マツナガさんの映画レビュー・感想・評価

マツナガ

マツナガ

映画(52)
ドラマ(0)
アニメ(0)

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.7

原作のオチの方がしっくりきました。ネタとしては同じだけど、原作の方が一言だけで全ての伏線が回収されてなるほどってなった。
前田敦子がすごい可愛いとかじゃなく、普通やからリアルで良かったです。

ルーム(2015年製作の映画)

4.3

事件が解決して「めでたしめでたし」では終わらない映画。
2人がすぐには世間に馴染んでいけない理由が、ジャックが外の世界を知る前と後とでの“へや”の大きさの違いに表れてると思います。
なんといっても、主
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.2

真実を報道する責任を全うするジャーナリスト魂がかっこいい。
派手なシーンはないけど、地道にインタビューしたり資料を集めて、証拠を揃えていく姿が熱いです。
アメリカや他の国では、教会の存在その町にとっ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.1

どんどん狂気に満ちていくジャック・ニコルソンの演技に惹きつけられます。
ジャック・ニコルソン楽しそう笑
黒人のコックさんにどうか救いを、、

雨月物語(1953年製作の映画)

4.0

戦の中で、自分の欲にのまれていく男たちとそれに巻き込まれる妻たち。
欲が身を滅ぼす。
京マチ子さんが妖艶で美しかった、、

キャリー(1976年製作の映画)

3.1

可哀想なキャリーがぶち切れてしまう話しです。
先生がキャリーの味方やったことが、最後にスーちゃんとトミーがキャリーのことを考えてあげたことがせめてもの救い。

ゴア・ゴア・ガールズ(1971年製作の映画)

2.9

もう、グッチャグチャでした。
顔がグチャグチャ。
刑事がちょっとアホでいい息抜きになります。

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.8

火星に一人取り残されても生き延びようとするマークのたくましさが気持ちよかったです。
それと知恵を付ける大切さ。やっぱり理系だなと。
マットデイモンの痩せ方に驚き。俳優ってすごい仕事です。

刺さった男(2011年製作の映画)

3.8

タイトル通りの男が主人公でした。
人の欲だったりミーハーだったりなところが軸になってる映画。
奥さんが最後まで夫のために強い意志を持っていてかっこいい

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.4

フィンチャー作品って感じがします。
オープニングがかっこいい!
2時間半ぐらいあって派手なシーンもそんなにないですが、長く感じませんでした
リスベットが綺麗でかっこいい

裏窓(1954年製作の映画)

3.5

ほとんどのシーンが窓から主人公が覗いてる風景ですが飽きません。
ドキドキするシーンはもちろん、ユーモアもあっておもしろい。
グレース・ケリーが美しくて衣装がいつもおしゃれ
映像自体もおしゃれです。

タロットカード殺人事件(2006年製作の映画)

3.1

コメディ要素の強いサスペンス。サスペンスだけど屍体とかは出てきません。

ウディアレン演じる手品師がいい。
最後までかっこつかないおじいちゃん。

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.8

冒頭からテンション上がります
アクションシーンはもちろんかっこいい
レア・セドゥもダニエル・クレイグも素敵です。
シリーズを締めくくってくれました。

フレンチ・キス(1995年製作の映画)

2.8

ラブストーリーは好きじゃないけど、メグ・ライアンが観たくて鑑賞
ほんとにメグ・ライアンが素敵。

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

3.9

普段ラップを聴くことはほとんどなくて、知識は全然なしで鑑賞しましが問題なく楽しめました。
警察の理不尽な差別に対する講義を歌詞にするところとかテンション上がります。
その当時の黒人差別がずっと背景にあ
>>続きを読む

完全なるチェックメイト(2014年製作の映画)

3.5

2015年ラスト映画として鑑賞
映画館貸し切り(笑)

主人公が追い込まれておくシーンや、チェスシーンは緊張感がありました
日本ではそこまでチェスって大きく扱われてないけど、世界で、特に冷戦下の米ソで
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.7

役所さんたちの演技とカメラワークが良い。
ストーリー自体も面白かったし、笑えるシーンもあるから退屈せず見られる。
バードマンはあのスーツのままトイレするんや、とか考えてしまった

真実の行方(1996年製作の映画)

3.8

エドワード・ノートンの最後の笑顔に背筋がゾクッとさせられた

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.0

謝肉祭を目指してバイクで旅する2人が自由を具現化していて、それを拒否する人たちに出会い始める
ラストは急展開でビックリしました。
アメリカの風景と音楽が良い

チャイナタウン(1974年製作の映画)

3.0

ひとつの浮気調査がきっかけに事件に巻き込まれる探偵の話
ラストはスッキリするものじゃないけど、それが『怠け者の街』。無力って言葉が映されてる感じでした。
ジャック・ニコルソンが渋い

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

2.2

原作ファンとしては物足りない
あんじとうすいのザコキャラ扱いやし、ゆみさんが死ぬとこは志士雄の人間味が出るとこやのにさらっと終わるし、左之助が1番がんばったってゆう結果、、
映画だけ観た人は天翔龍閃と
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.0

友だちに誘われて鑑賞
ロバート・デ・ニーロ、アン・ハサウェイが素敵でした。
見終わってからはとりあえずハンカチを持ってでかけてる

アントマン(2015年製作の映画)

3.0

この映画観て、人生で最高にアリが愛しくなった笑
アントニーイケメン!!
人間目線で見ると、急に戦いがショボくなったりおもしろかったです。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.5

最後までだれずに見れました!最後は「そうきたか」って感じで、なかなか楽しめました!オープニングの映像がかっこいいのと、音楽がよかった!

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.2

大迫力の映画で、特に内容はなし
だから映画館で観るべき映画
シャーリーズ・セロンが美しい、かっこいい
どこまでも続く砂漠や砂嵐の映像は、惹きつけられました

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.3

楽しい映画!歳をとっても人生を楽しむのは素晴らしい。
とにかくキャストが豪華!4人のおじさん?おじいちゃんがかっこいい

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.5

迫力がさすがハリウッド!
何も考えず見てられる作品でした。
突っ込みどころはあるものの全体的に満足でした!
兄弟役の2人がかわいくて、クリス・プラット含めイケメンに満たされます笑

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

3.5

ラブストーリー苦手やけどこれなら観れる。まず、コールガールがオタク青年に仕事で出会ったのに恋に落ちる展開があり得ない!しかもめっちゃ美人!展開がめちゃくちゃな方に進んでいくけどお互い好きな人のためにと>>続きを読む

人生スイッチ(2014年製作の映画)

2.3

めちゃくちゃで笑えるし、オムニバスなのでダレずに見れるけど映画館で見なくていいかなと思った。

カリフォルニア(1993年製作の映画)

3.1

ブラピが汚いし狂ってるしな役でした。それでも男前なのはさすがです。この映画はジュリエットルイスがいなかったら観てられない。ほんとに天使。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.6

コメディなんだけど最期は少し悲しかったり。そしてとにかく美術が素晴らしい!作り込まれてるけど、非現実感が引き込まれる。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

タイラーの台詞が刺さる。想像してた物語とは違う方向に進んでいっておもしろい!エドワード・ノートンの芝居がよかった。物に縛られることのアホらしさ

フル・モンティ(1997年製作の映画)

4.0

元気が出る映画
失業中のおじさん達が男性ストリップに挑戦するコメディ。
ガズの息子がいい!
笑えて少しグッとくるところもあって、やっぱり笑える
おっさん達が踊る姿が愛おしくなる