mihominさんの映画レビュー・感想・評価

mihomin

mihomin

映画(91)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

はちゃめちゃでいて、それなのに人生観を見せられた、とてもおもしろい映画だった。人って支離滅裂なのに、それを無理矢理に理論立てて自分は正しいと思いがちだけど、所詮は常に混乱の中にいるんだよなってことを、>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

5.0

居心地が良いような悪いような、でもそれが日常で、その中にも色んなドラマが隠れていて、淡々と過ぎ行く日常が実は愛おしいってことを客観的に見られた気がする

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

スカーレットヨハンソンのいつもとは違う美しさが印象的
考えさせられる映画

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

4.0

気持ちを伝えるって大切なんだなって改めて思った
とにかく泣いた

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

テーブルの上のコーヒーがかわいい。
何気ない間や距離感や空気感が何気なくおもしろくて、人ってかわいいなと思う。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.5

お母さんのようなかわいい妻に、お父さんのような楽しむ人間になりたいと思った。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

人命を救いたいという強い思いが冷静な判断を生んだのだなと思った。実際の出来事としても、トムハンクスも素晴らしかった。

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.8

パスタが食べたくなる映画
何かに迷っている時、ヒントになる言葉が見つかりそう

ヒップスター(2012年製作の映画)

3.3

西海岸らしい風景が綺麗
ひとりよがりでいるくらいなら成長した方が自分自身も楽になれるんだなと思った映画

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

3.8

miss you already
素敵な題名
そう言い合える関係があるって何よりの幸せだなと思った

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.5

ジュリアンムーアのように、年を重ねることは美しいということを自覚していたい。そこから滲み出るキュートさは最大の魅力だと思う。

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

3.5

さすがアメリカだなと思った映画。リアリティの出し方や恐怖感の与え方がすごい。実話がベースだから仕方ないけど、終わり方が残酷で心に残った

なんだかおかしな物語/ボクの人生を変えた5日間(2010年製作の映画)

4.0

精神的な振れ幅は個性であって、それに悩む人はある意味とても人間味溢れる人なのかもな。音楽や風景がおしゃれだった

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.8

惹かれる人にはどんな時だって惹かれるのかな。消したい思い出があるってことは幸せなことなのかもと思えた映画。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

ラッセルクロウの素晴らしさ。
ハンカチの匂いを嗅ぐ、それこそが愛だなと思った。アリシアのドレスが綺麗。

>|