matakondさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

matakond

matakond

映画(66)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

パレード(2024年製作の映画)

3.5

生きてる間は実感しづらい後悔の物語。でも人への想いに素直になるのも難しいんだよなとかも思いながら見れる味わい深さがある。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

大人になる程心の内をさらけ出すのは難しいけど、素直な気持ちをさらけ出せる、そんな勇気をくれる映画だった。

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.5

社会に逆らうのは難しいけど、善意を求めれば辿り着けるかもしれない。苦しい時は助けを求めよう。と感じた。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.5

不時着した英雄的ドラマではなくて、責任の押し付け合いが起きる裁判ドラマな気がした。でもそこが面白かった。

ミッドナイト・エクスプレス(1978年製作の映画)

3.5

法律は社会を作るための線引きでしかないけれど、国によってこんなに違うかと思う作品。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

時系列展開が非常に面白い。スプリットして整理したい。

メメント(2000年製作の映画)

4.0

猟奇的だった。誰が加害者で誰が被害者なのか。

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

人の為。善意。大事なものを大事にすることがよく伝わる。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.5

成長するために乗り越えるべきものは人それぞれ違うことに気付かされる。

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

思いやりを失っていく様が悲しい気持ちを覚えさせた。