ranranさんの映画レビュー・感想・評価

ranran

ranran

映画(14)
ドラマ(13)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.1

オイルが噴出して飛び跳ねるオセージ族のスローシーン。冒頭、美しくて惹き込まれた。
広大な景色を背景に、とことん細かく人間の感情にフォーカスする。
強い自然と弱い人間。
この重い感じ、懐かしいようなやっ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

観る方に知性が必要…なんてコメントをどこかで見たけど、
なるほど。
よく分かりませんでした。
自らが選べ、自分の意志で生きていけ。
こんな骨太なメッセージは伝わりました。
細かいことを言えばキリがない
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

最後まで失速しない、見せ場タップリの映画だった。
期待以上の面白さ。
自分はMI2があまり好きではなかったので、それ以降のMIにはあまり飛びつかなかったのだけれど、回り回って?今作は面白いです。

>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.1

パリの街並みの美しさと、回想を繰り返しながら展開していくストーリー。まるで夢を見たような作品だった。
どんなに技術や科学が進歩しても、
人に苦しみを与え、人を救うのは、
やはり人なんだなと思いました。

怪物(2023年製作の映画)

4.0

是枝監督作品はあまり観たことがない。
カンヌで賞を総ナメした、というニュースでいつもお腹いっぱいになるみたい。

怪物が誰かを、個々に問いかける作品であるけど、結局みんな悪いし、みんな悪くない。
なん
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.2

主人公の心が強い。
こんなにも若くて儚そうに見えるのに。
強いものに巻かれない、媚びない、ブレない。
けれど、家族や友達から孤立して
他人や社会を軽く見ているワケではない。

彼らより何十年も長く生き
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

3.9

主演の女優さん、いいですね。
お話は、現実的なようなとっぴなような、そこまで共感できなかった私には。
つらい未来を背負うことになるのが分かっていて、告白する勇気があるだろうか。
当事者の気持ちになると
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.0

なんだかダサい邦題だなぁと思いつつ、見終わったあと真に納得。
決闘場面が圧巻だった。
リドリー・スコット作品はリアリティありすぎて好みの分かれるところ。
今回は、時の流れとスケールをダイナミックに映し
>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.5

オンライン試写にて。
煙草を片手にムーミンを描くトーベ。
余白の多い作品で、それゆえ彼女の強さがより際立つ。
抑圧された時代に、自由に望み通りに生きているように見える彼女の心もまた乾いている。
その心
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

久しぶりに現れた、メタルでも神でもない生身の人間のヒーロー。
武器は鍛え上げた身体と頭脳のみ!
普段のイケすぎない彼からの変貌がカッコいい。
気が優しくて力持ちって、永遠のヒーローキャラなんだなぁと改
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.1

上林のヴィランぶりが最高だった。
前作がガミさんが哀愁あるキャラクターで作品を纏めたけれど、今作は上林が見ごたえある悪役で惹きつけた。

鈴木亮平さんがここまでふり幅ある役者さんだったとは。
彼も過去
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.0

自由でいて、緻密に計算された演出。
ライブムービーでこんなに感動するなんて。

御年、69歳。。。
年齢を感じさせない声の良さ、ダンスも味がありますね。
自分はこれでいいんだ!とばかりに、
全てにおい
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.9

ナターシャ最強伝説
美しくて思いやりがあり強いなんて、私だって惚れる。

妹のブラックウィドウいじりが好きでした。