こやさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

こや

こや

映画(579)
ドラマ(5)
アニメ(0)

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

4.2

あらすじがに惹かれて鑑賞しました。期待を裏切らない、いやそれ以上と言えるめちゃくちゃ面白い作品でした!原爆を作るまでのパート、そしてその原爆を利用するパートと大きく二つに分けられますがどちらもグダるこ>>続きを読む

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.1

見事な会話劇、気づいたら引き込まれている不思議な作品でした。時間を忘れさせ、引き込まれるような会話劇にゆったりとしたエルヴィスの音楽、酒にタバコ、オムニバス映画ならではの物語同士のつながり方、これ以外>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.1

前評判が良くて見てみましたが、面白くてびっくり!
殺し屋は厳格なやつってイメージが強かったんですが、今作の2人はマジで等身大の女の子って感じで、アルバイト馴染めなかったり、短気だったりまた世間でネタに
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.7

キャストの暴力映画でした。この人らがワンシーンに集まるところとか凄まじいものを感じました。
でもストーリーに盛り上がりが欠けており、約2時間ほどの上映時間に長さを感じてしまったのが正直なところです。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.3

とても温かい愛を感じられる素晴らしい映画でした。年齢を超えた友情、羨ましくも思います。アルフレードのミルクのとこの優しさが好き。ラストも本当に素晴らしくて、これは名作と言わざるを得ませんね!

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

音楽とカーアクションの組み合わせはたまらん。流れる音楽と銃声などとの音ハメがめちゃくちゃ気持ちいいです!ベイビーの耳に入る音と同じものを我々が体験する仕組みになっていて、そこもとってもよかった思います>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.2

最高に気持ちの良い映画です!
正直前半はあまり面白いと感じずどこが傑作なんだ?思っていましたがその心配は無事吹き飛びました。
綿密な計画のもとひとをハメていく様がめちゃくちゃ気持ちいい、今までで最も快
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

4.1

ピッチパーフェクトで名前が出てきて気になって鑑賞しました。いや、おもしろ。
バラバラの5人がお互いの胸の内を話しぶつかったりしながらも友情が生まれる様がとても良かったです。途中先生から逃げる5人が最高
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.8

なんかとんでもないものを見てしまった感、、、、
何度かかかる鈍い音のBGMがこの映画の世界観にぴったりですごく嫌な気持ちになりました。いい意味で1番嫌なシーンが後半のシャワーのシーンです。あそこは最悪
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.7

終わり方がとても良い映画だったと思います。
ただ、かなり予想外な雰囲気。
この映画を前半地球パートと後半宇宙パートに分けるとしたら、前半がつまらないを通り越してすごく嫌でした。穴掘りのハリーらのチーム
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

4.2

映画化するべくしてされたとんでもない話でした。
救出作戦なので全体的に非常に緊張感があり、でも音楽を差し込み緊張の紐を緩めてくれて、、展開がとにかく素晴らしかったです。めちゃくちゃ面白い。
冒頭のアメ
>>続きを読む

ランボー(1982年製作の映画)

4.0

ランボー強すぎ。たった一人で町に大損害を与えるなんてびっくり。
戦場で得た知識を最大限に活かした山の中での戦闘がとんでもなかったです。自然を最大限に活用してかかし使ったりギリースーツ着たりそんで罠をた
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.9

ドンコルレオーネがかっこいいのなんのって、、、彼は家族を愛し何よりも大切にし、恩は売り、復讐はしない、何より決まりごとを必ず守る。男の鏡というより人間としての鏡ですね。(やってること自体は人間の鏡とは>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.9

結構ホラー効いていてハラハラしました。ちゃんとグロシーンもありましたし、びっくりもさせられました。白黒にしたのも英断だと思います。世界観とっても気に入りました。でも狼男のビジュアルには正直ん?と思いま>>続きを読む

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

3.4

ストーリーというよりマリリンモンロー全開で絵をもたせてそのまま映画になっちゃった!みたいな感じです。
ローレライのキャラがとんでもなくて、ハンサムな男より、愛してくれる男より、金のある男が好き。女はい
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

五つの都市でタクシードライバーと客に焦点を当てながら展開されていく物語。ウィノナライダー目当てで鑑賞しましたがもちろん今もですけど若い時かわいすぎる。
オムニバス形式で、パルプフィクションを見た時と同
>>続きを読む

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

3.8

60年代のアメリカを感じられる青春映画でしたね。主人公の成長が見られたとかこんな出来事に感動したとか、そんなもんはなかったんですが高校最後の地元でのハッチャケみたいなのが詰まってて、この規模じゃないに>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

