めぐさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ジャッジ!(2013年製作の映画)

-

記録 テレビ見た
すごい面白かった。もう一度見たい。

同級生(2015年製作の映画)

-

記録
作画、ストーリー、声優、音楽全て素晴らしい。ピュアな恋に惹かれた。

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

-

記録 友人と
前作をテレビで見て面白かったので。
どちらかというと時間の旅の方が好き。何度見ても飽きない。

美女と野獣(2014年製作の映画)

-

記録
結構好き もう1回見たいな
美女と野獣といったらディズニーを思い浮かべるけど、また違った感じで面白かったな。むしろ🇫🇷版の方が好きかも。

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

-

記録 映画天国
これを見ていつかパレード行ってみたいな、って思ってたら、見た1年後に初めてTRPのパレードに行けた✨
前は親がいる居間で様子を伺いながら見てたから、あんまり覚えない。のでもう一度見たい
>>続きを読む

ソフィーの世界(1999年製作の映画)

-

記録 大学の授業で
哲学って面白いなって思ったきっかけかも。世界史感覚でも見れるからなお良い。何度も見たい。いっその事、DVDが欲しい。

はじめてのおもてなし(2016年製作の映画)

-

記録 授業で
ずっと見たかったので授業で見れてよかった。クスッと笑えるコメディだけど難民問題にグッと踏み込んでる。面白かった。

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

-

記録 大学の課題で
ドイツの歴史をざっくりと知るのに良い映画だった。だけどこの映画で課題を完成させるのは難しすぎて断念したので、そのかわりに3回くらい見直した。
現在ドイツ語履修してるので知識を深める
>>続きを読む

ハル(2013年製作の映画)

-

記録 レンタル
少し話が難しかった。理解しようとするため、何回もリピする。レンタルも3回くらいしている。

未来のミライ(2018年製作の映画)

-

記録 私も姉なので(弟います) くんちゃんの妹に対する行動や気持ちがよーくわかる。

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

-

記録 家族と
ワンピースの知識はあまり知らない状態で見に行ったかな。それもあってか話が少し難しかった気がする。

ラブライブ!The School Idol Movie(2015年製作の映画)

-

記録 涙無しでは語れない
ラストがものすごく良い
今が最高!がとても響く

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

-

記録 レンタル
英語担の先生から勧められた作品。Elton Johnがどうしても見たくて2から。その後、コリンファースにどハマり。レンタル中、3回もリピしたのでDVD購入。
これを見てから、カントリー
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

-

記録 レンタル 授業の課題で見た
以前テレビで見たことはあるけど、たとえ話として見るとまた違った感じ

パピチャ 未来へのランウェイ(2019年製作の映画)

-

記録 オンライン試写会
衝撃な展開で言葉も出ない……胸が痛い
だけど目は逸らしてはダメな気がした

アナスタシア(1997年製作の映画)

-

記録 レンタル
好きな俳優が吹き替えしてるのを知って

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

-

記録 レンタル
ミュージカルの予備知識としてストーリーを知りたかった

吸血鬼(1967年製作の映画)

-

記録 レンタル
ミュージカル ダンスオブヴァンパイア の原作だと知って

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(2004年製作の映画)

-

記録 映画天国 初めての字幕版
この地上波で字幕の良さを知った
その後レンタルを何回かした

映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(2018年製作の映画)

-

記録 友人と
ふたりはプリキュアから途中のスマイルプリキュアまで見ていたから、オールスターズという感動と敵キャラに感情移入して眼鏡越しにボロボロ泣いた。

ちょうどこの頃学校休みまくって精神的にも疲れ
>>続きを読む