めいびぃさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

MAMA(2013年製作の映画)

3.5

切な怖いホラー映画です!

やっぱり子供にとってはママはママなんだね、。

ラストは予想外でびっくりしました。

ナイチンゲール(2019年製作の映画)

3.6

差別に虐殺、これって映画だけど本当に昔に起きてた事なら本当にゾッとする。

復讐もなんだか後味悪くてスカッとしない。

しかしその中でも徐々に案内人との関係が互いの偏見がなくなって協力する所は心温まる
>>続きを読む

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

2.9

最初の方は設定からしてファミリー映画かな?って思ってたけど後半何言ってるか全くわからん!!!

しかし、ダンボールで作られた迷路はなんか懐かしさみたいなのがあってとても良かったです!

マッドタウン(2016年製作の映画)

2.0

キャストの無駄遣い!

セリフ少なめで最初からか最後までよく分からなかった

獣の棲む家(2020年製作の映画)

3.2

途中までめっちゃの良かったけど終盤な〜

でも、ホラー演出が割と怖くて良かった!

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.9

ちょっと深すぎて上手く言えない。

これは任侠映画ではなく家族映画です!

固い人と人との関係だったり、信頼関係や愛情、そもそも家族ってなんだろうって色々考えさせられました。

また、時代が変わるって
>>続きを読む

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.3

んー求めてるモノとちょっと違う感じだったかなー

一言で言うと本当の怪物はどっちだ!って感じ

とにかく登場人物全員ゴミ!!
なんならずっと怪物応援してた!!

ここまで言うと分かると思うけど胸糞映画
>>続きを読む

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

3.0

まぁ予想通りかな〜

ちょくちょくスプラッター要素あったけどはっきり写ってなくてよく分からん!
けど、手作り感満載でそれがめちゃくちゃいい!

また、ピエロだけあって要所要所に小ボケみたいなクスッと笑
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

ほんと5分に1回泣くくらいめっちゃ泣いた〜

主人公オギー君は周りと違う顔をもつ小学5年生。今まではホームスクーリングで学習していたが、5年生からは学校に登校することになった。

その中で起こる子供同
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.7

結構アグレッシブな幽霊!

何回みても隊長と幽霊のツーショット笑っちゃう

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

何だこの作品は!!!!!

とにかく見たこの無い映像に驚きまくり!

何から何までスゴすぎる!!
ほんと映画館で見なかったことを悔やむ!

こんなんスパイダーマン大好きになるに決まってるやん!!!

ゲット・イン(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲットアウト?いやいやゲットインです!

この作品内容は勝手に家を奪われ、取り返すって結構胸糞な話なんだけど要所要所の音楽が結構ポップで割と見れた!

あと、とあるナイトクラブ?みたいな場所のトイレの
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.8

人間とAIのバディ物!
やっぱり人間と機械のバディ物はめちゃくちゃいいね!

アクションシーンが特に良くて、見応え満載!

ラストシーンはどんでん返し要素もあり、少し胸糞?

ステム欲しい😍

ホステル(2005年製作の映画)

3.0

ちょっと、本題にたどり着くまでが遅いかな?

グロさは意外としっかりあって良かった!

おっぱいとグロが見たい人はうってつけな映画です!

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.7

最高に不幸の連続でめっちゃ笑った!

頭の中空っぽで見れる映画で面白かったです!!

ハンコック(2008年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ昔に見てまた見たくなった映画!

男の子なら誰でも好きなパワー系スーパーヒーロー、ハンコック!
空飛んで、めっちゃ頑丈で、超怪力!
最高ですわ!!

あと90分でしっかり起承転結がなってて
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

意外と見てなかった名作シリーズ!

表情がめちゃくちゃいい作品!

ジャックは言わずもがサイコな表情が最高にキモくて怖い!

あと、何よりダニーが可愛すぎる!どこをとっても可愛いし、癒しすぎる!!
>>続きを読む

私はゴースト(2012年製作の映画)

3.1

幽霊が成仏しようとする映画!

序盤の繰り返されてく日常シーンは好きな人と嫌いな人が別れそう。

色々静かで途中飽きが来るけど、終盤は動きのある演出で面白かったです。

あとツッコミどころはなんで裸の
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

3.5

久々にしんちゃんの映画見たけどやっぱおもろいわ

追いかけっこシーンは神

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

人怖×心霊×胸糞映画!

印象的だったのは序盤の家の色!
なんだあの気持ち悪い緑と赤と青色は!

序盤で一気に気持ち悪さ、居心地の悪さを押し付けて、中盤からはホラーの畳み掛け!!

引き込んで、引き
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

2.9

面白いのかちょっと分からない作品。

なんか、色々抜けててモヤモヤより「!?」って感じの終わり方。

なんか惜しい作品だったなぁ〜

クリープ(2014年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃコスパがいいホラー映画!

1時間17分でここまで満足できるのはこの作品しかない!!

映画自体もコスパが良く低予算だがクオリティは高い!

懸念点は驚かし方がワンパターン
まぁそれがいい
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.2

大好きなダニエル・ラドクリフが死体役になってた!

終盤は何言ってるかあんまわかんなかったけど中盤はめっちゃ楽しそうで見ていて楽しかったです!!

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

3.5

90分でサクッとホラー映画見たい人にはうってつけ!

クオリティも低すぎず、飽きずに最後まで見れました!

ラストのおばあちゃんは最高にキモくて良かったです!

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.8

この全編不気味というか違和感と言う感じ、たまらなく怖い。

カメラアングルもどれも独特で引き込まれる感じ怖すぎ!

じわじわと来るこれぞjホラーみたいな作品でした

グレイヴ・エンカウンターズ2(2012年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

1と同様相変わらず序盤が長い!
正直1の方が面白かったです。

ですが、エレベーターのシーンは最高に絶望感があってめっちゃ好きです!!!

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃ泣いちゃいました。

胸糞映画で有名なだけあり悲しい涙が止まりませんでした。

人によっては寝込んでしまう程の鬱展開です。

しかし、途中途中で挟むミュージカルは音楽がとてもよく唯一の救い
>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

4.2

伏線が至る所に張り巡らされてて回収されてく感じがたまらんたまらん!!

ここまで伏線回収が気持ちいい映画はそうそうない!

ニコかっこよすぎるよ〜

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.7

グロい!エロい!胸糞! 全部通り越して終盤は笑えちゃう映画でした。

しかし、全編狂っているのに納得してしまうような台詞も沢山あり否定出来ない感じが悔しい!

ラストはそうなるか〜って感じでとても良か
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.6

80年代のベーシックなホラー要素満載でとても面白かったです。

初見だったけどどこか懐かしさを感じる映画でした

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.0

結構王道な感じのホラー映画。

もっとペットが怖い感じだと思ってました。

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.7

他のホラー作品にはない独特の不気味さや不快さを持っています。

お化け的な怖さは一切ないが終始不快ってか子供がほんと無理って感じの映画です。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃパワーを貰える映画でした。

とにかく陽キャ陰キャで人間を見ている学生さんには見て欲しい!

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.0

観ていて辛かったです。
とことん役者さんの演技力に驚かされる映画でした。

イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

草むらに入ったら出れなくなった話し。
ストーリー自体はとても良いが、あまり展開が無くダラダラと続いていく感じがありました。
「黒い岩」がなんだったたのかもう少し掘り下げて欲しかったです。

ELI/イーライ(2019年製作の映画)

3.7

面白かったです!
序盤は人怖的な要素を挟みながら中盤からは幽霊要素満載で飽きないで観れました。

あと主役のイーライくんカッコ可愛い!