キャラデザがゆるいなぁ~という事と、吉岡秀隆の声って思わず殴りたくなるんだよな~(声を)という点を除けば、まぁ圭作かな。平行宇宙とか、宇宙の夢に恋愛とか戦争まで入れてきて、この尺にして詰め込みが過ぎる>>続きを読む
この監督は追いかけなくては!と思わせる、とにかく美術が他の追随を許さないレベル!精神世界はわかりやすい悪夢で、ずっと観ていたい美しいグロさ。
ストーリーはシンプルながら、シリーズ走破したい…と思ったが>>続きを読む
鈴木京香さんの美貌とエロスを堪能するための1本。あと山崎努の怪演と、画も素晴らしい!が…タイトルの意味も伝わらず、センスある駄作というところ。
5人姉妹が美しい!映像も美しい!
内容スカスカまさに雰囲気映画、以上。
このレビューはネタバレを含みます
もしやもう1人自分がいる?という謎がいつか冒頭の部屋シーンに繋がるはず!というミステリー要素と素晴らしい画、街を圧倒する巨大蜘蛛、エレベーターボーイの一言、そして鍵が送られてきてからついにこの謎が!と>>続きを読む
モンスターデザインが素晴らしい!
クトゥルフファンなら必見と言い切れるあのエイリアンに並ぶほどのカッコ良さ!ほんとこのモンスターだけ(最終章も含む)で1本つくってほしい!
スチュアートゴードンはもうい>>続きを読む
これは、オリジナル版とは違った良さのある名作に仕上がってる!
原作あの2時間半の長尺では登場人物の掘り下げから本題までに30分ほど(確か)割いていて、こちらの2時間ではその部分はサラっとまとめて本題…>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これをファンタジーとか、そういう既成ジャンルに纏めるのは良くないでしょ
SF(サイエンスフィクション)でもない
とにかく怪物側からの視点という意味でなかなかの圭作!匂いで悪事など識別できるスキルをうま>>続きを読む
とにかく美人のサンサ(ソフィーターナー)が観たくて観賞したので、美貌と美脚と、おっぱい持ち上げシーンに加点!あとはジェシカアルバとダヴキャメロンも美人。それと子供のトレーニングぐらいかな。サミュエルも>>続きを読む
まず皆が勘違いするであろうタイトル。
日本語の間違った解釈でパリピな激アゲ連想したかも知れないが、元の意味は「緊張」「張り」を表す。したがって、直訳すると「超緊張」なワケですよ。
皆さん間違えないでね>>続きを読む
レオンより面白かった。アジョシの寡黙なイケメンは、途中の突然殺気を放つ瞬間もジャン・レノのそれを上回ってる。
ポン・ジュノとかナ・ホンジンとか希望を叩き潰す意地の悪い監督作品を知ってるだけに、エンディ>>続きを読む
主役かと思わせて瞬殺されるとか、前半サスペンスフルに進むが、どうやら主役と思わしき女性がほんとに表情BUSで、何も応援できず笑
さらに後半で明らかにされる展開から、キルビルかよ!というバトル始まったあ>>続きを読む