メロンパンさんの映画レビュー・感想・評価

メロンパン

メロンパン

映画(17)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グラン・ブルー完全版 -デジタル・レストア・バージョン-(1988年製作の映画)

2.0

なんだか自分では全く理解できない映画だった。
特に女性は理解し難いところが多いと思われる。

終始主人公にイライラする。

セッション(2014年製作の映画)

4.0

まともな人がヒロインしかいなく
皆狂っていた。

凡人の私には理解できない発言や行動が多々ある。

ただ最高にカッコ良すぎるし
終わり方には鳥肌不可避

8 Mile(2002年製作の映画)

3.8

ラップなど全く興味なかったが
最後まで楽しんで見ることができた。

基本的にずっと治安が悪い。

殴り合いではなく
ラップで喧嘩に勝つというのは
すごいスッキリするしカッコいい。

エミネムがただただ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.0

期待しすぎたからか
めちゃくちゃ笑うこともなく
感動することもなく
いつの間にか終わっていた。

見終わった後は
よかったねぇ。といった感じだった。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

5.0

見ていてワクワクするし
笑える最高の映画。

嫌なことも忘れられるし
明日からも頑張ろうと思えた。

アップグレード(2018年製作の映画)

4.5

ストーリーが分かりやすく
予想外なオチが好きな
私にはドンピシャの映画。

sawの脚本家さんが監督ということもあり、
ところどころグロい。

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

あまり期待していなかったため
思っていたよりも面白かった。

序盤はとにかく太宰治がクズすぎて笑えたが、
途中からそのクズ具合とそれに振り回される女性たちを見ていたら全然笑えなくなる。

まともな人が
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

1.0

玉城ティナがとにかく可愛い。
料理は全て内臓みたいだった。

内容は最後までよく分からず
蜷川さんの世界観を理解できない
自分にセンスがないのでは?
と、自己嫌悪に陥った。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.8

全てが不気味で
次になにが起きるんだろうと
恐怖心を煽られる。

オチを知ったときは
えー!そうなの!!と一瞬驚いたが
冷静に考えると、特に深く考察することもなく
ふーん、怖いじゃん。といった感じだっ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

最初から最後まで
おぉ...そうか...おぉ...と、
とにかく気が晴れず救いようのない映画。

幸せになって欲しかった。

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

アラジンのアニメ版を見たことがなく、
今回がアラジン初見。

とにかくジーニーがいいキャラしてる。
実質ジーニーが主役なのでは?といった感じ。

途中アラジンのなんでやねん行動にイライラするところはあ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

7つの犯罪が割とテンポ悪く起きるので、
おいおい..時間内にちゃんとまとまるんか...??と思っていたが
最後には、サクッとまとまった。

最高に後味は悪いけれども
その発想はなかった!と思わぬ結末で
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.5

ワイスピを一作も見たことなかったが、楽しめた。

笑いあり迫力あり、最後には痛快に終われる後味の良い映画。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.4

人に依存した経験がある人は、
共感できる面白い映画。
客観的に昔の自分を見ることができた。

最後まで主人公のことを好きになることができなかったし
早く洗脳から目を覚まして欲しい。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

人は追い詰められたら何をしだすか分からない洗脳映画。
度々なんでそんなことするねんと理解できないシーンもあるが、自分も追い詰められてその状況に陥ったら正常な判断ができなくなるのだろうと思った。
男に依
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.5

分かりやすく、最後にはスッキリする映画。途中酷いシーンもあるが犯罪者だしなと割り切ってみたら大丈夫。