日本の未来を考えさせられました。
倍賞千恵子さんの演技や部屋などの背景がリアルでこのような未来が現実味を帯びて心に残りました。

誰でも歳はとっていくので、もっと若い人にも観て考えていただ
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.0

展開が早く倍速で観ているような感じでした。

ストーリー的にはもう少し深みが欲しい気がしましたがアクションはさすがの岡田さんです。
坂口さんのこういう役を見てみたかったので、良かったです。

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.0

今期3作品手掛ける三木監督。
池井戸さんの作品は泥臭く濃くなりがちなところをスマートにかっこよくまとまっています。
バンカーの話なので観る層がやや限られそうですが、ヒーロー出身の若手俳優が主演というこ
>>続きを読む

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.0

ドラマは未視聴ですがドラマを映画にした感でした。

ストーリーは小さめですが面白いですし映画用に映像のスケールを膨らませていたと思います。
ディーン・フジオカさんの演技も良かったです。

デイアンドナイト(2019年製作の映画)

3.7

藤井道人監督の過去作ということで視聴

善は全て善なのか悪は全て悪なのかグレーの部分を考えさせられる作品
昼と夜の対比映像が印象的
全体的には思っていた以上に良かった

流れてきた主題歌が刺さると思っ
>>続きを読む

極主夫道 ザ・シネマ(2022年製作の映画)

3.3

王道コメディです

アドリブかと思うところがいくつかあってそれがまた面白いです

極道の話は反社な話が多いですが
この映画はその辺を滑稽に描いていて
力をいれずに楽しめました

安達祐実さんのコメディ
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.0

アニメ平家物語をイメージして観に行ったら全く違い、途中からボヘミアンラプソディを彷彿とさせられ呆気にとられました

室町時代の人が新しい能を見た時を現代風に表現するとあんな感じになるのかと…

ストー
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.4

ハリポタからファンタビまでずっと観てきた魔法ファンタジー好きです。 

グリンデルバルトの見た目が変わりすぎて始めは混乱しました。

今作はハリポタの小説で読みかじっていたダンブルドアの過去に触れてい
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

5.0

ずっと緊張の糸を張り詰めているような心待ちでした。

役者さんたちが今まで知っている人達とは別人のように感じられた演技、子役も素晴らしい。
多く語らないのに目の底にそれぞれの気持ちが渦巻いて、私は顔色
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.1

蜷川監督と藤原達也のダッグの独特な世界観。
映像とセリフを楽しむ感じでした。

キサラギ(2007年製作の映画)

3.7

舞台コメディって感じで面白かったです。
今でこそいろいろな香川さんを知っていますが、この頃からこんな役もやっていたんですね。

ほぼ室内だけでこれだけの楽しい映画が撮れるんだって感心しました。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.0

福田監督作品が好きな人にはツボにハマるかなと思います。
豪華俳優人のグダグダコメディ。
女優さんが勿体無いくらいの使い方で贅沢感もやや有り。
ある程度三國志の知識があると楽しめます。あくまでも新解釈な
>>続きを読む