wendyさんの映画レビュー・感想・評価

wendy

wendy

映画(39)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 39Marks
  • 8Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

暗黒のアメリカ時代を感じさせます

オーケストラ!(2009年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

コンサートのシーンは、こだわりが感じられた

奇蹟がくれた数式(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

天才は神が遣わされたもので、凡人はただただ仕えるだけなんだな

謝罪の王様(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後に繋がった

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すべて回収してます。
じぇじぇじぇ‼

おくりびと(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

多分年がいけばいくほど高評価だと思う

ロボジー(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

フジテレビらしい映画

PK(2014年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

すべてがベストでした

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

堺雅人は役柄によって、2倍にも3倍にも力を発揮できるし、逆に合わないと全然というとのが分かった。

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最後にスピルバーグ

アウトロー(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

トムクルーズファンならお薦め。
モーガンフリーマンもでてるよ

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

そんな絶賛すべきないようではないかな?
家族愛なら他の作品でもいいのあるし。
白鳥の湖はよかったかな

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後に驚くどんでん返しが!

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コメディとしては面白かった。
ストーリーはありがちな話だけどね。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず前作を見てないと面白さが伝わってこない。
最後は仲直りでおわったけど。

私の中のあなた(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

家族愛の素敵な作品。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どちら側で見るかによって評価変わるけど…。
最後のどんでん返しはちょっと騙された。
突っ込みどころは多いのがちょっとマイマス。

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

日本からの硫黄島も会わせてみましたが、まぁ政治に利用されてしまったことは寂しいことだけど、でもやはり勝ったから話せることかな。英雄とか、負けた日本では言えるセリフでもないしね。

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

パンク・ロック・ミュージカルですね。
ロック好きな人はグイグイ引き込まれること間違いなし。
ベルリンの壁と、男と女の壁を引っかけているのもいいね。
愛の起源!それがテーマです。

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

心が温かくなる作品です。
キャメロンディアスが車から降りて駆けていくシーンがすごく共感できて、キュンときました。
ジュードロウも、いいね

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映像の古さは仕方ないけど、最後は切なさで胸が苦しくなるほど(>_<)…
ケビンコスナーの熱演が光ります!

11人いる!(1986年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

画面のチープさは置いといて…。
11人目探しと、決められた日まで宇宙船にいるという二つの軸で進行していき、途中でウィルスや同一性障害など、今、リメイクしても耐えられる内容でした。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

他の人の評価高いけど、個人的に響くものがなかった。
クリントイースドウッドの、古き良きアメリカを見せたい思いが随所に垣間見えて、最後まで作品に入りきれなかった。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ところどころ笑えるところあって、でも、前向きになれる勇気もらえました。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ロックの神々に捧ぐ
そんな作品です。
バンド好きな人にとっては、すごくあるあるがあって、醍醐味を充分つめこんでいますね。
面白かったです!

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

理解者がいるのはいいよね。
本当にいい話をみると、心がホッとします。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ブラビが好きな人はいいかもしれないけど、映画好きな人にとっては、ちょっと。
そんな退屈しないけど、でもそんなにのめりこめないというか、見終わった後に浸る何かがない。

フォーカス(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しと聞いたけど、最後は読めた。
テンポはいいけど、最近は逆にこのような、作品見るのに疲れが…。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんか映画力を試されているような、そんな作品。
生意気な子供で終わってしまう可能性もあるし、最後にどう感じるかって作品の価値が変わります。 ちょっと掴むまでは時間かかります。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

チョモランマに登山していたのは、秘書だったのね。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アカデミー作品賞はならではの作りで、ちょっと癖あります。
もう二ひねりは欲しかったかな。
あとインドで公開される作品はどこかでダンスのシーンがないと上映許可がおりないみたいです。

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

怒れる料理人です。
気にくわないことがあれば、皿を割る。息を吹き掛けてケーキにデコレーションする、市場で買った魚を地面に置くなど、ちょっと信じられないシーンもあり。