予告編がめちゃくちゃ怖くてすごく楽しみにしてたからちょっと期待はずれ😅
サイコホラーだと思ってたら違う方向に行っちゃった
序盤はいい感じの不気味さなんだけど中盤からちょっと退屈で時間長く感じたな~
貞>>続きを読む
冴えないJK2人が憧れのチアリーダーとヤるのを目的にファイトクラブを始めるが…
ブックスマートとモキシーを混ぜてバカバカしさを増し増しにした下品な青春コメディーという感じ
チアリーダーの子達が可愛くて>>続きを読む
これを観るために9ヶ月ぶりにネトフリに入りました
殺し屋の話だから大掛かりなアクション多めかと思いきや地味な日常生活を見られる話だった
道具をホームセンターに買いに行ったりマック食べながら張り込みした>>続きを読む
思春期の悶々とした日々
台風の接近と共に潜ませていた狂気を爆発させる子供達
生と死はすぐ隣り合わせ
かなり怖い作品だったよ…
オカリナ吹いてる2人組怖かった~!
性に目覚める時期をバービーボーイズで表>>続きを読む
実話を基にした作品
赦すか、闘うか、それとも去るか
女性達が話し合うシーンがほとんど
一人一人違う考え方を持つ登場人物を表現する俳優達の演技が素晴らしかった
特にジェシー・バックリー
ベン・ウィショー>>続きを読む
聖書の内容がわかっていればもっと楽しめたと思うけど知らなくても全然面白かった
たぶんシャマランが好きだからだけど😅
この状況で自己紹介やる!?ってシーン好き
原作とは結末が違うそう
調べてみたら原作の>>続きを読む
映像も音楽もオシャレ~!
ガイ・リッチーの映画は登場人物が覚えられなくていつも頭が混乱するんだけどこれはなんとか理解出来たと思う😅
ガイ・リッチーのバカバカしい笑いのセンスが好きだから少し物足りない感>>続きを読む
スティーブン・キング原作の映画を観るのは6つ目かな
嫌~な気分になる作品が多いから覚悟はしてたけどやっぱりキツイ話だった
でもミステリーとしてはとても面白い!
どうして女性が理不尽や暴力に耐えながら生>>続きを読む
うわ~、この世界観よ…好きだわー
怖いんだけど惹き付けられるシーンがたくさんあって一時停止して隅々まで見ちゃった
2人死んでるシーンは噂通り強烈なインパクト!
額に入れて飾りたいw
「エレファントマン>>続きを読む
セリーヌ・シアマ監督作品を観るのはこちらで5つ目
静かに淡々と進む世界観が好き
まだ10歳なのに性自認に悩む主人公の姿が本当に切ない
成長していくにつれて辛い事がたくさん起きるんだろうと思うと涙がボロ>>続きを読む
定期的に観たくなるから円盤買おうかなーと思ってたところ、やっと配信来た!
何回観ても飽きないし面白い
ハーレイ君が可愛い過ぎる
車の中でお婆ちゃんの話するシーンは毎回号泣😭
今後も何度も観ると思う
真実は2人にしかわからない
更紗がずっと知らなかった文の真実には震えた
これ以上2人を傷付けないで、そっとしておいてあげて…
ストーリーも好みで役者の演技も全員素晴らしくて他に言葉が出て来ない
アスガー・ファルハディ監督の作品を観るのはこちらで8つ目
借金で刑務所に入れられるとか休暇で家に帰れるとか日本ではちょっと考えられない💦
主人公は調子に乗って嘘言ったり窮地に立たされた時に暴力的にな>>続きを読む
ポスターから高齢女性のほっこりしたラブストーリーを想像してたけどかなり現実的で辛い話だった
ニナの行動が狂気に感じたけど二人の関係を長年秘密にしてきたフラストレーションが爆発してしまったのかな
それが>>続きを読む
公開当時に観たけどなんか今見返したくなったので再鑑賞
やっぱり重いな…
犯した罪も心の傷もどうしたって消えない
役者の演技に見入ってしまうので長尺でもあっという間に感じた
緊張感のあるドキュメンタリーだった
身に危険が及んでも怯まないナワリヌイの姿には驚き
ユーモアのある人間性も良かった
彼を支える家族と仲間達の強さも印象的
この人はまだ生きているし支持している国民もた>>続きを読む
大好きな「インビジブル・ゲスト」のイタリア版リメイク
ビックリするくらいオリジナルに忠実な作り
内容知ってるから驚きとかは無いけどやっぱり良くできたミステリーだなーと思った
俳優の演技も良かったんだけ>>続きを読む
いろんな悪女を見てきたけどこの女…主人公のマーラが悪過ぎる!
【100%共感不能】のコピーに納得
マジで嫌悪感しかない
ストーリーはなかなか面白かった
結末は個人的に希望通りでニヤッと笑っちゃったなー>>続きを読む
悲しい過去を持つ2人の恋愛と家族愛の話
2人ともちょっとキレやすいからヒヤヒヤした
パスタ茹でた鍋ぶっかけるシーンは固まっちゃったんだけど!
