Megさんの映画レビュー・感想・評価

Meg

Meg

映画(23)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 23Marks
  • 4Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エロとグロに注意というコメントを観て少し心配だったけど、大人が観るには問題ない範囲だった。珍しい色彩、音楽、デザインで溢れていて、素敵な芸術作品の世界に入ったような感覚。初めての体験にワクワクした!>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

高橋一生さんはドラマ版同様に、素晴らしい演技でした。どう考えても周りから浮きそうな岸辺露伴先生を現実世界で違和感なく演じています。

木村文乃さんが綺麗すぎて実在するのかしないのか危うい感じがとっても
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃にマリオとドンキーコングをプレイしていた人たちにはたまらない映画だと思う。

マリオカートであった虹の道にはとてもワクワクした!

ピーチ姫が男に守られるお姫様じゃないところは、最近のアメリカ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく評価されてる作品だけど、全く感情移入できなかったのは、たぶん文化の違いなのかな?と思った。

主役二人が自己中すぎて…自分達が幸せならそれでいいのか…と。。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

優しいから、家族を優先して自分のやりたい事を諦めそうになる主人公を見ていてとても辛かった..きっと世の中には見えない不公平がたくさんある。

音を無くして、耳が聞こえない人の世界を、視聴者に体験させて
>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマでハマり、正直町田さん目当てだったけど、人の愛情っていいな〜と...本当に心温まるお話。

まさか結婚式まで観れるとは…
もっと同性愛にも優しい世の中になって欲しいな。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

考察を読んで何倍も面白くなって、それでも100%理解できないところが、より面白い。続き早く見たい....

カオルくんって超強い攻撃的な使徒たちを生み出したのに、なんであんなに穏やかな雰囲気なんだろう
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アギレラの歌唱力と美貌が異次元。

地道に努力を重ねていることで、チャンスを与えられた時に、実力を発揮できる。

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

シンデレラのドレスがとにかく素敵。ストーリーも好きでした。

どんなに嫌な環境にいても、勇気と優しさを持ち続ければ幸せは訪れる。

テッド(2012年製作の映画)

3.9

どうしようもないクマだけど、憎めない。ぬいぐるみが動くのは夢がある。

エスター(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

意外性はあったし、可哀想ではあるけど...無害の人や動物を傷つける人間性が嫌だった。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んで、映画を観ました。
安楽死ついて考えさせられました。

話は短縮されてるけど、かなり再現されてます。
クラークの魅力もとても伝わります。
 
バリでクラークの願いが拒否された時は、なんでこ
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ラストがとにかく清々しい!!!

日々の小さな積み重ねが、不可能を可能にする。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

歌とエマ•ストーンとライアン•ゴズリングが最高の組み合わせ。ストーリーは楽しく、徐々に切なくなる。

夢を追いかける彼は魅力的だけど、お金がなかったり時間がなかったり。

最後は経済力も余裕もある男性
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.7

ウィルスミスは最高。主演の2人も美男美女。

それ以外は普通かな、、、原作アニメを見たことがないので特に思い入れもなく。。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「人生はチョコレートの箱 食べてみるまでわからない。」その通り!!!

人生はうまくいかないこともたくさんあるけど、急に救われたりする。次のチョコレートがどんな味がわからないから、わくわくする。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.1

大好きな映画。3回観ました。

「歳を取った人=足手まとい」ではない。

長く生きているから、若い人より知っていることも多いし、見えるものもある。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

前評判からハードルが上がっていたのにもかかわらず、面白かった。

画面の中で線をうまく取り入れていたり、本当によく出来た映画だと思う。

人間はみんな自分より劣っている(と思う)人を下に見ることで、自
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

歌とメッセージ性が素敵でした。

This is me.(これが私だ)
他人との違いを気にするのではなく、個性だととらえて自信を持って生きることが大切。その自信が人を惹きつける。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

何回見たかわからないくらい観た。

“2度目の人生をやり直している”と想定して日々を過ごしてみる。そうすると余裕が生まれて、周りの人を大切にできるし、どんなにツイてない日も愛おしい1日になる。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アンハサウェイがどんどんオシャレになっていく姿を見ているだけで楽しかった。

全力で夢を追いかけて、その夢が叶った後に、それが自分には合っていない/大切な人を傷つけるとわかった瞬間に夢を捨てられるとこ
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.8

お化けやゾンビではなく、”見えない何か”を”見てはいけない”という設定に、想像力がかき立てられてて面白かった。

車で外出する際、カーナビのセンサーで見えない何かの存在を感じるシーンがあり、(自宅の車
>>続きを読む