まてぃおさんの映画レビュー・感想・評価

まてぃお

まてぃお

映画(34)
ドラマ(0)
アニメ(0)

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.3

IMAXレーザーで鑑賞

前作の圧倒的SF美術力は維持しつつよりエンタメに仕上げた出来で大満足
サンドワームが出る度に映画館が震えてた気がします笑
原作が長大なのでどうしてもダイジェスト感が出てしまう
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.8

途中でも薄々感じていたがリドリーはナポレオン嫌いなんだなと確信できるラストで苦笑い
ナポレオンの半生を描くのに美点や優秀な点はサラッと、人間的な弱さや失策だけひたすらねちっこく描くので結局観客に何を伝
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.3

NIKE好きなので期待せずに見に行ったらとてもいい映画で満足!!

ナイキがジョーダンと契約するだけの話と聞くともっと淡々と進むのかと思いましたがそこは流石ベンアフレック、80年代カルチャーを全面に押
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.9

画面からほとばしる映像センス、美しすぎる美術セット、主役級のキャストを出し惜しみせず大量投入する物量を堪能する映画ですね。
シナリオ面ではあまり驚きもなかったですが全般にとても楽しめました。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.1

 ヴィルヌーブ監督のSF過去作の絵作りノウハウが詰め込まれてて最高でした。
もはや古典の域まである原作なのでストーリーはよく言えば王道、悪く言えばありきたりですが役者のビジュアルとバッキバキの映像で飽
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.5

ガンダムは諸々履修済み、原作未読としての感想です。

本作の特徴は圧倒的な映像と演出クオリティです。
これまでのガンダムを始めとしたロボットアニメのお約束を敢えて廃し、ハリウッド版トランスフォーマーや
>>続きを読む

狂猿(2021年製作の映画)

4.2

見てきました、デスマッチ苦手なのに。
1番印象に残ったのは復帰後の葛西選手の活力に満ちた表情でした、葛西純という一個人がデスマッチのカリスマへと戻っていくのが画面を見るだけで伝わってくる

中盤から終
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

途中からこの話終わりあるの…?と見てました。

後から知ったんですがノンフィクションの原作があるんですね、成る程
役者さんもどこでこんな人たちを見つけてきたんだろうと思ったら実際のノマドの方だとか…そ
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

序盤 中盤 終盤とテイストを変えながら過去の劇場型犯罪を追っていく社会派ミステリ映画

原作は未読ですがきっちり一本筋が通った骨太な内容を分かりやすさとテンポの良さ、俳優陣の演技で"映画”として素晴ら
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.1

ダンケルクと同じく戦場を体感するタイプの映画
本作は良くも悪くもお化け屋敷感が強い作りだった印象、緩急の付け方は素晴らしいがアクシデントが近い位置でバラバラに発生する場面があり「リアルなら同時に現れる
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

ジョーカーを1番人間臭く描いている作品…なのは間違いないはずなのに何だろうこの気味の悪さは
視聴直後なので混乱しまくってるが新しいジョーカー像をぶち上げたのは確か

あとこの映画をデートムービーにしよ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

イングロリアスバスターズの時も思ったが現実のどうしようもない悲しい出来事をフィクションの力でぶち壊すのが気持ちいい
単純な物語の完成度も高くなっているし言うことないです。

いそいそと火炎放射器を取り
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

見終わった後爽やかな気分になれるいい映画でした。
ドクとトニーのコンビが素晴らしいので特に大きな出来事がなくても飽きずに見ていられるのが良かった、フライドチキンを買って帰りたいと思います。

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.0

キュアロン監督の作品を見ると毎回もっと宗教的な知識があればなぁと思ってしまう
そんな自分でもカメラワークと美術の美しさに思わずため息が漏れそうになりました、監督賞・外国語映画賞おめでとうございます。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.9

音響、映像へのこだわりがすごいので是非劇場で見てほしい一作
自分の中で華やかなイメージだった宇宙飛行士像が変わりそう

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

話がダレてきたな…→爆発💣を繰り返す爽快なアクション映画
アメコミ映画なのでそのビジュアルはどうなの?なキャラもいましたが面白ければいいんだよの精神と勢いで乗り切ってて素敵

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.8

終盤からは前作以上の熱さでグイグイ観客のボルテージを上げてくれます!今作も入場からの試合パートの演出が見事だし、ただの敵役で終わらないドラコ親子の描写もグッドでした。

ただ序盤〜中盤が正直退屈…前振
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

Queenの楽曲をふんだんに使える時点で良作なのは確定していた、ただフレディの人生は2時間弱では足りない…!
ライブシーン、特にライブエイドの本人達が乗り移ったようなパフォーマンスは最高。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

やっと、やっと見れました。

序盤のブレまくりの映像を酔いと戦いながら乗り越えたら残りの時間はもう楽しむだけです。

\ポンッ!/

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

ゲームあるあるネタに終始ニヤニヤ
ポップカルチャーからのオマージュシーンも楽しい

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

シンプルなストーリーラインに最高の映像と音楽
素晴らしいショーを観せてもらいました

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.2

憎しみに憎しみをぶつけ合う本当は善良な人々の物語
愛と許しに触れて、それでも復讐の心に揺れながらのラストシーンでこの映画を観てよかったと思った。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

キレキレのアクションは健在
観てる最中は色々考えるものの、鑑賞後に頭に残るのはエルトンジョンの姿

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

4.5

雰囲気が暗くない、こういう方向で行きましょうワーナーブラザーズ