Natsumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.3

映画館で観るか迷って間に合わなかった今作。

あれ?もしかしてつまらない?って前半はめちゃくちゃ不安だったけど、ラスト号泣した。

こういうラストにかけて面白くなる映画は楽しいよね〜。

とにかくラス
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.5

面白かった!!!!

おじいちゃんの顔がウィーンって開くシーン好きだった!
ちょいキモ描写がよかった

ビー・ジーズ 栄光の軌跡(2020年製作の映画)

5.0

今年「サタデーナイトフィーバー」を観て知ったビージーズ。マジでそれくらいの知識しか無かったけど、そんな私でも楽しめました。
長男のバリーのみ存命で、本人から語れる真のドキュメンタリー映画なので、とにか
>>続きを読む

ミッキーのドキドキ汽車旅行(1940年製作の映画)

4.0

どうしてもプルートを連れて行きたかったミッキー😂

ベッドに隠れる2人がめちゃくちゃ可愛かった。
可愛いし、面白いし大満足

ミッキーのダンスパーティ(1947年製作の映画)

4.0

怒ってるミニーちゃん可愛い。最高。

短編のミッキーは人間味があって安心する。
世界的スターのミッキーでもこんなことするんだ……って思わせてくれるので。

真っ裸のミッキー🤭

ミッキーの誕生日(1942年製作の映画)

3.8

愉快すぎるミッキー。
ケーキのシーン可愛すぎるよね🎂

ヒヒーンって鳴いてるのホーレスだよね?
うっすら闇を感じたよ。喋らせてあげたい。

そしてお願いだからミニーちゃんもお祝いされてほしい。3/2の
>>続きを読む

グーフィーのオリンピック教室(1942年製作の映画)

2.0

グーフィーの短編シリーズの中ではあんまり面白くないかも。

オリンピックに興味があれば面白いかもだけど。

ミッキーのクリスマスキャロル(1983年製作の映画)

3.0

懐かしい。
パークでスクルージを見るといつも何か引っかかるんだけど、これだ笑
小さい頃これ観て、スクルージ=嫌なおじさんって認識しちゃったんだろうな😂

あとよく覚えてたのが、ベッドカーテン開けたら巨
>>続きを読む

シングル・オール・ザ・ウェイ(2021年製作の映画)

3.2

全員いい人すぎてもはやつまらないまである。

ただ流れるクリスマスソングがたまらん。

ニック可愛すぎて、、

ミッキーのクリスマスの贈りもの(1999年製作の映画)

5.0

私が観たかったやつこれだ!!
小さい頃めちゃくちゃ観た記憶。

小さい頃観たポップアップミッキーじゃない方のクリスマス映画が思い出せなくて、、これだった!

改めて観るとめちゃくちゃいい。なんだこれ
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

4.0

前作が15年前とか嘘だろ……

ストーリーはこの際どうでもよろし。
まずあのジゼルがあのままお母さんになってて、それだけでも号泣してしまった。
あのジゼルだよ?????他人の家のカーテンでドレス作っち
>>続きを読む

プルートのクリスマス・ツリー(1952年製作の映画)

3.5

パークのチデに慣れすぎて、本来のサイズで出てくると可愛くて可愛くてたまらない。めっちゃリス。

めちゃくちゃにするプルートに怒ってミッキーまでもクリスマスツリーに飛び込んだり、挙句の果てにプルートの首
>>続きを読む

ドナルドのお料理(1941年製作の映画)

3.5

あんな事の後に、「お客さんだ!嬉しいな」って素直に喜んでるドナルド可愛かった。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.5

公開当時に映画館で鑑賞。
最近友だちに、2のエルサの肌ツヤやばいからもう1回観てって言われたので、再鑑賞。

イントゥ・ジ・アンノウンと部屋着でのジェスチャーゲームしか印象に残ってなくて、こんな内容だ
>>続きを読む

ファニー・レディ(1975年製作の映画)

2.5

ファニー・ブライスの半自伝的ミュージカル映画「ファニーガール」の続編。

もはやブライスというか、バーブラ・ストライサンドのオリジナル映画みたいだった。無駄に露出多いなと思うシーンもあって気になった。
>>続きを読む

ダニー・ケイの牛乳屋(1946年製作の映画)

2.0

ヴェラ目当てで鑑賞‪‪〜❤︎‬


ダニー・ケイがうざすぎる映画。
ミュージカル要素は少ないので、ドタバタコメディに分類されるのかな。
途中までまだなんとか観れてたけど、ダニー・ケイが調子に乗り始めた
>>続きを読む

フォーリング・フォー・クリスマス(2022年製作の映画)

3.0

うん!クリスマスだね〜!

リンジー・ローハン可愛い。
アビーちゃんも可愛すぎた!
gleeのサム、相変わらずかっこよかった🫶🏻

ミッキーマウス ザ・ストーリー(2022年製作の映画)

4.0

私はミニヲタだけど、ミッキーとグリすると「うわあ!!世界のスターと喋ってるやばい😭😭」ってミニーちゃんと会う時とは違う興奮があるんですよ💭笑

これが伝わるか分からないけど、まじでミッキーは特別な存在
>>続きを読む

ミッキーの大時計(1937年製作の映画)

3.2

あ、トゥーンで流れてる曲だ〜!!