その後なんでああなるの?
恋って不思議だね~、全然わから>>続きを読む
どうしてこの映画をクリップしてたのか思い出せないけど観て良かった
予算が無くてもそれなりに面白い作品は作れると思わせてくれる作品
舞台ぽくて演技が大きいのは観ててちょっと恥ずかしくなっちゃうけど💦>>続きを読む
最近老いることが恐ろしいから気持ちはめちゃくちゃわかるw
でも見た目だけ若返ってもね~😩
脳が老化する方が怖い
日本製の電子○○○の気持ちはわからんw
猫ちゃん可愛かった♡
シーズン3の配信が始まったので慌てて観た
通常のドラマと同じ感じの作りで安定の面白さ🤣
甘利田先生の私服見れて嬉しかったー
VANのジャンパーと小脇にセカンドバッグw
今回はちょっと泣ける程度で終>>続きを読む
ずっと緊張感があって最後まで面白かった!
エロシーンとか要らないなーと思ったしちょっと中弛みはあったけど
何も考えないで観てたからミスリードされっぱなしだった
主人公が見た目に反して行動的で真実を突き>>続きを読む
1が面白かったからすごく楽しみにしてたのに全然笑えなかった😅
前作観てから半年くらい経ってるんだけど私の精神が老けたのかもw
なんでだろ~、差別的なセリフがいちいち癇に障っちゃった
懐かしい曲いっぱい>>続きを読む
ずっと気になってたやつやっと観れた
過激過ぎてレンタル禁止とかいう情報でビビってたけどグロイ映像とか無くて良かった~😅
オープニングが不穏でめちゃくちゃ怖い
ストーリーもジワジワと追い詰めてくる嫌~>>続きを読む
序盤はドラマを観てない人の為に抑え目にしたのかな?
甘利田先生が飲み会に参加しちゃったあたりからエンジンかかって面白かった~🤣
教育委員会が出て来るのにこんな理由があったのね
腹立つわ~💢
後半はずっ>>続きを読む
イーサン・ホーク目的でずっとウォッチリストに入れてたんだけど怖くて観れてなかったやつ
配信終了ギリギリで恐る恐る再生
ゾンビとかグロイの苦手だから結構な頻度で薄目になった
血の量エグイし後半恐ろしいシ>>続きを読む
闇サイトで違法薬物などを売っていたシルクロードを題材にした実話ベース
アナログ捜査官が頑張って勉強してネットで犯人を追い詰めるが…という話
昔ながらの足で稼ぐ捜査するのかと思ってたから拍子抜け
捜査>>続きを読む
湊かなえ原作の映像作品を観るのは6つ目かな?
気分が重くなるから観る前から構えてしまうなー
いろんなタイプの女性が出てくるけど誰にも共感できずあまりハマれなかった
私は母親から自分が欲しかった愛情を>>続きを読む
セリーヌ・シアマ監督の作品を観るのはこれで4つ目
8歳の少女が森で出会ったのは8歳のママだったという可愛らしくて切ないファンタジー
おばあちゃんにさよならって言いたかった気持ちが届いたんだね🥲
忙し>>続きを読む
【家出をした女性の物語、のようだ】
この情報だけで観たのは正解だった
ストーリーはとても難解
映像が美しくて印象的なシーンが多い
泡風呂に沈む息子の映像から魚屋の氷に頭を突っ込む母親に切り替わるとこ>>続きを読む
予想よりも最悪じゃなかった
やりたい事が定まらなくてフラフラしたり飽きっぽかったり浮気したり…そんな話は腐る程観てきたからね😅
出会ったばかりの人に放尿姿を見せたり脇の臭い嗅ぐとか性癖は最悪だったけど>>続きを読む
評価が高いから気になってたやつ
タイムループだから同じ事繰り返す序盤はちょっと退屈なんだけど段々面白くなってきた!
一人一人のキャラもとても良い
コメディーだけどいろいろ考えさせられる話で後半ボロボロ>>続きを読む
主人公のブリジットが34歳にしては幼ないな~とは思った
今までずっとゴム使ってなかったんかい!?
そういう人が言う「ただの細胞にしか思えない」の一言には怒り通り超えて呆れちゃったなー😩
始めはブリジッ>>続きを読む
予告編が好みで気になってたホラー
グロイという感想が多いから怖くてネタバレ読んでから観た💦
無理そうなシーン先に知ってたから全然大丈夫だったー
鹿と裸のオジさんが頭に葉っぱ?刺すみたいなところは薄目だ>>続きを読む
実話ベース
ビギー暗殺事件とそれに関連する事件を追う刑事と記者の話
当時のデス・ロウvsバッド・ボーイを知る者としてはそれなりに楽しめたけど単調な作りで少々眠気が😅
登場人物が多いしビギーの呼び方がウ>>続きを読む