みゅきさんの映画レビュー・感想・評価

みゅき

みゅき

映画(19)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.8

とにかくぶっ飛んでる。
そしてついつい最後まで観てしまう。
自分はホラー苦手だけれど、アリ・アスター監督作品はどうにも中毒性があってリピってしまう。
個人的に、本作は「ミッドサマー」よりエグいと思う。
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.0

北川景子のひとり勝ち。

「アイランド」の鬼版て感じのお話。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

ジャンル分け難しい。
とにかくいろんな意味で気持ち悪い。
観終えた後の疲弊感ハンパない。
なのに、また観たくなる中毒性を含んだ作品。
田舎に限って、変な風習あるけど。
その究極版。


人がみな、疑問
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.9

ただひたすら愛するということの切なくて狂おしい複雑な人間の心理描写がうまく表現されていた。
ここまで主人公が流されやすいとどこかで愛想をつかしてしまいそうだけど、それでも好きって、ある意味羨ましいし、
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.5

笑いすぎてヤバかった。
大泉洋に佐藤二朗、ムロツヨシはもう無敵でしょ。
さすがの福田組。
そんな豪華俳優陣のなかでひときわ深い爪痕残したのが渡辺直美だと思うww。
個人的には「レッドクリフ」観ておくと
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

ぶっちゃけ、原作読んでないんだけど←ww。
人気作品だけど、言うてもアニメやしな…と軽い気持ちで観に行ったら。
泣いた。
原作知らない私は、今後作られるであろうアニメ第2シーズンが楽しみ。
あと、やっ
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.1

実話を基にした作品。
家族の絆、家族の在り方をあらためて感じることができる。
うるっとしつつも、決して重すぎない。
バランスの良い作品。

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.8

主人公を思うと何だか切ない…。

いつだって、本当に恐ろしいのは“人間”。

内容は全く違うけれど、邦画『青の炎』鑑賞後と近い気持ちにさせられた。

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.5

何にも考えずに観られる。
福田雄一監督作品てだけで観に行く価値あり。
安定の福田組。
キャスト陣の演技が素晴らしい。
ビーバップ世代は、こういうの懐かしいんじゃないかと思う。
ムロさんは画面に出てきた
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.8

哀しく、やりきれない、背徳的で絶対的な“闇”が誕生した瞬間、胸を抉るような痛みを伴う。

私史上、この上なくしんどい映画だった←良い意味で。

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

4.5

原作「ドリトル先生航海記」に沿ったお話。
あの児童文学の世界観そのままに、新たな設定を加えて、優しく、“大切なコト”を教えてくれる作品。
ダウニの演技力はさすが。
生き生きとした、終始おちゃめな先生が
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.2

原作は読んでないけど、揺るぎなく“蜷川実花”色が出ていて個人的には好き。
故・蜷川幸雄氏も思いがけず登場。
リスペクトを感じる。
彩りと狂気のバランスが素敵な映画。

チャーリー(1992年製作の映画)

4.8

まさにチャーリー・チャップリンその人だった。
ロバート・ダウニー・Jrの演技力が光る作品。
ラストはチャップリンの波乱万丈なその生涯を思い、涙が流れます…。
観終えたあと、チャップリンの作品を観たくな
>>続きを読む

マイ・ブックショップ(2017年製作の映画)

4.3

一目惚れ作品。
鮮やかな美しさではなく、仄暗く、落ち着いた美しさがある映像。
街並み、雰囲気、衣装、内装…映るもの総てお洒落。
決してハッピーエンドとはいかない結末だけれども、どこか穏やかになれる作品
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.8

まさに、今だからこそ刺さるものが大きい作品。
現在、この状況でなければサラッと観てしまう映画かもしれない。
パンデミック映画は数あれど、他作品とは違って過度な描写がない分、そのリアリティがすごい。
>>続きを読む

キスキス,バンバン(2005年製作の映画)

3.9

テンポの割に事件詰めこみすぎてる感が否めない。
観客置いてきぼりで、一回観ただけでは分かり難いストーリー。
ただ、ペリハリコンビがドタバタしてていい。
個人的にバディモノが好きなので、できればシリーズ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

メッセージ性が強く、その表現がとても分かりやすかった。
「スノー・ピアサー」でも思ったけど、ポン・ジュノ監督作品はテーマが一貫していていい。
天地、明暗、雲泥…象徴的でもある“階段”の見せ方が良かった
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

面白かった。
古典的手法でありながら現代的でもあり。
王道ミステリでありながら、斬新さもあり。
細かい伏線もしっかり回収されていた。
何より、どのキャラクターも個性的で良かった。
個人的に、クリエヴァ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

上映中、6回観に行った。
6回観て、6回泣いた。
その後、Blu-Ray購入。
何度も観て、何度も泣いてます。