5.0

素晴らしい映画。こんなに楽しい気持ちにさせてくれた映画は久しぶりな気がします。
楽しい音楽にわかりやすい笑い、これこそミュージカル映画の権化です!!ダン,キャシーにコズモと歌もダンスも一級品の彼らがと
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.1

今まで何気なくあった映画の音声。それらには人々の努力とアイデアが詰まっていたんですね。
これを見る前と後では映画の見方がずいぶん変わっちゃいそうです!
映画は視覚と聴覚で感じるものなのだから映画におけ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

アクション映画として最高でした。初っ端から戦いまくり、年代物のアストンマーチンを利用したバトルで一気に引き込まれて行きます。
今作はアクションがてんこ盛りで、ストーリーもナノテクを利用した毒とかいうぶ
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.7

彼女がひたすら可愛かった。
この作品をもって一つの映画が完成したように思えました。この作品はあの時の裏側はこうなっていたんだ!というのがちょくちょく描かれていましたが、予算の都合か北村匠海が出てくるシ
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.1

スカイフォールが最高だと思っていましたが、今回はそれ以上に面白かったです!
冒頭から人がいるところで大暴れ、ヘリコプターが空中で一回転とつかみから最高。ミスタービンクスがクソほど強いおかげで電車でのア
>>続きを読む

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.8

人と人とのつながりの大切さを教えてくれる映画でした。
なんでも効率重視で荷物はコンパクトに収まるキャリーバッグに詰め人間関係は1番重い荷物だと言って切り捨てていたアレックスがナタリーやアレックスと出会
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.9

3時間ということでずっと後回しにしていましたが見てみると3時間なんてあっという間でした。
ビルの発言一つ一つに深みを感じます。最初は恋愛映画と思っていましたが、蓋を開けてみればもちろん恋愛もありますが
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION(2022年製作の映画)

5.0

追加シーンによりこの映画は完成したなという感じです。より笑えるシーンが追加されており、とっても楽しめました。

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.7

共感の持てる恋愛映画と思っていましたが、意外にもさっぱりとしてました。
主人公はいい意味でとくに突出したものがなく、多くの人に共感の得られやすいキャラクターだったのかなと思います。
とにかく直人はいい
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

ホラーが苦手でずっと後回しにしていましたがアニャを見たかったのでついに重い腰を上げました。結果は最高。意外な展開がいくつも仕組まれており、何度もハッとさせられる飽きのない物語でした。
60年代のロンド
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.9

感動の一作に仕上がってました!映像がとっても綺麗で、CGもとてもリアルに造られていて感情移入しやすかったです!
ピノキオの頑張る姿や喜んでいる様子がとにかく可愛くて可愛くて、癒されます。
彼の成長は泣
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

間違いなく最高のアクションが詰め込まれた作品です。いやーとっても楽しかった!
上海の美しい景色、コモドドラゴン(間違ってたらすいません。)、電車、軍艦島、ヤバすぎ。お気に入りは上海での暗闇でクラゲをバ
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.2

まだ高校生の代なのに天才的な頭脳と頭の回転の速さ、そして圧倒的な度胸強さで人々を騙しパイロット、医者、弁護士と職を転々としながら詐欺を働いていきます。これが実なのがマジで信じられません、すごすぎ!
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.7

スパイ映画だと思ってみたら今作のボンドはかなり泥臭く戦っているように思えました。それでもアクションは一級品です。かなり俊敏ですがスマートさは抜けません。
前作と超密接に関わった作品なので連続で見るのを
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.8

 とっても楽しい作品でした。わかりやすいストーリーでちょっとアホっぽい描写やチープな戦闘もきっとこの作品の魅力の一つでしょう!笑いどころやハラハラドキドキするところがたくさん組み込まれておりアドベンチ>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.1

007初観賞です。ジェームズボンドかっこよすぎて、、、
最高の顔にムキムキの体、いつも冷静でとても頭が切れる、最高にかっこいい車に乗りそして狙った女を抱く。これがジェームズボンドかと、とにかくカッコよ
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.8

ギャツビーという男の生き様をニックを通して追っていく物語でした。
人間ってカスばっかだなーってギャツビーが身をもって感じさせてくれました。特にトムがきたねえです。

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.8

恥ずかしながらやっと鑑賞、これでMCU、SPUMC両方見終わりました。評価が低いのと俳優が変わっているというのが理由で見なくても良いだろうと思い何年も後回しにしてきました。ですが正直結構満足いく作品で>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.7

モービウスの能力の映像表現が良かったと思います。彼が動いた軌跡に煙のような残像のようなものが残る部分や聴覚や空間把握の能力を発動させているシーンの待ちの表現なんかがかっこよかったです!ただ全体的に駆け>>続きを読む