自分の好みではなかった。好きな人は好きなストーリーだとは思う。途中で見るのやめた。
途中で見るのやめた。原作は読んでないけどアニメは可もなく不可もなくな恋愛ものという印象。7話くらいまで見たが、特に好きなキャラが出来ず途中でリタイア。
いわゆる魔法少女のお話ではなく、職業魔法少女として会社に属している絶対が面白かった。マジルミエの中小ベンチャーの無いなら作る、という考えも面白い。
漫画で昔読んで、アニメで見返してみた。メインキャラが良い人でストレスなく見れた。
主人公がよくあるラノベ主人公。女の子は全員ほんとに可愛い。冴えカノはほんとに曲が良い。
学生時代に見すぎて青春を思い出すアニメ。テニスアニメとしてあんまり見ていなかったけど…笑
好きなアイドルが声優をやってたので見てみたが、思っていたより面白かった。アイドル目指す系のアニメは多いが、とにかく曲が良い。
このレビューはネタバレを含みます
女装してる男の子、男の子が好きになってしまった男の子、好きが分からない女の子が絡み合ってく物語。途中でどこに向かってるか分からなくなってしまった。私にはハマらなかったけど単純に好みの問題だと思う。
めっちゃ昔に見てて最近もう1回見たけどやっぱり面白いと思う。昔のアニメらしくコミカルっぽいところも好き。
恋愛要素だけでなくコメディ要素もあって面白い、キャラが全員可愛い
どのキャラにも共感出来なくて見てるのがしんどくて途中リタイヤしてしまった…主人公が猪突猛進タイプで結構キツかった
他のデスゲーム系のアニメに比べてハラハラ感が少なくて自分にはハマらなかった、原作から入れば面白いかも
このレビューはネタバレを含みます
鬱アニメの代表作、原作よりは鬱度低いのかな?命を軽んじてる子や全てを理解して世界を救おうとしてる子、色んな子が戦うけどみんな死んでるのが本当に鬱、ダイチが良い子すぎる
面白いと思う、着せ恋と同じでエロ要素あるから苦手な人はいると思う
あんまり有名じゃないかもだけど好きなアニメのひとつ、料理が凄く美味しそう
グルメアニメ見たい時に見てる、ストーリーもちゃんとあって好き
面白い、漫画は文字が多くて読むの大変だったからアニメはありがたい…
平成のラブコメアニメの代表作、当時は面白いなと思ったけど今見たら各キャラ癖が強すぎて見ててしんどくなった
シーズン1は面白かったけど、シーズン2は原作と違いすぎてどうしてこの展開?って思っちゃった、原作はまだ途中しか読んでないから原作は読み切りたいとは思う