グーフィーが鐘でゴーンってされて、「ネズミか?」っていうシーン好きだったな😂

ミッキーのお化け退治(1937年製作の映画)

3.0

昔ディズニーチャンネルで観て好きだった短編。

短編のミッキーって抜けてるから好き。
3人がバラバラなの最高。

ファミリー・ゲーム/双子の天使(1998年製作の映画)

4.8

昔ディズニーチャンネルで観て大好きだった映画!
当時何回も観てたんだけど、幼稚園生くらいだったから映画のタイトルも、双子をリンジー・ローハンが1人2役で演じてることももちろん知らなくて。笑
リンジー・
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

5.0

ずーっと楽しみにしてて、やっと!!
大好きなGotGとクリスマスの組み合わせが最高ってことは分かりきっていたけど、期待を超えてきた〜!!最高だった!

ケヴィン・ベーコンかっこよかった🙆🏻‍♀️笑
>>続きを読む

西部戦線異状なし(1930年製作の映画)

3.5

凄すぎる

1930年の映画とは思えない、すごい反戦映画を観れた気がする。
ネトフリでも最近リメイクされて配信されたけど、そっちはもう観なくてもいいかな。当時に作られたからこその映画だと思うので。
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

4.2

ちょっと待って、タリア・ライダーが可愛すぎる。

ストーリーは全く期待してなかったのもあるけど、想像してた10倍は楽しかった!

10代女子ってこんなもんだよね笑
大人になってもこういう人平気でいるか
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.2

そもそも前作のブラックパンサーがハマっていなかったので観るか迷ったけど、フェーズ4の締めくくりということで劇場で鑑賞🚶🏻‍♀️

めちゃくちゃ長い。
長時間のわりに内容が薄すぎない?

ただ、チャドウ
>>続きを読む

007/ダイヤモンドは永遠に(1971年製作の映画)

3.0

急におじさんが出てきたもんだからびっくりしました。

コネリー前作の「007は二度死ぬ」から数年しか経ってないはずなのに、こんなに老け込むの??
色気とか一切感じなくなって、いたたまれなかった。

>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.2

コリン・ファース出てないので観るか迷って時間がかかったけど、めっちゃええやん!
レイフ・ファインズも出てるし!

コンラッド〜!!!!!!!😢
あの最期は切ないわ

賛否別れてるみたいだけど、私は全体
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

2.0

ジェイソン・ステイサムとジュード・ロウがメインなのかと思ってた〜。

全然面白くなかったので、観なくても良かったかも。

女王陛下の007(1969年製作の映画)

4.2

2代目ケツアゴ!!!!!!!!!!!!!
観る前はアクションが下手すぎてクビ?男前じゃないのかな?とかいろんなことを考えていたけど、wiki読んだら本人から降板したいと申し出たみたい。

ジョージ・レ
>>続きを読む

007は二度死ぬ(1967年製作の映画)

4.0

シリーズ4作目にして日本?!?!
日本人としての嬉しさが勝ってこのスコア。

最初、日本が関わってくるのかな?と思って観ていたら、がっつり日本で撮影してた笑
ジェームズ・ボンド日本来てたんだ……!
>>続きを読む

ドリスの恋愛妄想適齢期(2015年製作の映画)

2.8

終始痛かったんだけど、中年女性に対していろいろ思う度に、逃げ恥の石田ゆり子さんの言葉が刺さるの……笑

おもしろー!ってシーンもあったんだけど、自分の将来考えたらつらくなった😥

とりあえず、こうなら
>>続きを読む

007/サンダーボール作戦(1965年製作の映画)

3.1

ボンドガールのクローディーヌ・オージェがとにかく可愛すぎる、、
過去3作の中で1番可愛かった。
彼女が見れただけで良かったかもしれない。

映画の内容としてはそこまでだった。
水中戦も全然見応えなくて
>>続きを読む

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)

4.0

3作目にして観やすくなった。
私ボンドガールが苦手なのかもしれない😅
今回はそこまでくっついてるシーンがなかったし、任務に徹してることの方が多かったから観やすいと感じたのかも。

黄金の死体めちゃくち
>>続きを読む

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

3.0

OPクレジットがえっちでよかった!
お色気ムンムンで最高〜っ!!!!!!!
「ロシアより愛をこめて」っていうタイトルも天才なのか?!❤️‍🔥

でも途中から誰が敵なんだかよく分からなかった。
何が起
>>続きを読む

ガール・クレイジー(1943年製作の映画)

4.8

なんでこんなに楽しい映画が作れるんだ!!

西部が舞台。
ジュディが西部の強い女の子を演じていて、ミッキーはニューヨーク育ちのプレイボーイ。

ジュディのファーストカットがなんとまあ美しいことでしょう
>>続きを読む

ストライク・アップ・ザ・バンド(1940年製作の映画)

4.8

裏庭ミュージカル、こんなに楽しくていいのか?
ありえないくらい楽しかったのですが。。

ミッキー・ルーニー率いるダンスオーケストラが最高。
髪が乱れてるとめちゃくちゃかっこよく見える。
まじで楽しませ
>>続きを読む