LazyBoyさんの映画レビュー・感想・評価

LazyBoy

LazyBoy

映画(54)
ドラマ(29)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

もう一回観たい

どなたかのTwitterから引用

不倫相手の死を自分のせいだと嘆くオッペンハイマーに妻が言った「罪を犯しておいてその結果に同情しろと?」という台詞がこの作品の肝だと思う。この台詞が
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

新宿imaxにて鑑賞

体験したことのない圧倒的な映像美と大迫力のサウンドは、スクリーンを目の前に鎮座する自らの骨と肉体、胸の鼓動とリンクし、まるで砂の惑星DUNEにいるかのように感じられる
本当に唯
>>続きを読む

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

4.1

初めての007シリーズでしたが、世界観にのめり込みました。
とにかく終始ショーンコネリーがかっこいい。
アクションシーンはもちろんのこと、ボンドのスーツスタイル、所作、セリフ、全てに憧れる。
次のボー
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.0

南アフリカの黒人にとってのアパルトヘイトによる人種差別の容赦ない暴力や苦痛を考えた時、ネルソンマンデラの説く「赦し」の寛大性に心を打たれた。
何てできた人間性なんだ。
俺もあらゆる人に「赦し」を与えら
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.7

映像と音楽、キャストの演技力が融合した素晴らしい作品
シャロンの根底にあるマイノリティや家庭環境から来る悲哀感が、成人してもずっと変わらず残っているのがうまく表現されていた。
フアン夫婦の素晴らしい人
>>続きを読む

カクテル(1988年製作の映画)

3.6

トムクルーズがただただかっこいい
そして南国ファッションがイケすぎててハネムーンの参考にしようと思いました

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

初のウェスアンダーソン作品鑑賞。
独自の世界観、デザイン、ファッション、音楽、全てに惹かれました。

特に登場人物のファッションがすごくドンズバでヴィンテージのヨーロッパ物が欲しくなり今すぐ高円寺の古
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.1

旧三部作で1番好きです。
相変わらずジャバザハットきもすぎるし、スピーダーの戦闘シーンのCG感がは半端ないけど、原住民の小ちゃいクマちゃんかわいくて仕方がない笑

あと、最後基地の裏口で肩トントンして
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.7

ヨーダの初登場、動きがカクカク(笑)
キャラクターとしても、どことなく明るいしお茶目で笑った。

まぁなんといってもソロの「i love you」、レイアの「i know」は良いシーン。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.3

期待していた通りのB級映画感(笑)
雑なストーリー展開、よく分からないキャラクターの背景設定、、、ジェイソンステイサムのアクションを観るためだけの映画でした。

でも初めからそういうものだと思って観た
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.3

シンプルにすごく楽しめた映画でした。
ただのフェミ映画と思ってましたが、もちろんフェミニズム要素もありつつ、ケンの男性像からの解放というのもテーマの一つにあったように感じ、男性としても楽しめました。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.9

アナキン未熟、思想怖い、
アナキンの悲しみ、オカンの死、、
ジャージャービンクスが嫌われてる理由
c3poかわいいし
ヨーダの戦闘シーンかっけえ、

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.6

アナキンとパドメかわい
クワイガンかっこいい
r2とc3poの出会いー
ダースモールとのアクションいいね
CGが圧倒的にレベルアップしていて非常に楽しめる作品

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

3.9

ブルースウィルスがただただかっこいい
パウエルとの最後のシーン最高や
思ってた以上にアクションが面白く楽しめました。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

大傑作。
前作を超える圧倒的なアニメーション、脚本、音楽、全てが完璧。
IMAXでスクリーンで観て本当に良かった。
衝撃のあまり観終わった後にゆうきと顔を見合わせて、口開けて震えるという同じ行動をした
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.5

ハリソンフォードがかっこいい!!!
つっみどころいっぱいあったけど、アクションシーンは面白く見応えありました。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

MCUの中でも群を抜いて面白く、群を抜いて泣いた

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

サムライミ作からの流れで鑑賞
正直言って、駄作でした

急にスパイダーマンなるわ、グウェンとええ感じなるわ、警察のオヤジも急に認めるわ、なんか全てにおいて雑やった気がする

アクションシーン、ストーリ
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

MJおま、、ほんま、、、って感じの相変わらずの尻軽っぷり
闇堕ちパーカーのサイコっぷりはほんま恐ろしいけど、いつも迷えるパーカーを光の道に導いてくれるのはメイおばさん。最高や。

サンドマンも憎めへん
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アクションシーンが激おもろなっとる
Dr.オクトパスの触手はキモいけど動きのあるアクションシーンは中々の見もの。

スパイダーマンとしての自分と、普通の人間である自分との葛藤が中心にありながらも家族愛
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ピーターの人生とんでもないわ。
ベンおじさんが死んじゃうシーンは涙ちょちょぎれもん。

ほんでMJの行動結構イカれてない?
ハリーの親父のクソ発言に対して何故かハリーにブチギレ、スパイダーマンに御礼し
>>続きを読む

サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)(2021年製作の映画)

4.2

映像から伝わる1969年夏のハーレムの空気感。
ニーナシモンまじかっけえし、スライの演奏がソウルに溢れていて最高でした!

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.4

トムホランドとゼンデイヤが可愛すぎる。。
笑もあり、ストーリーも良し、最後の橋の上の場面も美しい。
ネット社会に蔓延るフェイクニュース、何が本当の真実かわからない現代社会のアナロジーとも感じられた。