ayumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

白雪姫(1937年製作の映画)

3.7

久しぶりに観て質の高さに感動しました。

ミュージカル風に展開する物語に、動物や小人のコミカルな動きが楽しくて目が離せないです。
掃除のシーンと、映像特典に入ってたスープのシーンも好きだなぁ。
他のデ
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.7

オーロラ姫の目覚めのシーンは本来の話とは大きく変わってて驚きでした。
全体的にもかなり違う感じですね、、

ダークなアンジーも素敵!
一番ツボだったのはカラス君でした。ああいうキャラ好き。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.8

温かみのある映像、近未来な世界観が素敵。細かいところまでセンスいい。
主人公に共感はできなかったけど、サマンサとの繊細なやりとりにはキュンときました。

あと、AIの暴走っていうので公安9課を連想した
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.7

全体的に少し地味な印象です。
でも、見終わってから心に残るものがあったのは確かで、、
思春期のリアルな描写に引き込まれて、自分はどうだったかなぁとかしばらく考えてしまいました。

あと、湿っ地屋敷やベ
>>続きを読む

ヒミズ(2011年製作の映画)

4.0

重い展開が延々と続くのは辛いけど、主演二人の演技に惹きつけられる。

「住田がんばれー! なんか言えー!」

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

ガムテのシーンと風通しよく機動スーツを着てるやつがすごいツボ。斬新すぎるw

最後まで飽きずに楽しめた作品でした。

渇き。(2013年製作の映画)

3.0

アニメパートの妙に爽やかな曲とか、ポップな電波ソングが印象に残ってる。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.3


タイトルのかわいいイメージとは違って、社会派の熱いドラマだった。久しぶりに劇場で泣きました。
チョコレートドーナツを見たら切なくなりそう。

私の男(2013年製作の映画)

4.2

二階堂ふみに圧倒されました。
まだ19才だなんて。。

前半の北海道編は流氷が美しくて印象に残っています。

ラストシーンはタイトルの意味を再確認させられるというか、なんだかすごい関係だなと、、
花の
>>続きを読む