michelleさんの映画レビュー・感想・評価

michelle

michelle

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

色んなことを感じたので忘れないうちに鑑賞メモ。

とにかく人間らしさに溢れている。
それとその場所の空気や風を感じられるくらい、自然の描写が凄まじく美しい。この自然、地球を美しく残していきたいと思わせ
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

悲しみや寂しさを乗り越えるような、強くて大きい愛情を感じる映画だった。

両親が亡くなって1人ぼっちになってしまったことを、自分のせいだ(頭が悪くて、性格が悪いからだ)と責めて、素直に人の愛情を受け入
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すずめの戸締りを観て、今さら鑑賞。

田舎の風景の描写がとても美しくて引き込まれた。どこか幻想的で、時間や魂の交差を起こすような神秘さを感じさせるようだった。

おばあちゃんの言葉が印象的:「人をつな
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメ映画という作品を通して日本中の人に3.11をリマインドさせる新海誠がすごいと思った

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

終始圧巻の映像美と世界観に魅了されっぱなしだった。海のあまりにも美しく迫力ある描写にただただ圧倒されてウルッと来るほど。自然の美しさと強さ、それを敬い共に生きるナヴィの在り方がとても美しいと改めて感じ>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

5.0

この世界は生きづらく、あたたかい。

社会に復帰するために精一杯生きながら衝突と挫折を繰り返す主人公を通して、社会の生きづらさを痛烈に感じたし、まっすぐで不器用な主人公の切実さと、それに真摯にぶつかる
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

ブラッククランズマンで大好きになったJDワシントンが主演!かっこいい〜!
終始マックス集中して観てたのと、映像と音楽の迫力に圧倒されっぱなしで頭痛くなった。とにかくすごい!笑
序盤に張られた伏線が後半
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.8

ウェスアンダーソン独特のテンポが心地よい。インドを一緒に旅しているかのような気分になった。

父親の突然の死と、父親の葬儀にも出席せず長らく姿を消していた母親への複雑な想いを抱えながら、疎遠になった3
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.0

日本でのキリスト教の布教、キリスト教徒の迫害は歴史で勉強したけれど、記憶にあったのは"踏み絵"くらい。映画の内容はあまりにも残酷すぎて、見ているのが苦しかった。
わたしは何かに強い信仰心を持ってないし
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.3

ナニーに育ててもらった人にとって、ナニーは家族同然だし、母親よりも色々話せる存在だったりする。なのに雇い主がナニーに対して下に見て接する感覚がまじでわからないし腹が立つ。笑
ナニーのサービスに対価を払
>>続きを読む

ハングリー・ハーツ(2014年製作の映画)

3.5

女性の脳は妊娠により構造が変化し、乳児を育てる能力が高まるように適応するらしい。だから父親含めて周りに対して神経質になってしまう。
乳児への愛着が最高潮になっていて且つ、妊娠中から鬱っぽかった彼女から
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

フランクがメアリーを病院に連れていき、赤ちゃん誕生に喜ぶ家族の姿を見せるシーン、そこで一緒になって全力で喜ぶ純粋なメアリーが印象的だった。

"フランクは生まれた時から(才能に気づく前から)自分を愛し
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

1回目に見たときは気づかなかったけど、完全にトム目線で物事が起きているからサマーに振り回されたように見えるけど、実はパートナーとして時間を過ごす中で色々なすれ違いがあって普通に別れただけかも、と思った>>続きを読む