たけさんの映画レビュー・感想・評価

たけ

たけ

映画(52)
ドラマ(0)
アニメ(0)

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.0

タイムスリップものというわけではない。
何を伝えるかどう考えるかによって、行動が変わり未来を変えられる。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.0

仕事・人との繋がりどちらも人生において重要な要素。
人それぞれで良いんだけど、知らぬ間に仕事10になっていて、自分にとっての幸せな割合を見失いがち。
それを気づかせてくれる大切な仲間・パートナーとの出
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.0

誰にでも、見えない障害はあると思うけど、それを理由に諦めずチャレンジする気持ちの大切さ。
目標に向かって頑張り続け、ありのままの自分を見せることによって、周りの人が協力者になってくれる。

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

4.5

オードリーヘップバーンの本を読んで、興味が湧いて見てみた。
滑らかな物語の進行では無いんだけど、モノクロの世界とオードリーヘップバーンの美しさと天真爛漫な姿に魅了された☺︎
ドライバーの娘と富豪の恋っ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.7

ALL is well.
人生の歩み方の中で大切なことを伝えたいのが良くわかる。
良くあるありきたりな内容ではあるけど、後半の展開が面白くて、インドのリズミカルな感じが違和感がありつつも日本人にしてみ
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

4.0

もし、間違えて拳銃で撃ってしまったのだとしても、冷静さに欠けてしまっていたのだとしても、人を殺したこと・その人がいなくなったことによって周りの人の人生を変えてしまっていることには変わりないのに…11ヶ>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

肌の色の差別。
食べる場所もトイレもホテルも白人とは別。
高級思考の白人相手に天才音楽家が、ツアーをするも先々での対応はやはり黒人であるが故に酷だった。
しかし、それに対して笑顔で対応する。
そんな彼
>>続きを読む

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

4.5

必死に戦う姿(ストに対してもだし、人生に対しても)が印象的だった